商品数:415975件
ページ数:16876
カード名:インフェルノイド・ヴァエル
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP105
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・効果モンスター
星7/炎属性/悪魔族/攻2600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが相手モンスターを攻撃したバトルフェイズ終了時に発動できる。
フィールドのカード1枚を除外する。
(2):自分・相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:インフェルノイド・ヴァエル
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP105
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・効果モンスター
星7/炎属性/悪魔族/攻2600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが相手モンスターを攻撃したバトルフェイズ終了時に発動できる。
フィールドのカード1枚を除外する。
(2):自分・相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:エクソシスターズ・マニフィカ
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB23
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/戦士族/攻2800/守2800
ランク4「エクソシスター」Xモンスター×2
このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を除外する。
(3):相手が効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードがX素材としている自分のXモンスター1体をEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚できる。
カード名:エクソシスターズ・マニフィカ
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB23
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/戦士族/攻2800/守2800
ランク4「エクソシスター」Xモンスター×2
このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を除外する。
(3):相手が効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードがX素材としている自分のXモンスター1体をEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚できる。
OP05-105 | R | CHARACTER
サトリ
コスト5
属性 打
パワー5000
カウンター2000
色黄
特徴空島/神官
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-105 | R | CHARACTER
サトリ
コスト5
属性 打
パワー5000
カウンター2000
色黄
特徴空島/神官
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
EX3-004
R
デジモン
Lv.3
ブイモン
EX3-004ブイモン
形態
成長期
属性
フリー
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
効果
【登場時】自分の手札から、名称に「インペリアルドラモン」を含むか特徴に「フリー」を持つカード1枚を破棄することで、≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)。
進化元効果
【自分のターン】紫の自分のデジモンがいる間、このデジモンをDP+2000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター ドラゴンズロア【EX-03】
EX3-004
R
デジモン
Lv.3
ブイモン
EX3-004ブイモン
形態
成長期
属性
フリー
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
効果
【登場時】自分の手札から、名称に「インペリアルドラモン」を含むか特徴に「フリー」を持つカード1枚を破棄することで、≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)。
進化元効果
【自分のターン】紫の自分のデジモンがいる間、このデジモンをDP+2000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター ドラゴンズロア【EX-03】
カード名:Dの禁断 ドキンダムエリア
カードの種類:D2フィールド
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分のクリーチャーが離れる時、かわりにそのクリーチャーに封印を1つ付ける。
●(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。
コマンドが出た時、その持ち主はそのコマンドと同じ文明を持つ自身のカードから封印を1つ、墓地に置く。
クリーチャーが封印されている間、両プレイヤーはそのクリーチャーを無視する)
(他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**
Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の封印を6枚まで墓地に置いてもよい。
カード名:Dの禁断 ドキンダムエリア
カードの種類:D2フィールド
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分のクリーチャーが離れる時、かわりにそのクリーチャーに封印を1つ付ける。
●(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。
コマンドが出た時、その持ち主はそのコマンドと同じ文明を持つ自身のカードから封印を1つ、墓地に置く。
クリーチャーが封印されている間、両プレイヤーはそのクリーチャーを無視する)
(他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**
Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の封印を6枚まで墓地に置いてもよい。
カード名:音愛楽団 ブリーチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次の自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。
(ただし、コストは0以下にはならない)
カード名:音愛楽団 ブリーチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次の自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。
(ただし、コストは0以下にはならない)
カード名:西南の超人/断断打つべしナウ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:3000/-
●コスト:4 マナ/1 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力:西南の超人
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★特殊能力:断断打つべしナウ
●S・トリガー
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体、タップする。
次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならそのクリーチャーを攻撃する。
カード名:西南の超人/断断打つべしナウ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:3000/-
●コスト:4 マナ/1 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力:西南の超人
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★特殊能力:断断打つべしナウ
●S・トリガー
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体、タップする。
次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならそのクリーチャーを攻撃する。
カード名:特攻隊長 鬼流院 刃
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ジャイアント/ハンター
★特殊能力
●マッハファイター
●W・ブレイカー
●相手のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手とガチンコ・ジャッジする。
自分が勝ったら、そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせてもよい。
(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。
そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)
●このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
カード名:特攻隊長 鬼流院 刃
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ジャイアント/ハンター
★特殊能力
●マッハファイター
●W・ブレイカー
●相手のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手とガチンコ・ジャッジする。
自分が勝ったら、そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせてもよい。
(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。
そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)
●このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
カード名:超天星バルガライゾウ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:15000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:アース・ドラゴン/フェニックス/サムライ
★特殊能力
●マナ進化GV:ドラゴンを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。
●T・ブレイカー
●メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚墓地に置いてもよい。
そうしたら、自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中から進化ではないドラゴンを好きな数出してもよい。
残りを墓地に置く。
カード名:超天星バルガライゾウ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:15000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:アース・ドラゴン/フェニックス/サムライ
★特殊能力
●マナ進化GV:ドラゴンを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。
●T・ブレイカー
●メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚墓地に置いてもよい。
そうしたら、自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中から進化ではないドラゴンを好きな数出してもよい。
残りを墓地に置く。
カード名:花美師ハナコ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
マキシマム・キャノンに変身したバレット・ザ・シルバーと共に、ジョリー・ザ・ジョニーは再び戦場に舞い戻る! 煌龍 サッヴァークとの最後の決着の為に!!!
カード名:花美師ハナコ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
マキシマム・キャノンに変身したバレット・ザ・シルバーと共に、ジョリー・ザ・ジョニーは再び戦場に舞い戻る! 煌龍 サッヴァークとの最後の決着の為に!!!
カード名:革命のD ビッグバン・フェスライブ
カードの種類:D2フィールド
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のクリーチャーすべてのパワーを+5000する。
●呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、自分のクリーチャーは選べない。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**Dスイッチ:相手のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、そのターン相手のクリーチャーが攻撃する時、可能であればクリーチャーを攻撃する。
★フレーバー
カード名:革命のD ビッグバン・フェスライブ
カードの種類:D2フィールド
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のクリーチャーすべてのパワーを+5000する。
●呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、自分のクリーチャーは選べない。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**Dスイッチ:相手のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、そのターン相手のクリーチャーが攻撃する時、可能であればクリーチャーを攻撃する。
★フレーバー
UA01BT/CGH-1-071
R
カレン・シュタットフェルト
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
赤3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
3000
特徴
アッシュフォード学園
発生エナジー
赤赤
効果
アタック時このキャラはこのターン中、BP+1000。
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
UA01BT/CGH-1-071
R
カレン・シュタットフェルト
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
赤3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
3000
特徴
アッシュフォード学園
発生エナジー
赤赤
効果
アタック時このキャラはこのターン中、BP+1000。
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
カード名:ユニコールの影霊衣
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP084
レアリティ:スーパーレアパラレル
儀式・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻2300/守1000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、「ユニコールの影霊衣」以外の
自分の墓地の「影霊衣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスターの効果は無効化される。
カード名:ユニコールの影霊衣
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP084
レアリティ:スーパーレアパラレル
儀式・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻2300/守1000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、「ユニコールの影霊衣」以外の
自分の墓地の「影霊衣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスターの効果は無効化される。
カード名:未界域のビッグフット
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP007
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻3000/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のビッグフット」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のビッグフット」1体を特殊召喚し、
自分は1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合、
相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:未界域のビッグフット
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP007
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻3000/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のビッグフット」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のビッグフット」1体を特殊召喚し、
自分は1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合、
相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:超古深海王シーラカンス
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP034
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/魚族/攻2800/守2200
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できず、効果は無効化される。
(2):フィールドのこのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体をリリースして発動できる。
その効果を無効にし破壊する。
カード名:超古深海王シーラカンス
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP034
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/魚族/攻2800/守2200
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できず、効果は無効化される。
(2):フィールドのこのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体をリリースして発動できる。
その効果を無効にし破壊する。
カード名:氷結界の御庭番
収録:トリシューラの鼓動
品番:DT08-JP033
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 100/守1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「氷結界」と名のついたモンスターは
相手の効果モンスターの効果の対象にならない。
カード名:氷結界の御庭番
収録:トリシューラの鼓動
品番:DT08-JP033
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 100/守1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「氷結界」と名のついたモンスターは
相手の効果モンスターの効果の対象にならない。
カード名:Z−メタル・キャタピラー
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP061
レアリティ:レア
ユニオン・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1300
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「X−ヘッド・キャノン」または「Y−ドラゴン・ヘッド」1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃力・守備力は600アップする。
カード名:Z−メタル・キャタピラー
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP061
レアリティ:レア
ユニオン・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1300
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「X−ヘッド・キャノン」または「Y−ドラゴン・ヘッド」1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃力・守備力は600アップする。
カード名:異次元隔離マシーン
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP206
レアリティ:レア
永続魔法
自分と相手のフィールド上からモンスターを1体ずつ選択し、ゲームから除外する。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、除外したモンスターを
同じ表示形式で元のフィールド上に戻す。
カード名:異次元隔離マシーン
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP206
レアリティ:レア
永続魔法
自分と相手のフィールド上からモンスターを1体ずつ選択し、ゲームから除外する。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、除外したモンスターを
同じ表示形式で元のフィールド上に戻す。
カード名:竜脚獣ブラキオン
収録:LIMITED EDITION 11
品番:LE11-JP003
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/地属性/恐竜族/攻1500/守3000
このカードはデッキから特殊召喚できない。
このカードは恐竜族モンスター1体をリリースして表側表示でアドバンス召喚できる。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
(2):このカードが反転召喚に成功した場合に発動する。
このカード以外のフィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
(3):このカードが攻撃された場合、その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
カード名:竜脚獣ブラキオン
収録:LIMITED EDITION 11
品番:LE11-JP003
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/地属性/恐竜族/攻1500/守3000
このカードはデッキから特殊召喚できない。
このカードは恐竜族モンスター1体をリリースして表側表示でアドバンス召喚できる。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
(2):このカードが反転召喚に成功した場合に発動する。
このカード以外のフィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
(3):このカードが攻撃された場合、その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
カード名:CNo.96 ブラック・ストーム
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP046
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1000
闇属性レベル3モンスター×4
このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。
また、このカードが「No.96 ブラック・ミスト」をエクシーズ素材としている場合、
以下の効果を得る。
●このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
その相手モンスターの攻撃力を0にし、
このカードの攻撃力はその相手モンスターの元々の攻撃力分アップする。
カード名:CNo.96 ブラック・ストーム
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP046
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1000
闇属性レベル3モンスター×4
このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。
また、このカードが「No.96 ブラック・ミスト」をエクシーズ素材としている場合、
以下の効果を得る。
●このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
その相手モンスターの攻撃力を0にし、
このカードの攻撃力はその相手モンスターの元々の攻撃力分アップする。
この商品の詳細