商品数:416711件
ページ数:16897
BT4-058
R
デジモン
LV5
オロチモン
BT4-058オロチモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
LV4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】このターンの間、自分のデジモン1体は、≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンはセキュリティをチェックする)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-059ライラモン
BT4-060ロトスモン
BT4-061バンチョーレオモン
BT4-062ニーズヘッグモン
BT4-063コマンドラモン
BT4-064スナリザモン
BT4-065ゴツモン
BT4-058
R
デジモン
LV5
オロチモン
BT4-058オロチモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
LV4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】このターンの間、自分のデジモン1体は、≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンはセキュリティをチェックする)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-059ライラモン
BT4-060ロトスモン
BT4-061バンチョーレオモン
BT4-062ニーズヘッグモン
BT4-063コマンドラモン
BT4-064スナリザモン
BT4-065ゴツモン
BT10-015
R
デジモン
Lv.6
シャウトモンX5B
BT10-015シャウトモンX5B
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
合成型/クロスハート
DP
12000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
Lv.5から4
効果
≪ブロッカー≫≪アーマー解除≫【登場時】【進化時】自分の手札かテイマーの下から、特徴に「クロスハート」を持つデジモンカード1枚をこのデジモンの進化元の下に置ける。
その後、このデジモンの進化元に「ベルゼブモン」があるとき、自分のトラッシュから、特徴に「クロスハート」を持つLv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
デジクロス-2:「シャウトモンX5」×「ベルゼブモン」 登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-015
R
デジモン
Lv.6
シャウトモンX5B
BT10-015シャウトモンX5B
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
合成型/クロスハート
DP
12000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
Lv.5から4
効果
≪ブロッカー≫≪アーマー解除≫【登場時】【進化時】自分の手札かテイマーの下から、特徴に「クロスハート」を持つデジモンカード1枚をこのデジモンの進化元の下に置ける。
その後、このデジモンの進化元に「ベルゼブモン」があるとき、自分のトラッシュから、特徴に「クロスハート」を持つLv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
デジクロス-2:「シャウトモンX5」×「ベルゼブモン」 登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:コバヤシ・ジアマリン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーフォーク
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。
●自分のタマシードを使った時または呪文を唱えた時、このクリーチャーを手札に戻してもよい。
カード名:コバヤシ・ジアマリン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーフォーク
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。
●自分のタマシードを使った時または呪文を唱えた時、このクリーチャーを手札に戻してもよい。
カード名:龍装艦 ゴクガ・ロイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。
●呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。
●呪文を自分の手札から唱えた時、その呪文を、墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
★フレーバー
ドラゴンギルドたちが身に着けていた龍の骨。
それはその龍そのものではなく、龍の言い伝えが形となったものなのだ!
カード名:龍装艦 ゴクガ・ロイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。
●呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。
●呪文を自分の手札から唱えた時、その呪文を、墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
★フレーバー
ドラゴンギルドたちが身に着けていた龍の骨。
それはその龍そのものではなく、龍の言い伝えが形となったものなのだ!
カード名:デュザメの黒像
カードの種類:タマシード
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/レクスターズ
★特殊能力
●シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
●このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置く。
その後、進化クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
各文明の大地から生み出されたタマシードが共鳴し、エデンに取り込まれたブランドたちへと絆をつないでいく。
その文明で生きた数々の生命、戦いの歴史、護られてきた平和……そのすべてがマスターであるブランドたちに味方する!
カード名:デュザメの黒像
カードの種類:タマシード
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/レクスターズ
★特殊能力
●シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
●このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置く。
その後、進化クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
各文明の大地から生み出されたタマシードが共鳴し、エデンに取り込まれたブランドたちへと絆をつないでいく。
その文明で生きた数々の生命、戦いの歴史、護られてきた平和……そのすべてがマスターであるブランドたちに味方する!
BT19-085
R
テイマー
李健良
BT19-085李健良
色
緑
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のメインフェイズ開始時】名称に「テリアモン」/「ガルゴモン」/「ラピッドモン」を含む自分のデジモンがいるなら、メモリー+1。
【お互いのターン】自分のデジモンが緑のデジモンに進化したとき、このテイマーをレストさせることで、相手のデジモン1体をレストさせる。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-085
R
テイマー
李健良
BT19-085李健良
色
緑
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のメインフェイズ開始時】名称に「テリアモン」/「ガルゴモン」/「ラピッドモン」を含む自分のデジモンがいるなら、メモリー+1。
【お互いのターン】自分のデジモンが緑のデジモンに進化したとき、このテイマーをレストさせることで、相手のデジモン1体をレストさせる。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
カード名:烙印喪失
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP103
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの融合モンスター1体と
EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
このターンのエンドフェイズに、お互いはそれぞれ自身のEXデッキから
「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を特殊召喚できる。
カード名:烙印喪失
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP103
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの融合モンスター1体と
EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
このターンのエンドフェイズに、お互いはそれぞれ自身のEXデッキから
「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を特殊召喚できる。
カード名:真紅眼の黒星竜
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP113
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを1つ上げる。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を手札に加える。
カード名:真紅眼の黒星竜
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP113
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを1つ上げる。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を手札に加える。
カード名:虎菱之玄
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP052
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/戦士族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札・デッキから「毘龍之謙」1体を相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが「毘龍之謙」の効果で特殊召喚した場合に発動する。
自分の手札を1枚選んで捨てる。
(3):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動する。
フィールドのこのカードを手札に戻す。
カード名:虎菱之玄
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP052
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/戦士族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札・デッキから「毘龍之謙」1体を相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが「毘龍之謙」の効果で特殊召喚した場合に発動する。
自分の手札を1枚選んで捨てる。
(3):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動する。
フィールドのこのカードを手札に戻す。
カード名:わくわくメルフィーズ
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP044
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻2000/守 500
獣族レベル2モンスター×2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、自分の「メルフィー」モンスターは直接攻撃できる。
(2):相手ターンに、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターが持っていたX素材の数まで、
自分の墓地からレベル2以下の獣族モンスターを選んで特殊召喚できる。
カード名:わくわくメルフィーズ
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP044
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻2000/守 500
獣族レベル2モンスター×2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、自分の「メルフィー」モンスターは直接攻撃できる。
(2):相手ターンに、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターが持っていたX素材の数まで、
自分の墓地からレベル2以下の獣族モンスターを選んで特殊召喚できる。
カード名:鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン
収録:デュエリストパック−ヘルカイザー編−
品番:DP04-JP014
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000
「サイバー・ダーク・ホーン」+「サイバー・ダーク・エッジ」+「サイバー・ダーク・キール」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。
そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分、
及び自分の墓地のモンスターの数×100アップする。
(3):このカードが戦闘で破壊される場合、
代わりに装備したそのモンスターを破壊する。
カード名:鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン
収録:デュエリストパック−ヘルカイザー編−
品番:DP04-JP014
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000
「サイバー・ダーク・ホーン」+「サイバー・ダーク・エッジ」+「サイバー・ダーク・キール」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。
そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分、
及び自分の墓地のモンスターの数×100アップする。
(3):このカードが戦闘で破壊される場合、
代わりに装備したそのモンスターを破壊する。
カード名:E・HERO サンダー・ジャイアント
収録:デュエリストパック−十代編−
品番:DP1-JP011
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分の手札を1枚捨てる事で、フィールド上に表側表示で存在する
元々の攻撃力がこのカードの攻撃力よりも低いモンスター1体を選択して破壊する。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。
カード名:E・HERO サンダー・ジャイアント
収録:デュエリストパック−十代編−
品番:DP1-JP011
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分の手札を1枚捨てる事で、フィールド上に表側表示で存在する
元々の攻撃力がこのカードの攻撃力よりも低いモンスター1体を選択して破壊する。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。
カード名:氷結界の虎将 グルナード
収録:クロニクルII混沌の章!!
品番:DTC2-JP079
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星8/水属性/戦士族/攻2800/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のメインフェイズ時に1度だけ、
自分は通常召喚に加えて「氷結界」と名のついた
モンスター1体を召喚できる。
カード名:氷結界の虎将 グルナード
収録:クロニクルII混沌の章!!
品番:DTC2-JP079
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星8/水属性/戦士族/攻2800/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のメインフェイズ時に1度だけ、
自分は通常召喚に加えて「氷結界」と名のついた
モンスター1体を召喚できる。
カード名:イエロー・ダストン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP040
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/悪魔族/攻 0/守1000
このカードはリリースできず、
融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。
フィールド上のこのカードが破壊された時、
このカードのコントローラーは自分の墓地のモンスター1体を選択してデッキに戻す。
「イエロー・ダストン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:イエロー・ダストン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP040
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/悪魔族/攻 0/守1000
このカードはリリースできず、
融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。
フィールド上のこのカードが破壊された時、
このカードのコントローラーは自分の墓地のモンスター1体を選択してデッキに戻す。
「イエロー・ダストン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:氷結界の大僧正
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP017
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1600/守2200
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「氷結界」と名のついたモンスターは
魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:氷結界の大僧正
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP017
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1600/守2200
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「氷結界」と名のついたモンスターは
魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:E・HERO ボルテック
収録:プレミアムパック11
品番:PP11-JP001
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1000/守1500
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
除外されている自分の「E・HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:E・HERO ボルテック
収録:プレミアムパック11
品番:PP11-JP001
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1000/守1500
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
除外されている自分の「E・HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:激動の未界域/Danger! Disturbance! Disorder!
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN248
レアリティ:ウルトラレア
フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「未界域」モンスターが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
(2):自分の墓地から「未界域」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ除外して発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「未界域」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:激動の未界域/Danger! Disturbance! Disorder!
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN248
レアリティ:ウルトラレア
フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「未界域」モンスターが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
(2):自分の墓地から「未界域」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ除外して発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「未界域」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:春化精の花冠/Vernusylph Corolla
収録:POWER OF THE ELEMENTS
品番:POTE-EN061
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの地属性モンスターは「春化精」モンスターとしても扱う。
(2):1ターンに1度、自分が手札の「春化精」モンスターの効果を発動するために
そのモンスターとカード1枚を手札から捨てる場合、
代わりにそのモンスターのみを捨てる事ができる。
カード名:春化精の花冠/Vernusylph Corolla
収録:POWER OF THE ELEMENTS
品番:POTE-EN061
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの地属性モンスターは「春化精」モンスターとしても扱う。
(2):1ターンに1度、自分が手札の「春化精」モンスターの効果を発動するために
そのモンスターとカード1枚を手札から捨てる場合、
代わりにそのモンスターのみを捨てる事ができる。
カード名:セブンスロード・マジシャン
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP009
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分の墓地のモンスターの属性の種類]×300アップする。
カード名:セブンスロード・マジシャン
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP009
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分の墓地のモンスターの属性の種類]×300アップする。
カード名:頂上の精霊 ミラクルスZ/勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:光/水/闇 光/水/闇/火/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000/15000
●コスト:5 マナ/15 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力:頂上の精霊 ミラクルスZ
●このクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
●ブロッカー
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
★特殊能力:勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを合計3体まで、自分の手札、マナゾーン、または墓地から出す。
●自分の他のクリーチャーに「ブロッカー」、「ジャストダイバー」、「スレイヤー」、「スピードアタッカー」、「マッハファイター」を与える。
カード名:頂上の精霊 ミラクルスZ/勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:光/水/闇 光/水/闇/火/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000/15000
●コスト:5 マナ/15 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力:頂上の精霊 ミラクルスZ
●このクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
●ブロッカー
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
★特殊能力:勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを合計3体まで、自分の手札、マナゾーン、または墓地から出す。
●自分の他のクリーチャーに「ブロッカー」、「ジャストダイバー」、「スレイヤー」、「スピードアタッカー」、「マッハファイター」を与える。
この商品の詳細