商品数:410657件
ページ数:16683
★収録:ポケモンカードゲーム ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
■カード名:カリン
■タイプ:サポート
■分類:トレーナーズカード
●おたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分のトラッシュにあるポケモンをすべて山札にもどす。
そして山札を切る。
(142/171)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★収録:ポケモンカードゲーム ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
■カード名:カリン
■タイプ:サポート
■分類:トレーナーズカード
●おたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分のトラッシュにあるポケモンをすべて山札にもどす。
そして山札を切る。
(142/171)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:スターダスト・トレイル
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP047
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードをS素材として
「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
カード名:スターダスト・トレイル
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP047
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードをS素材として
「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
BT6-089
R
テイマー
高石タケル&八神ヒカリ
BT6-089高石タケル&八神ヒカリ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】自分のセキュリティの枚数が相手のセキュリティより少ないとき、メモリーを+2する。
【自分のターン】黄の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-1000する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-089
R
テイマー
高石タケル&八神ヒカリ
BT6-089高石タケル&八神ヒカリ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】自分のセキュリティの枚数が相手のセキュリティより少ないとき、メモリーを+2する。
【自分のターン】黄の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-1000する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:メンデルスゾーン
カードの種類:呪文
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分の山札の上から2枚を表向きにする。
その中のドラゴンをすべて、タップして自分のマナゾーンに置き、残りのカードを墓地に置く。
★フレーバー
手札に残ったのは1枚の 《ボルシャック・ドギラゴン》 。
もう、ここまで来たら、リスクでもプレイでもない。
ただの運だけのゲームだ。
ただし、その運だけのゲームに参加する資格があるのは、適切なプレイをして、リスクを背負ったプレイヤーだけだ。
めくった山札の上は、 《メンデルスゾーン》 。
? DMGP2nd 準決勝より
カード名:メンデルスゾーン
カードの種類:呪文
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分の山札の上から2枚を表向きにする。
その中のドラゴンをすべて、タップして自分のマナゾーンに置き、残りのカードを墓地に置く。
★フレーバー
手札に残ったのは1枚の 《ボルシャック・ドギラゴン》 。
もう、ここまで来たら、リスクでもプレイでもない。
ただの運だけのゲームだ。
ただし、その運だけのゲームに参加する資格があるのは、適切なプレイをして、リスクを背負ったプレイヤーだけだ。
めくった山札の上は、 《メンデルスゾーン》 。
? DMGP2nd 準決勝より
カード名:禁断の轟速 レッドゾーンX
カードの種類:進化クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:8000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/S級侵略者/イニシャルズ
★特殊能力
●進化:闇または火のクリーチャー1体の上に置く。
●S級侵略 [轟速]:闇または火のコマンド(自分の闇または火のコマンドが攻撃する時、自分の手札か墓地、またはバトルゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、相手はそれに封印を1つ付ける。
(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。
コマンドが出た時、その持ち主はそのコマンドと同じ文明を持つ自身のカードから封印を1つ、墓地に置く。
クリーチャーが封印されている間、両プレイヤーはそのクリーチャーを無視する)
カード名:禁断の轟速 レッドゾーンX
カードの種類:進化クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:8000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/S級侵略者/イニシャルズ
★特殊能力
●進化:闇または火のクリーチャー1体の上に置く。
●S級侵略 [轟速]:闇または火のコマンド(自分の闇または火のコマンドが攻撃する時、自分の手札か墓地、またはバトルゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、相手はそれに封印を1つ付ける。
(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。
コマンドが出た時、その持ち主はそのコマンドと同じ文明を持つ自身のカードから封印を1つ、墓地に置く。
クリーチャーが封印されている間、両プレイヤーはそのクリーチャーを無視する)
カード名:審絆 ジェイラ/フレイム・ジェイル
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光/火
●レアリティ:レア
●パワー:7500/-
●コスト:8 マナ/6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力:審絆 ジェイラ
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にならない)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●自分のシールドゾーンにある、コスト3以下のクリーチャーとコスト3以下の呪文すべてに「S・トリガー」を与える。
★フレーバー
ジェラシーの炎で檻を作って閉じ込めるヤバい奴だ。
★特殊能力:フレイム・ジェイル
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー7000以下のクリーチャーを 1体、破壊する。
カード名:審絆 ジェイラ/フレイム・ジェイル
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光/火
●レアリティ:レア
●パワー:7500/-
●コスト:8 マナ/6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力:審絆 ジェイラ
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にならない)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●自分のシールドゾーンにある、コスト3以下のクリーチャーとコスト3以下の呪文すべてに「S・トリガー」を与える。
★フレーバー
ジェラシーの炎で檻を作って閉じ込めるヤバい奴だ。
★特殊能力:フレイム・ジェイル
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー7000以下のクリーチャーを 1体、破壊する。
カード名:阿修羅ムカデ <デスシラズ.Star>
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デーモン・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
★フレーバー
歴史の危機を知らせたボルシャック・ドラゴンは「未来の王よ、世界を救いたくば、力を得る必要がある。
我が力が欲しければ、その魂を示せ」と告げると、モモキングに向けて鋭い爪を振り下ろしてきた。
カード名:阿修羅ムカデ <デスシラズ.Star>
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デーモン・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
★フレーバー
歴史の危機を知らせたボルシャック・ドラゴンは「未来の王よ、世界を救いたくば、力を得る必要がある。
我が力が欲しければ、その魂を示せ」と告げると、モモキングに向けて鋭い爪を振り下ろしてきた。
OP07-070 | UC | CHARACTER
ビッグパン
コスト6
属性 打
パワー7000
カウンター1000
色紫
特徴巨人族/魚人族/フォクシー海賊団
テキスト
【登場時】自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下の場合、自分の手札からコスト4以下の特徴《フォクシー海賊団》を持つカード1枚までを、登場させる。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-070 | UC | CHARACTER
ビッグパン
コスト6
属性 打
パワー7000
カウンター1000
色紫
特徴巨人族/魚人族/フォクシー海賊団
テキスト
【登場時】自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下の場合、自分の手札からコスト4以下の特徴《フォクシー海賊団》を持つカード1枚までを、登場させる。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
カード名:不死武士の悼み
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP067
レアリティ:ノーマルレア
永続魔法
(1):自分の墓地のモンスターは戦士族になる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
自分フィールドのモンスター全てを破壊する。
カード名:不死武士の悼み
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP067
レアリティ:ノーマルレア
永続魔法
(1):自分の墓地のモンスターは戦士族になる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
自分フィールドのモンスター全てを破壊する。
カード名:彼岸の悪鬼 グラバースニッチ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP141
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1500
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の
「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:彼岸の悪鬼 グラバースニッチ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP141
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1500
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の
「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:憶念の相剣
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP091
レアリティ:ウルトラレア
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):カードが除外された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地及び自分・相手フィールドの表側表示カードの中から、
幻竜族Sモンスター1体か「相剣」カード1枚を除外する。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
自分フィールドに「相剣トークン」(幻竜族・チューナー・水・星4・攻/守0)1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンが存在する限り、
自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:憶念の相剣
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP091
レアリティ:ウルトラレア
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):カードが除外された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地及び自分・相手フィールドの表側表示カードの中から、
幻竜族Sモンスター1体か「相剣」カード1枚を除外する。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
自分フィールドに「相剣トークン」(幻竜族・チューナー・水・星4・攻/守0)1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンが存在する限り、
自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:超重天神マスラ−O
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP039
レアリティ:アルティメットレア
シンクロ・効果モンスター
星12/地属性/機械族/攻2100/守4000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(2):自分フィールドの「超重武者」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの「超重武者」カード1枚を破壊できる。
(3):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
自分は手札が3枚になるようにデッキからドローする。
カード名:超重天神マスラ−O
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP039
レアリティ:アルティメットレア
シンクロ・効果モンスター
星12/地属性/機械族/攻2100/守4000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(2):自分フィールドの「超重武者」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの「超重武者」カード1枚を破壊できる。
(3):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
自分は手札が3枚になるようにデッキからドローする。
カード名:プロキシー・F・マジシャン
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP047
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイバース族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードのリンク先に融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。
手札から攻撃力1000以下のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:プロキシー・F・マジシャン
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP047
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイバース族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードのリンク先に融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。
手札から攻撃力1000以下のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:白の救済
収録:プレミアムパック20
品番:PP20-JP007
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから魚族モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚する。
カード名:白の救済
収録:プレミアムパック20
品番:PP20-JP007
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから魚族モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚する。
カード名:ホールティアの蟲惑魔
収録:狂宴への誘いパック
品番:SD45-JPP05
レアリティ:スーパーレア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻400/守2400)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ホールティアの蟲惑魔
収録:狂宴への誘いパック
品番:SD45-JPP05
レアリティ:スーパーレア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻400/守2400)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:宝玉獣 アンバー・マンモス
収録:デュエリストパック−ヨハン編−
品番:DP07-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1700/守1600
自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更できる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:宝玉獣 アンバー・マンモス
収録:デュエリストパック−ヨハン編−
品番:DP07-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1700/守1600
自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更できる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:ゴヨウ・ガーディアン
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP037
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:ゴヨウ・ガーディアン
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP037
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:ラヴァル・キャノン
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守 900
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
ゲームから除外されている自分の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
カード名:ラヴァル・キャノン
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守 900
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
ゲームから除外されている自分の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
カード名:溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
収録:GOLD SERIES 2012
品番:GS04-JP003
レアリティ:ゴールドレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
相手フィールドのモンスター2体をリリースした場合に
相手フィールドに特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。
(1):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。
カード名:溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
収録:GOLD SERIES 2012
品番:GS04-JP003
レアリティ:ゴールドレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
相手フィールドのモンスター2体をリリースした場合に
相手フィールドに特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。
(1):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。
カード名:頂上連結 サックーヴ・ヴァッサークァ7th
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/マスター・ドラゴン/メタリカ
★特殊能力
●シンパシー:自分のシールドゾーンにある表向きのカード(自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にならない)
●EXライフ
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
その後、裁きの紋章を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
●このクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
カード名:頂上連結 サックーヴ・ヴァッサークァ7th
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/マスター・ドラゴン/メタリカ
★特殊能力
●シンパシー:自分のシールドゾーンにある表向きのカード(自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にならない)
●EXライフ
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
その後、裁きの紋章を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
●このクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
この商品の詳細