商品数:410887件
ページ数:16696
EX7-034
R
デジモン
Lv.5
グランゲイルモン
EX7-034グランゲイルモン
色
緑
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
鳥竜型/ヴォルテクスウォリアー/リベレイター
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
上段テキスト
≪ヴォルテクス≫(自分のターン終了時、このデジモンで相手のデジモンにアタックできる。
この効果では、登場したターンでもアタックできる)
【進化時】デジモン1体をレストできる。
この効果で自分のデジモンがレストしたなら、相手のターン終了まで、このデジモンは相手のデジモンの効果を受けない。
下段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンが相手のデジモンにアタックしたとき、このデジモンをアクティブにできる。
入手情報
?エクストラブースター デジモンリベレイター【EX-07】
EX7-034
R
デジモン
Lv.5
グランゲイルモン
EX7-034グランゲイルモン
色
緑
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
鳥竜型/ヴォルテクスウォリアー/リベレイター
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
上段テキスト
≪ヴォルテクス≫(自分のターン終了時、このデジモンで相手のデジモンにアタックできる。
この効果では、登場したターンでもアタックできる)
【進化時】デジモン1体をレストできる。
この効果で自分のデジモンがレストしたなら、相手のターン終了まで、このデジモンは相手のデジモンの効果を受けない。
下段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンが相手のデジモンにアタックしたとき、このデジモンをアクティブにできる。
入手情報
?エクストラブースター デジモンリベレイター【EX-07】
BT9-099
R
オプション
サンライズバスター
BT9-099サンライズバスター
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分の手札から、黄か赤のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このターンの間、相手のデジモン1体を自分の黄か赤のテイマー1体ごとにDP-3000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT9-099
R
オプション
サンライズバスター
BT9-099サンライズバスター
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分の手札から、黄か赤のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このターンの間、相手のデジモン1体を自分の黄か赤のテイマー1体ごとにDP-3000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT11-091
R
テイマー
タイガ
BT11-091タイガ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】自分のデジモン全てをDP+1000。
【自分のターン】緑の自分のデジモンがLv.5以上のカードに進化するとき、このテイマーをレストさせることで、支払う進化コスト-1。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-091
R
テイマー
タイガ
BT11-091タイガ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】自分のデジモン全てをDP+1000。
【自分のターン】緑の自分のデジモンがLv.5以上のカードに進化するとき、このテイマーをレストさせることで、支払う進化コスト-1。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT2-090
R
テイマー
石田ヤマト
BT2-090石田ヤマト
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /4
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】メモリーが2以下のとき、3にする。
【登場時】自分のトラッシュから、紫のデジモンカードか紫のオプションカード1枚を手札に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-090
R
テイマー
石田ヤマト
BT2-090石田ヤマト
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /4
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】メモリーが2以下のとき、3にする。
【登場時】自分のトラッシュから、紫のデジモンカードか紫のオプションカード1枚を手札に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:フェアリーの闇の子祭
カードの種類:呪文
文明:闇/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次のうちいずれか1つを選ぶ。
自分のクリーチャーまたはタマシードの中に闇と自然があれば、かわりに両方選んでもよい。
?自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、その後、自分の墓地からカードを1枚手札に戻す。
?自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:フェアリーの闇の子祭
カードの種類:呪文
文明:闇/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次のうちいずれか1つを選ぶ。
自分のクリーチャーまたはタマシードの中に闇と自然があれば、かわりに両方選んでもよい。
?自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、その後、自分の墓地からカードを1枚手札に戻す。
?自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:斬隠オロチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:3000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 7(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが7枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の下に置く)
●このクリーチャーが出た時、他のクリーチャーを1体選び、持ち主の山札の下に置く。
そのプレイヤーは、自身の山札の上から進化ではないクリーチャーが出るまでカードを表向きにし、出たクリーチャーを出して、残りのカードを好きな順序で山札の下に戻す。
カード名:斬隠オロチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:3000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 7(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが7枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の下に置く)
●このクリーチャーが出た時、他のクリーチャーを1体選び、持ち主の山札の下に置く。
そのプレイヤーは、自身の山札の上から進化ではないクリーチャーが出るまでカードを表向きにし、出たクリーチャーを出して、残りのカードを好きな順序で山札の下に戻す。
カード名:潜水兎 ウミラビット
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●W・ブレイカー
●自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。
それが呪文なら、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。
そうしたら、唱えた後、持ち主の墓地に置く。
カード名:潜水兎 ウミラビット
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●W・ブレイカー
●自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。
それが呪文なら、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。
そうしたら、唱えた後、持ち主の墓地に置く。
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは2より少なくならない。
★フレーバー
その笛の音は、今も昔もドラゴンにとって心地のよいものであり続ける。
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは2より少なくならない。
★フレーバー
その笛の音は、今も昔もドラゴンにとって心地のよいものであり続ける。
OP12-089 | R | CHARACTER
ハック
コスト4
属性 打
パワー5000
カウンター1000
色
黒
ブロックアイコン
3
特徴魚人族/ドレスローザ/革命軍
テキスト
自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、このキャラは【ブロッカー】を得て、コスト+4。
【KO時】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、相手の元々のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
師弟の絆【OP-12】
OP12-089 | R | CHARACTER
ハック
コスト4
属性 打
パワー5000
カウンター1000
色
黒
ブロックアイコン
3
特徴魚人族/ドレスローザ/革命軍
テキスト
自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、このキャラは【ブロッカー】を得て、コスト+4。
【KO時】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、相手の元々のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
師弟の絆【OP-12】
OP03-071 | R | CHARACTER
ロブ・ルッチ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色紫
特徴W7/GC
テキスト
【アタック時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP03-071 | R | CHARACTER
ロブ・ルッチ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色紫
特徴W7/GC
テキスト
【アタック時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP06-064 | C | CHARACTER
ヴィンスモーク・ニジ
ヴィンスモーク・ニジ
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色紫
特徴ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
【起動メイン】ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト5の「ヴィンスモーク・ニジ」1枚までを、登場させる。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
OP06-064 | C | CHARACTER
ヴィンスモーク・ニジ
ヴィンスモーク・ニジ
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色紫
特徴ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
【起動メイン】ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト5の「ヴィンスモーク・ニジ」1枚までを、登場させる。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
カード名:ドラスティック・ドロー
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1):2体以上の自分フィールドのモンスターを全て除外して発動できる。
自分は3枚ドローする。
カード名:ドラスティック・ドロー
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1):2体以上の自分フィールドのモンスターを全て除外して発動できる。
自分は3枚ドローする。
カード名:ヴィシャス=アストラウド
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP036
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守3000
「ヴィサス=スタフロスト」+攻撃力1500/守備力2100のモンスター
自分のフィールド・墓地の上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力と元々の守備力の内、
高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力をアップする。
(2):このカードは戦闘では破壊されない。
カード名:ヴィシャス=アストラウド
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP036
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守3000
「ヴィサス=スタフロスト」+攻撃力1500/守備力2100のモンスター
自分のフィールド・墓地の上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力と元々の守備力の内、
高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力をアップする。
(2):このカードは戦闘では破壊されない。
カード名:SRベイゴマックス
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP041
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守 600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「SRベイゴマックス」以外の
「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
カード名:SRベイゴマックス
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP041
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守 600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「SRベイゴマックス」以外の
「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
カード名:呪われし竜−カース・オブ・ドラゴン/Curse of Dragon, the Cursed Dragon
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN118
レアリティ:ウルトラレア【1st】
効果モンスター
星5/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「竜騎士ガイア」1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、
相手フィールドの全ての表側表示のモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。
カード名:呪われし竜−カース・オブ・ドラゴン/Curse of Dragon, the Cursed Dragon
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN118
レアリティ:ウルトラレア【1st】
効果モンスター
星5/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「竜騎士ガイア」1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、
相手フィールドの全ての表側表示のモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。
カード名:デュエリスト・アドベント
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR044
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。
デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体または
「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:デュエリスト・アドベント
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR044
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。
デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体または
「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:強欲で金満な壺
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP031
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:強欲で金満な壺
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP031
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:八俣大蛇
収録:DUELIST LEGACY Volume.5
品番:DL5-060
レアリティ:スーパーレア
スピリットモンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守3100
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の手札が5枚になるまでデッキからカードをドローする。
カード名:八俣大蛇
収録:DUELIST LEGACY Volume.5
品番:DL5-060
レアリティ:スーパーレア
スピリットモンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守3100
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の手札が5枚になるまでデッキからカードをドローする。
カード名:ゴーストリック・アウト
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP073
レアリティ:ノーマル
通常罠
手札の「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体を相手に見せて発動できる。
このターン、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたカード
及び裏側守備表示で存在するモンスターはカードの効果の対象にならず、
カードの効果では破壊されない。
カード名:ゴーストリック・アウト
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP073
レアリティ:ノーマル
通常罠
手札の「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体を相手に見せて発動できる。
このターン、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたカード
及び裏側守備表示で存在するモンスターはカードの効果の対象にならず、
カードの効果では破壊されない。
カード名:魂を刻む右
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP026
レアリティ:スーパーレア
装備魔法
自分フィールドのドラゴン族Sモンスターにのみ装備可能。
(1):このカードを装備した「レッド・デーモンズ・ドラゴン」は、相手が発動したカードの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、装備モンスターと同じになる。
(3):1ターンに1度、装備モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、
相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
除外したモンスターの攻撃力分だけ装備モンスターの攻撃力はターン終了時までアップする。
カード名:魂を刻む右
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP026
レアリティ:スーパーレア
装備魔法
自分フィールドのドラゴン族Sモンスターにのみ装備可能。
(1):このカードを装備した「レッド・デーモンズ・ドラゴン」は、相手が発動したカードの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、装備モンスターと同じになる。
(3):1ターンに1度、装備モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、
相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
除外したモンスターの攻撃力分だけ装備モンスターの攻撃力はターン終了時までアップする。
この商品の詳細