商品数:415357件
ページ数:16867
【タイトル】
【中古】博報堂スタイル 発想職人のスピリット/高橋宣行/PHP研究所 単行本3-15
【定価】1,100円
【ISBN】9784569698175
【発売日】2008/03
【サイズ】単行本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価2.5です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・数ページ角に折れ、小口に1点シミ、三方に研摩跡がございます。
・カバーなどの外観は、中古のため使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
この1冊の中に「考える・創る・生きる」根っこがある。
揺れない、ブレない「自分のスタイル」を持つ人が、最先端だ。
【目次】
1 博報堂の根っこ(「これから、この精神でいく」)
2 ビジネスに効く「しなやかな発想」(広告会社は。
;博報堂は。
;仕事とは。
)
【タイトル】
【中古】博報堂スタイル 発想職人のスピリット/高橋宣行/PHP研究所 単行本3-15
【定価】1,100円
【ISBN】9784569698175
【発売日】2008/03
【サイズ】単行本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価2.5です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・数ページ角に折れ、小口に1点シミ、三方に研摩跡がございます。
・カバーなどの外観は、中古のため使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
この1冊の中に「考える・創る・生きる」根っこがある。
揺れない、ブレない「自分のスタイル」を持つ人が、最先端だ。
【目次】
1 博報堂の根っこ(「これから、この精神でいく」)
2 ビジネスに効く「しなやかな発想」(広告会社は。
;博報堂は。
;仕事とは。
)
カード名:撃髄医 スパイナー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにxB能力を与える)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の能力を3回行う。
相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) xBこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト4以下のクリーチャーを好きな数、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
カード名:撃髄医 スパイナー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにxB能力を与える)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の能力を3回行う。
相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) xBこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト4以下のクリーチャーを好きな数、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
カード名:聖審絆官 シェムパザーレ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:15500
●コスト:11 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にならない) ブロッカー
●T・ブレイカー
●自分のクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)
カード名:聖審絆官 シェムパザーレ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:15500
●コスト:11 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にならない) ブロッカー
●T・ブレイカー
●自分のクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)
カード名:Disジルコン
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:スピリット・クォーツ/ディスタス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーを、自分のマナゾーンまたは墓地から召喚してもよい。
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
ボルシャック・モモキングNEXと聖魔連結王 ドルファディロムとの激突の衝撃は、まだ見ぬ4体の王がいるディスペクターの本拠地にまでも響いた。
カード名:Disジルコン
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:スピリット・クォーツ/ディスタス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーを、自分のマナゾーンまたは墓地から召喚してもよい。
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
ボルシャック・モモキングNEXと聖魔連結王 ドルファディロムとの激突の衝撃は、まだ見ぬ4体の王がいるディスペクターの本拠地にまでも響いた。
カード名:キリコ皇鬼の封
カードの種類:タマシード
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
●このタマシードが出た時、カードを1枚引く。
●自分のターン中にカードを引いた時、自分の山札の上から1枚目を見る。
このターンの終わりまで、それを表向きにしてもよい。
●自分のターン中、自分の山札の一番上にある、表向きの進化クリーチャーを召喚してもよい。
カード名:キリコ皇鬼の封
カードの種類:タマシード
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
●このタマシードが出た時、カードを1枚引く。
●自分のターン中にカードを引いた時、自分の山札の上から1枚目を見る。
このターンの終わりまで、それを表向きにしてもよい。
●自分のターン中、自分の山札の一番上にある、表向きの進化クリーチャーを召喚してもよい。
カード名:星龍の記憶
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次の自分のターンの終わりまで、自分の手札に加えるシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
★フレーバー
●これよりタイムストップデュエルを開始する。
---ルシファー
カード名:星龍の記憶
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次の自分のターンの終わりまで、自分の手札に加えるシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
★フレーバー
●これよりタイムストップデュエルを開始する。
---ルシファー
カード名:九極革命 デュエゼウス
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/革命軍/侵略者
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分のクリーチャーの数が自分のシールドの数以上なら、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。
●革命2—自分のシールドが2つ以下なら、自分の手札に加える、光のクリーチャーでコスト9のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
カード名:九極革命 デュエゼウス
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/革命軍/侵略者
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分のクリーチャーの数が自分のシールドの数以上なら、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。
●革命2—自分のシールドが2つ以下なら、自分の手札に加える、光のクリーチャーでコスト9のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
BT18-094
R
テイマー
木村輝一
BT18-094木村輝一
色
紫 黄
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
【自分のメインフェイズ開始時】自分の手札から、特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカード1枚を破棄することで、メモリー+1。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]自分のトラッシュから、特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカード1枚を手札に戻せる。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-094
R
テイマー
木村輝一
BT18-094木村輝一
色
紫 黄
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
【自分のメインフェイズ開始時】自分の手札から、特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカード1枚を破棄することで、メモリー+1。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]自分のトラッシュから、特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカード1枚を手札に戻せる。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
カード名:死の罪宝−ルシエラ
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP055
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
以下の効果をそれぞれ適用する。
●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、
次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。
カード名:死の罪宝−ルシエラ
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP055
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
以下の効果をそれぞれ適用する。
●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、
次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。
カード名:シドレミコード・ビューティア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP020
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星7/地属性/天使族/攻2500/守2400
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
自分のPゾーンに偶数のPスケールが存在する場合、
相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象とする事もできる。
(2):1ターンに1度、このカードが自分のPゾーンの一番低い
Pスケール×300以上の攻撃力を持つモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
カード名:シドレミコード・ビューティア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP020
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星7/地属性/天使族/攻2500/守2400
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
自分のPゾーンに偶数のPスケールが存在する場合、
相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象とする事もできる。
(2):1ターンに1度、このカードが自分のPゾーンの一番低い
Pスケール×300以上の攻撃力を持つモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
カード名:ドレミコード・ハルモニア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP024
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
「ドレミコード・ハルモニア」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
●自分のEXデッキから表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を手札に加える。
●自分のPゾーンの「ドレミコード」カード1枚を選ぶ。
このターン、そのPスケールをそのカードのレベル分だけ上げる。
●自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケールが奇数3種類以上または偶数3種類以上の場合、
相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
カード名:ドレミコード・ハルモニア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP024
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
「ドレミコード・ハルモニア」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
●自分のEXデッキから表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を手札に加える。
●自分のPゾーンの「ドレミコード」カード1枚を選ぶ。
このターン、そのPスケールをそのカードのレベル分だけ上げる。
●自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケールが奇数3種類以上または偶数3種類以上の場合、
相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
カード名:守護神-ネフティス
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP007
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/鳥獣族/攻1200
【リンクマーカー:下/右下】
「ネフティス」モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚している場合、以下の効果から1つ選択して発動できる。
●デッキから鳥獣族・レベル8モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
●このカードのリンク先の「ネフティス」モンスター1体を選んで破壊し、
そのモンスターと元々のカード名が異なる「ネフティス」モンスター1体を自分の墓地から選んで効果を無効にして特殊召喚する。
カード名:守護神-ネフティス
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP007
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/鳥獣族/攻1200
【リンクマーカー:下/右下】
「ネフティス」モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚している場合、以下の効果から1つ選択して発動できる。
●デッキから鳥獣族・レベル8モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
●このカードのリンク先の「ネフティス」モンスター1体を選んで破壊し、
そのモンスターと元々のカード名が異なる「ネフティス」モンスター1体を自分の墓地から選んで効果を無効にして特殊召喚する。
カード名:ウィッチクラフト・ピットレ
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP015
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻1000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・ピットレ」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローし、その後手札から「ウィッチクラフト」カード1枚を選んで墓地へ送る。
手札に「ウィッチクラフト」カードが無い場合、手札を全て除外する。
カード名:ウィッチクラフト・ピットレ
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP015
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻1000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・ピットレ」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローし、その後手札から「ウィッチクラフト」カード1枚を選んで墓地へ送る。
手札に「ウィッチクラフト」カードが無い場合、手札を全て除外する。
カード名:クロノダイバー・リューズ/Time Thief Winder
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN060
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/闇属性/サイキック族/攻1800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「クロノダイバー・リューズ」以外の「クロノダイバー」カード1枚を手札に加える。
カード名:クロノダイバー・リューズ/Time Thief Winder
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN060
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/闇属性/サイキック族/攻1800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「クロノダイバー・リューズ」以外の「クロノダイバー」カード1枚を手札に加える。
カード名:黒・魔・導
収録:ミレニアムボックス ゴールドエディション(MB01)
品番:MB01-JP031
レアリティ:ミレニアムレア
通常魔法
(1):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
カード名:黒・魔・導
収録:ミレニアムボックス ゴールドエディション(MB01)
品番:MB01-JP031
レアリティ:ミレニアムレア
通常魔法
(1):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
カード名:トゥーン・マーメイド
収録:ファラオのしもべ
品番:PS-21
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1400/守1500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合に特殊召喚できる。
(1):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):このカードは500LPを払わなければ攻撃宣言できない。
(3):相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
存在する場合、トゥーンモンスターを攻撃対象にしなければならない。
(4):フィールドの「トゥーン・ワールド」が破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:トゥーン・マーメイド
収録:ファラオのしもべ
品番:PS-21
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1400/守1500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合に特殊召喚できる。
(1):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):このカードは500LPを払わなければ攻撃宣言できない。
(3):相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
存在する場合、トゥーンモンスターを攻撃対象にしなければならない。
(4):フィールドの「トゥーン・ワールド」が破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:No.99 希望皇龍ホープドラグーン
収録:RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION
品番:RC02-JP029
レアリティ:コレクターレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:No.99 希望皇龍ホープドラグーン
収録:RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION
品番:RC02-JP029
レアリティ:コレクターレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:キャノン・ソルジャー
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP061
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1400/守1300
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
カード名:キャノン・ソルジャー
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP061
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1400/守1300
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
カード名:忍法 超変化の術
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP075
レアリティ:レア
永続罠
自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスター1体と
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを墓地へ送り、そのレベルの合計以下の
ドラゴン族・恐竜族・海竜族モンスター1体を
自分のデッキから自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードがフィールド上から離れた時、
そのモンスターをゲームから除外する。
カード名:忍法 超変化の術
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP075
レアリティ:レア
永続罠
自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスター1体と
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを墓地へ送り、そのレベルの合計以下の
ドラゴン族・恐竜族・海竜族モンスター1体を
自分のデッキから自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードがフィールド上から離れた時、
そのモンスターをゲームから除外する。
カード名:鉄の重撃
収録:激闘のサンダーストーム!!
品番:RD/KP06-JP054
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(機械族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
カード名:鉄の重撃
収録:激闘のサンダーストーム!!
品番:RD/KP06-JP054
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(機械族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
この商品の詳細