商品数:411192件
ページ数:16728
BT16-046
R
デジモン
Lv.6
グランクワガーモンACE
BT16-046グランクワガーモンACE
色
緑 紫
形態
究極体
属性
フリー
タイプ
昆虫型
DP
12000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
Lv.5から4
上段テキスト
「ディノビーモン」か特徴に「昆虫型」を持つLv.5:コスト3
[手札]【カウンター】≪ブラスト進化≫(自分のデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化できる)
【登場時】【進化時】相手のデジモン/テイマー2体をレストさせる。
この効果でレストしたカードは次の相手のアクティブフェイズではアクティブにならない。
その後、レスト状態の相手のテイマー1体を消滅させる。
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンがレストしたとき、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪Sアタック+1≫を得る。
下段テキスト
(バトルエリアかカードの下から、それ以外の場所に送られる場合、メモリー-4)
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT16-046
R
デジモン
Lv.6
グランクワガーモンACE
BT16-046グランクワガーモンACE
色
緑 紫
形態
究極体
属性
フリー
タイプ
昆虫型
DP
12000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
Lv.5から4
上段テキスト
「ディノビーモン」か特徴に「昆虫型」を持つLv.5:コスト3
[手札]【カウンター】≪ブラスト進化≫(自分のデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化できる)
【登場時】【進化時】相手のデジモン/テイマー2体をレストさせる。
この効果でレストしたカードは次の相手のアクティブフェイズではアクティブにならない。
その後、レスト状態の相手のテイマー1体を消滅させる。
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンがレストしたとき、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪Sアタック+1≫を得る。
下段テキスト
(バトルエリアかカードの下から、それ以外の場所に送られる場合、メモリー-4)
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
カード名:乱振!アルバトロス・タランチュラ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:13000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・インセクト
★特殊能力
●自分のパワー8000以上のクリーチャーが2体以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが召喚によって出た時、ジャイアント・W・メクレイド8する。
●自分のジャイアントが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置いてもよい。
カード名:乱振!アルバトロス・タランチュラ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:13000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・インセクト
★特殊能力
●自分のパワー8000以上のクリーチャーが2体以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが召喚によって出た時、ジャイアント・W・メクレイド8する。
●自分のジャイアントが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置いてもよい。
カード名:音奏 ドーラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:6500
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が自分のシールドの数より多ければ、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
そうでなければ、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:音奏 ドーラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:6500
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が自分のシールドの数より多ければ、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
そうでなければ、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:R.S.S. アアルカイト
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、相手のクリーチャーを1体選び、手札に戻してもよい。
カード名:R.S.S. アアルカイト
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、相手のクリーチャーを1体選び、手札に戻してもよい。
カード名:冒険妖精ポレゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、そのターン、このクリーチャーがシールドをブレイクしていたら、このクリーチャーを自分の手札に戻す。
★フレーバー
ちっちゃくたって、でっかい冒険ができる!
カード名:冒険妖精ポレゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、そのターン、このクリーチャーがシールドをブレイクしていたら、このクリーチャーを自分の手札に戻す。
★フレーバー
ちっちゃくたって、でっかい冒険ができる!
UA02ST/JJK-1-062
R
逕庭拳
呪術廻戦
必要エナジー
青4
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
BP5000以下の相手のフロントLのキャラを1枚選び、『手札に戻す』。
自分の場に〈虎杖 悠仁〉がある場合、『退場させる』に代わる。
トリガー
スペシャル相手のフロントLのキャラを1枚選び、退場させる。
収録商品
呪術廻戦 【UA02ST】
UA02ST/JJK-1-062
R
逕庭拳
呪術廻戦
必要エナジー
青4
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
BP5000以下の相手のフロントLのキャラを1枚選び、『手札に戻す』。
自分の場に〈虎杖 悠仁〉がある場合、『退場させる』に代わる。
トリガー
スペシャル相手のフロントLのキャラを1枚選び、退場させる。
収録商品
呪術廻戦 【UA02ST】
OP06-114 | UC | CHARACTER
ワイパー
ワイパー
コスト5
属性 射
パワー7000
カウンター-
色黄
特徴空島/シャンドラの戦士
テキスト
【登場時】コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、「アッパーヤード」か特徴《シャンドラの戦士》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
OP06-114 | UC | CHARACTER
ワイパー
ワイパー
コスト5
属性 射
パワー7000
カウンター-
色黄
特徴空島/シャンドラの戦士
テキスト
【登場時】コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、「アッパーヤード」か特徴《シャンドラの戦士》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
"ドン!! カード
自分のターン +1000
入手情報"
謀略の王国【OP-04】
"ドン!! カード
自分のターン +1000
入手情報"
謀略の王国【OP-04】
カード名:復活の祈祷師ザビ・ミラ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/エイリアン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを好きな数破壊してもよい。
こうして破壊したクリーチャー1体につき、コスト6以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:復活の祈祷師ザビ・ミラ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/エイリアン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを好きな数破壊してもよい。
こうして破壊したクリーチャー1体につき、コスト6以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:ダイナ・タンク
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP018
レアリティ:コレクターズレア
融合・効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻 ?/守2100
機械族モンスター+恐竜族モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした恐竜族モンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):フィールドのこのカード1枚のみを対象とする効果が発動した時、
このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その対象を正しい対象となるそのカードに移し替える。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:ダイナ・タンク
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP018
レアリティ:コレクターズレア
融合・効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻 ?/守2100
機械族モンスター+恐竜族モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした恐竜族モンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):フィールドのこのカード1枚のみを対象とする効果が発動した時、
このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その対象を正しい対象となるそのカードに移し替える。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:コード・ハック
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
(1):自分フィールドのサイバース族Lモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うバトルステップに発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になり、
お互いのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):自分の「コード・トーカー」モンスターが攻撃したダメージステップに相手が効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力を700アップする。
カード名:コード・ハック
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
(1):自分フィールドのサイバース族Lモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うバトルステップに発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になり、
お互いのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):自分の「コード・トーカー」モンスターが攻撃したダメージステップに相手が効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力を700アップする。
カード名:マグネット・フィールド
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
「マグネット・フィールド」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル4以下の岩石族・地属性モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分の岩石族・地属性モンスターの戦闘で
相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:マグネット・フィールド
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
「マグネット・フィールド」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル4以下の岩石族・地属性モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分の岩石族・地属性モンスターの戦闘で
相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:傀儡儀式−パペット・リチューアル
収録:ZEXAL編
品番:CPZ1-JP044
レアリティ:レア
通常魔法
自分のライフポイントが相手より2000ポイント以上少ない場合に発動できる。
自分の墓地から「ギミック・パペット」と名のついた
レベル8モンスター2体を選択して特殊召喚する。
「傀儡儀式−パペット・リチューアル」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
カード名:傀儡儀式−パペット・リチューアル
収録:ZEXAL編
品番:CPZ1-JP044
レアリティ:レア
通常魔法
自分のライフポイントが相手より2000ポイント以上少ない場合に発動できる。
自分の墓地から「ギミック・パペット」と名のついた
レベル8モンスター2体を選択して特殊召喚する。
「傀儡儀式−パペット・リチューアル」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
カード名:D−HERO デビルガイ
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP181
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守 800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する場合、
1ターンに1度だけ相手モンスター1体をゲームから除外する事ができる。
この効果を使用したプレイヤーはこのターン戦闘を行えない。
この効果によって除外したモンスターは、
2回目の自分のスタンバイフェイズ時に同じ表示形式で相手フィールド上に戻る。
カード名:D−HERO デビルガイ
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP181
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守 800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する場合、
1ターンに1度だけ相手モンスター1体をゲームから除外する事ができる。
この効果を使用したプレイヤーはこのターン戦闘を行えない。
この効果によって除外したモンスターは、
2回目の自分のスタンバイフェイズ時に同じ表示形式で相手フィールド上に戻る。
カード名:マジカル・コンダクター
収録:エクストラパック Volume 2
品番:EXP2-JP005
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1700/守1400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。
(2):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを任意の数だけ取り除いて発動できる。
取り除いた数と同じレベルを持つ魔法使い族モンスター1体を、
自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
カード名:マジカル・コンダクター
収録:エクストラパック Volume 2
品番:EXP2-JP005
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1700/守1400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。
(2):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを任意の数だけ取り除いて発動できる。
取り除いた数と同じレベルを持つ魔法使い族モンスター1体を、
自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
カード名:カードブロッカー
収録:LIMITED EDITION 10
品番:LE10-JP004
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 400/守 400
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、守備表示になる。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
このカードが攻撃対象になった時、
自分のデッキのカードを上から3枚まで墓地へ送る事ができる。
墓地へ送ったカード1枚につき、
このカードの守備力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:カードブロッカー
収録:LIMITED EDITION 10
品番:LE10-JP004
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 400/守 400
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、守備表示になる。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
このカードが攻撃対象になった時、
自分のデッキのカードを上から3枚まで墓地へ送る事ができる。
墓地へ送ったカード1枚につき、
このカードの守備力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:D−HERO ダブルガイ
収録:パワー・オブ・ザ・デュエリスト
品番:POTD-JP012
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードが破壊され墓地へ送られた場合、次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、
自分フィールド上に「ダブルガイ・トークン」(戦士族・闇・星4・攻/守1000)
2体を特殊召喚できる。
カード名:D−HERO ダブルガイ
収録:パワー・オブ・ザ・デュエリスト
品番:POTD-JP012
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードが破壊され墓地へ送られた場合、次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、
自分フィールド上に「ダブルガイ・トークン」(戦士族・闇・星4・攻/守1000)
2体を特殊召喚できる。
カード名:メタル化寄生生物−ルナタイト/MMetallizing Parasite - Lunatite
収録:Dark Crisis 25th reprinted edition
品番:DCR-EN074
レアリティ:レア
ユニオンモンスター
星7/水属性/水族/攻1000/守 500
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、
フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示のモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
装備モンスターは相手がコントロールする魔法の効果を受けなくなる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで、
装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:メタル化寄生生物−ルナタイト/MMetallizing Parasite - Lunatite
収録:Dark Crisis 25th reprinted edition
品番:DCR-EN074
レアリティ:レア
ユニオンモンスター
星7/水属性/水族/攻1000/守 500
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、
フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示のモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
装備モンスターは相手がコントロールする魔法の効果を受けなくなる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで、
装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:集いし光
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP010
レアリティ:ノーマル
永続魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体と、
自分の墓地の「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分フィールドのレベル7以上のSモンスターの攻撃力は、
自分の除外状態のレベル7以上のSモンスターの数×400アップする。
(3):1ターンに1度、自分の除外状態のSモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
カード名:集いし光
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP010
レアリティ:ノーマル
永続魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体と、
自分の墓地の「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分フィールドのレベル7以上のSモンスターの攻撃力は、
自分の除外状態のレベル7以上のSモンスターの数×400アップする。
(3):1ターンに1度、自分の除外状態のSモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
カード名:RUM−ファントム・フォース
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP199
レアリティ:スーパーレア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分の墓地から闇属性モンスターを任意の数だけ除外し、
自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
除外した数だけ、その自分のモンスターよりランクが高い、
「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:RUM−ファントム・フォース
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP199
レアリティ:スーパーレア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分の墓地から闇属性モンスターを任意の数だけ除外し、
自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
除外した数だけ、その自分のモンスターよりランクが高い、
「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この商品の詳細