商品数:410887件
ページ数:16696
カード名:アロマージ−ローリエ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP163
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/風属性/植物族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが相手より多い場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。
このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分は500LP回復する。
カード名:アロマージ−ローリエ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP163
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/風属性/植物族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが相手より多い場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。
このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分は500LP回復する。
OP05-004 | UC | CHARACTER
エンポリオ・イワンコフ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色赤
特徴革命軍
テキスト
【起動メイン】【ターン1回】このキャラのパワーが7000以上の場合、自分の手札から「エンポリオ・イワンコフ」以外のパワー5000以下の特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-004 | UC | CHARACTER
エンポリオ・イワンコフ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色赤
特徴革命軍
テキスト
【起動メイン】【ターン1回】このキャラのパワーが7000以上の場合、自分の手札から「エンポリオ・イワンコフ」以外のパワー5000以下の特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP07-080 | R | CHARACTER
カク
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター2000
色黒
特徴CP0
テキスト
【登場時】自分のトラッシュの『CP』を含む特徴を持つカード2枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-080 | R | CHARACTER
カク
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター2000
色黒
特徴CP0
テキスト
【登場時】自分のトラッシュの『CP』を含む特徴を持つカード2枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
BT5-102
R
オプション
ウィスレン
BT5-102ウィスレン
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
6
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】次の相手のターン終了時まで、相手のデジモン2体まではアタックとブロックができない。
その後、≪デジバースト≫を持つ自分のデジモンがいるとき、メモリーを+2する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このターン終了時まで、相手のデジモン2体まではアタックできない。
その後、≪デジバースト≫を持つ自分のデジモンがいるとき、メモリーを+2する。
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
CLOSECLOSE
BT5-103熱く激しきメタルの嵐!!
BT5-104カタストロフィーカノン
BT5-105アルティメットフレア
BT5-106デモンズディザスター
BT5-107ヤミよりの復活!!
BT5-108壱の太刀
BT5-109究極合体デジモンへの融合!
BT5-102
R
オプション
ウィスレン
BT5-102ウィスレン
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
6
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】次の相手のターン終了時まで、相手のデジモン2体まではアタックとブロックができない。
その後、≪デジバースト≫を持つ自分のデジモンがいるとき、メモリーを+2する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このターン終了時まで、相手のデジモン2体まではアタックできない。
その後、≪デジバースト≫を持つ自分のデジモンがいるとき、メモリーを+2する。
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
CLOSECLOSE
BT5-103熱く激しきメタルの嵐!!
BT5-104カタストロフィーカノン
BT5-105アルティメットフレア
BT5-106デモンズディザスター
BT5-107ヤミよりの復活!!
BT5-108壱の太刀
BT5-109究極合体デジモンへの融合!
P-066
P
デジモン
Lv.3
パラレル
ハックモン
P-066ハックモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
小竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【セキュリティ】バトル終了時、DP4000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
この効果で相手のデジモンが消滅しなかったなら、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
その後、このカードを手札に加える。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
P-066
P
デジモン
Lv.3
パラレル
ハックモン
P-066ハックモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
小竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【セキュリティ】バトル終了時、DP4000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
この効果で相手のデジモンが消滅しなかったなら、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
その後、このカードを手札に加える。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:水/火 光/水/闇/火/自然/
●レアリティ:ビクトリーレア
●パワー:6000/17000
●コスト:7 マナ/30 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン
★特殊能力
●W・ブレイカー 自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。
そうした場合、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:水/火 光/水/闇/火/自然/
●レアリティ:ビクトリーレア
●パワー:6000/17000
●コスト:7 マナ/30 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン
★特殊能力
●W・ブレイカー 自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。
そうした場合、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:忍爪の聖沌 k491
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ステラ/シノビ
★特殊能力
●S・トリガー・プラス
*このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このターンの終わりに、自分のシールドを1つブレイクする。
●ブロッカー
●相手の呪文またはクリーチャーの能力によって、自分の手札は捨てられない。
カード名:忍爪の聖沌 k491
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ステラ/シノビ
★特殊能力
●S・トリガー・プラス
*このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このターンの終わりに、自分のシールドを1つブレイクする。
●ブロッカー
●相手の呪文またはクリーチャーの能力によって、自分の手札は捨てられない。
カード名:襲撃者エグゼドライブ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴノイド
★特殊能力
●このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、相手は自分自身のマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
★フレーバー
音すらぶっちぎり。
カード名:襲撃者エグゼドライブ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴノイド
★特殊能力
●このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、相手は自分自身のマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
★フレーバー
音すらぶっちぎり。
カード名:ピー・タンパン/「はいちゃダメ」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000/-
●コスト:6 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/スペシャルズ
★特殊能力:ピー・タンパン
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを1つブレイクする。
★フレーバー
まほうの粉で空を飛ぶことができる。
はこうとするとものすごくおこる
★特殊能力:「はいちゃダメ」
●S・トリガー
●自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。
カード名:ピー・タンパン/「はいちゃダメ」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000/-
●コスト:6 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/スペシャルズ
★特殊能力:ピー・タンパン
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを1つブレイクする。
★フレーバー
まほうの粉で空を飛ぶことができる。
はこうとするとものすごくおこる
★特殊能力:「はいちゃダメ」
●S・トリガー
●自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。
カード名:デンジエビ
収録:WORLD PREMIERE PACK 2025
品番:WPP6-JP065
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/魚族/攻1000/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、
自分の手札・フィールドのこのカード以外のカード1枚を墓地へ送り、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。
カード名:デンジエビ
収録:WORLD PREMIERE PACK 2025
品番:WPP6-JP065
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/魚族/攻1000/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、
自分の手札・フィールドのこのカード以外のカード1枚を墓地へ送り、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。
EX6-038
U
デジモン
Lv.3
ルドモン
EX6-038ルドモン
色
黒
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
防具型/Legend-Arms
DP
1000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
「カッキンモン」/「サクットモン」:コスト0
[手札]【メイン】1コスト支払い、このカードを特徴に「Legend-Arms」を持つかLv.3の自分のデジモン1体の進化元の下に置くことで、相手のターン終了まで、そのデジモンをDP+2000。
【自分のターン】[ターンに1回]効果でこのデジモンの進化元が増えたとき、≪1ドロー≫。
下段テキスト
【相手のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
EX6-038
U
デジモン
Lv.3
ルドモン
EX6-038ルドモン
色
黒
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
防具型/Legend-Arms
DP
1000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
「カッキンモン」/「サクットモン」:コスト0
[手札]【メイン】1コスト支払い、このカードを特徴に「Legend-Arms」を持つかLv.3の自分のデジモン1体の進化元の下に置くことで、相手のターン終了まで、そのデジモンをDP+2000。
【自分のターン】[ターンに1回]効果でこのデジモンの進化元が増えたとき、≪1ドロー≫。
下段テキスト
【相手のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
OP02-089 | R | EVENT
地獄の審判
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴インペルダウン
テキスト
【カウンター】ドン?-1(自分の場のドン?を指定の数ドン?デッキに戻すことができる):相手のリーダーかキャラ合計2枚までを、このターン中、パワー-3000。
トリガー【トリガー】相手の場にドン?が6枚以上ある場合、相手は自身の場のドン?1枚をドン?デッキに戻す。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
OP02-089 | R | EVENT
地獄の審判
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴インペルダウン
テキスト
【カウンター】ドン?-1(自分の場のドン?を指定の数ドン?デッキに戻すことができる):相手のリーダーかキャラ合計2枚までを、このターン中、パワー-3000。
トリガー【トリガー】相手の場にドン?が6枚以上ある場合、相手は自身の場のドン?1枚をドン?デッキに戻す。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
カード名:影霊衣の降魔鏡
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP091
レアリティ:スーパーレアパラレル
儀式魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地から「影霊衣」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:影霊衣の降魔鏡
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP091
レアリティ:スーパーレアパラレル
儀式魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地から「影霊衣」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:アイアンドロー
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP034
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスターが機械族の効果モンスター2体のみの場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかモンスターを特殊召喚できない。
カード名:アイアンドロー
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP034
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスターが機械族の効果モンスター2体のみの場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかモンスターを特殊召喚できない。
カード名:壱世壊=ペルレイノ
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP060
レアリティ:レア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):自分フィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:壱世壊=ペルレイノ
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP060
レアリティ:レア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):自分フィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:分かつ烙印
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの融合モンスター1体をリリースし、
お互いの墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
融合モンスター以外のモンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターをお互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚する。
「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターをリリースしてこのカードを発動した場合、
代わりに対象のモンスター2体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
カード名:分かつ烙印
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの融合モンスター1体をリリースし、
お互いの墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
融合モンスター以外のモンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターをお互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚する。
「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターをリリースしてこのカードを発動した場合、
代わりに対象のモンスター2体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
カード名:リィラップ
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP100
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地からモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
相手は1000LPを失い、自分は500LPを回復する。
カード名:リィラップ
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP100
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地からモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
相手は1000LPを失い、自分は500LPを回復する。
カード名:キャノン・ソルジャー
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP061
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1400/守1300
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
カード名:キャノン・ソルジャー
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP061
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1400/守1300
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
カード名:ジェムナイト・オブシディア
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP017
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1500/守1200
(1):このカードが手札から墓地へ送られた場合、
自分の墓地のレベル4以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ジェムナイト・オブシディア
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP017
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1500/守1200
(1):このカードが手札から墓地へ送られた場合、
自分の墓地のレベル4以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:黒魔術の秘儀
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP011
レアリティ:スーパーレア
速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●融合モンスターカードによって決められた、
「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」を含む融合素材モンスターを
自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」を含む
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
カード名:黒魔術の秘儀
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP011
レアリティ:スーパーレア
速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●融合モンスターカードによって決められた、
「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」を含む融合素材モンスターを
自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」を含む
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
この商品の詳細