商品数:409620件
ページ数:16678
【タイトル】
天にライン引き有!【中古】報告書・レポート・提案書の書き方/日本実業出版社 1-10
【定価】1,650円
【書籍情報】サイズ A5判/ページ数 286p/高さ 21cm/商品コード 9784534047212
【ジャンル】 ビジネス文書
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・天(上部)にマジックでライン引きがございます。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにご質問ください。
【内容情報】
どんな職場でも使う社内文書の模範文例と書き方のポイントをわかりやすく・使いやすく紹介。
自分の成果を上司に的確に伝え正確な評価を得るための技術。
【目次】
第1章 ビジネス文書作成の基本
第2章 定期的な業務報告書
第3章 不定期の業務報告書
第4章 調査報告書
第5章 レポート
第6章 提案書・企画書・稟議書
第7章 事故報告書
【タイトル】
天にライン引き有!【中古】報告書・レポート・提案書の書き方/日本実業出版社 1-10
【定価】1,650円
【書籍情報】サイズ A5判/ページ数 286p/高さ 21cm/商品コード 9784534047212
【ジャンル】 ビジネス文書
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・天(上部)にマジックでライン引きがございます。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにご質問ください。
【内容情報】
どんな職場でも使う社内文書の模範文例と書き方のポイントをわかりやすく・使いやすく紹介。
自分の成果を上司に的確に伝え正確な評価を得るための技術。
【目次】
第1章 ビジネス文書作成の基本
第2章 定期的な業務報告書
第3章 不定期の業務報告書
第4章 調査報告書
第5章 レポート
第6章 提案書・企画書・稟議書
第7章 事故報告書
【タイトル】
表紙に微汚れ有!【中古】やる気のスイッチ!/山崎拓巳/サンクチュアリ出版 1-8
【ISBNコード】9784861139260
【定価】1,540円
【程度】「5段階の評価2.5です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・裏表紙に微汚れあります。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
「意欲」と「行動」の因果関係をやさしく解説しつつ普段から実践できる秘密の達成メソッドを紹介します。
【目次】
自分で選んでいること/心のスクリーン/夢は過去完了形/合意上の現実/心のチャンネル/モヤモヤノート/スリープ状態/記憶の編集/妄想日記/無意識の検索〔ほか〕
【タイトル】
表紙に微汚れ有!【中古】やる気のスイッチ!/山崎拓巳/サンクチュアリ出版 1-8
【ISBNコード】9784861139260
【定価】1,540円
【程度】「5段階の評価2.5です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・裏表紙に微汚れあります。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
「意欲」と「行動」の因果関係をやさしく解説しつつ普段から実践できる秘密の達成メソッドを紹介します。
【目次】
自分で選んでいること/心のスクリーン/夢は過去完了形/合意上の現実/心のチャンネル/モヤモヤノート/スリープ状態/記憶の編集/妄想日記/無意識の検索〔ほか〕
EX5-015
R
デジモン
Lv.3
ガブモンX抗体
EX5-015ガブモンX抗体
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
獣型/X抗体
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
上段テキスト
「ツノモン」/「ガブモン」:コスト0
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の名称に「ガルルモン」/「X抗体」を含むカード2枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
加えたなら、自分の手札を1枚破棄する。
下段テキスト
【お互いのターン】[ターンに1回]名称に「ガルルモン」/「オメガモン」を含むこのデジモンがバトルで消滅するとき、自分のトラッシュのデジタマカード以外のカード2枚をデッキの下に戻すことで、消滅しない。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
EX5-015
R
デジモン
Lv.3
ガブモンX抗体
EX5-015ガブモンX抗体
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
獣型/X抗体
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
上段テキスト
「ツノモン」/「ガブモン」:コスト0
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の名称に「ガルルモン」/「X抗体」を含むカード2枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
加えたなら、自分の手札を1枚破棄する。
下段テキスト
【お互いのターン】[ターンに1回]名称に「ガルルモン」/「オメガモン」を含むこのデジモンがバトルで消滅するとき、自分のトラッシュのデジタマカード以外のカード2枚をデッキの下に戻すことで、消滅しない。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
カード名:スターダム・スタージアム
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:14000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●T・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚を2回する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
●自分のGRクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
カード名:スターダム・スタージアム
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:14000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●T・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚を2回する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
●自分のGRクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
カード名:ザンジ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●S・バック:闇(闇のカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、そのカードを捨ててもよい。
そうしたら、コストを支払わずにこのクリーチャーを召喚する)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを −4000 する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:ザンジ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●S・バック:闇(闇のカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、そのカードを捨ててもよい。
そうしたら、コストを支払わずにこのクリーチャーを召喚する)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを −4000 する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:氷牙フランツI世 / 魔弾オープン・ブレイン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000/-
●コスト:3 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/ナイト
★特殊能力:氷牙フランツI世
●自分の呪文を唱えるコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
★特殊能力:魔弾オープン・ブレイン
●S・トリガー
k カードを2枚まで引く。
●ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文の k 能力をもう一度使ってもよい)
カード名:氷牙フランツI世 / 魔弾オープン・ブレイン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000/-
●コスト:3 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/ナイト
★特殊能力:氷牙フランツI世
●自分の呪文を唱えるコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
★特殊能力:魔弾オープン・ブレイン
●S・トリガー
k カードを2枚まで引く。
●ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文の k 能力をもう一度使ってもよい)
カード名:I am
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:15000+
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/スペシャルズ
★特殊能力
●バトルゾーンに自分のムートピアが5体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
そうしたら、自分の進化ではないクリーチャーをすべて手札に戻す。
●NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●T・ブレイカー
●これがNEO進化クリーチャーなら、パワーを+10000し、「ワールド・ブレイカー」を与える。
(「ワールド・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドをすべてブレイクする)
カード名:I am
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:15000+
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/スペシャルズ
★特殊能力
●バトルゾーンに自分のムートピアが5体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
そうしたら、自分の進化ではないクリーチャーをすべて手札に戻す。
●NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●T・ブレイカー
●これがNEO進化クリーチャーなら、パワーを+10000し、「ワールド・ブレイカー」を与える。
(「ワールド・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドをすべてブレイクする)
カード名:復讐 チェーンソー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/侵略者
★特殊能力
●W・ブレイカー
●ブロッカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて捨てる。
こうして捨てた手札1枚につき、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
★フレーバー
やられたらやり返す!やられてなければ、やられたことにしてやり返す! ---復讐 チェーンソー
カード名:復讐 チェーンソー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/侵略者
★特殊能力
●W・ブレイカー
●ブロッカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて捨てる。
こうして捨てた手札1枚につき、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
★フレーバー
やられたらやり返す!やられてなければ、やられたことにしてやり返す! ---復讐 チェーンソー
OP11-014 | R | CHARACTER
ボルサリーノ
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色
赤
ブロックアイコン
3
特徴FILM/海軍
テキスト
【ブロッカー】
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の特徴《海軍》を持つ、リーダーかキャラ1枚までは、このターン中、アクティブのキャラにもアタックできる。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-014 | R | CHARACTER
ボルサリーノ
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色
赤
ブロックアイコン
3
特徴FILM/海軍
テキスト
【ブロッカー】
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の特徴《海軍》を持つ、リーダーかキャラ1枚までは、このターン中、アクティブのキャラにもアタックできる。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
カード名:咎を擁く魔瞳
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP070
レアリティ:レア
通常魔法
(1):このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分はレベル5以上のモンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
●自分は魔法・罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札の「モルガナイト」カード1枚を相手に見せて発動できる。
見せたカードをデッキの一番下に戻す。
その後、自分は1枚ドローする。
カード名:咎を擁く魔瞳
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP070
レアリティ:レア
通常魔法
(1):このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分はレベル5以上のモンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
●自分は魔法・罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札の「モルガナイト」カード1枚を相手に見せて発動できる。
見せたカードをデッキの一番下に戻す。
その後、自分は1枚ドローする。
カード名:微睡の罪宝−モーリアン
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル5以上の幻想魔族モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:微睡の罪宝−モーリアン
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル5以上の幻想魔族モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:混沌の戦士 カオス・ソルジャー
収録:QUARTER CENTURY DUELIST BOX
品番:QCDB-JP045
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/戦士族/攻3000
【リンクマーカー:左下/上/右下】
カード名が異なるモンスター3体
(1):このカードがレベル7以上のモンスターを素材としてL召喚している場合、
このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は1500アップする。
●このカードは次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
●フィールドのカード1枚を選んで除外する。
カード名:混沌の戦士 カオス・ソルジャー
収録:QUARTER CENTURY DUELIST BOX
品番:QCDB-JP045
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/戦士族/攻3000
【リンクマーカー:左下/上/右下】
カード名が異なるモンスター3体
(1):このカードがレベル7以上のモンスターを素材としてL召喚している場合、
このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は1500アップする。
●このカードは次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
●フィールドのカード1枚を選んで除外する。
カード名:緑光の宣告者
収録:ELEMENTAL ENERGY
品番:EOJ-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 300/守 500
自分の手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地に送って発動する。
相手の魔法カードの発動を無効にし、そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
カード名:緑光の宣告者
収録:ELEMENTAL ENERGY
品番:EOJ-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 300/守 500
自分の手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地に送って発動する。
相手の魔法カードの発動を無効にし、そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
カード名:轟の王 ハール
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP027
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星9/闇属性/魔法使い族/攻3000/守3000
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「轟の王 ハール」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外にデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。
相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。
(3):魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは魔法使い族モンスターを合計2体リリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:轟の王 ハール
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP027
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星9/闇属性/魔法使い族/攻3000/守3000
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「轟の王 ハール」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外にデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。
相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。
(3):魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは魔法使い族モンスターを合計2体リリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:ダイナレスラー・パンクラトプス
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP013
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ダイナレスラー・パンクラトプス
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP013
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:火霊術−「紅」
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP036
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドの炎属性モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:火霊術−「紅」
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP036
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドの炎属性モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:ブンボーグ003
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP041
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 500/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「ブンボーグ003」以外の「ブンボーグ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「ブンボーグ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
自分フィールドの「ブンボーグ」カードの数×500アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ブンボーグ003
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP041
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 500/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「ブンボーグ003」以外の「ブンボーグ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「ブンボーグ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
自分フィールドの「ブンボーグ」カードの数×500アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:子型ペンギン
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP037
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 400/守 200
リバースしたこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地から「子型ペンギン」以外の
「ペンギン」と名のついたモンスター1体を選択し、
表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:子型ペンギン
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP037
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 400/守 200
リバースしたこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地から「子型ペンギン」以外の
「ペンギン」と名のついたモンスター1体を選択し、
表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:銀河眼の光子竜
収録:カイト編
品番:DP13-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの
攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、
その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
カード名:銀河眼の光子竜
収録:カイト編
品番:DP13-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの
攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、
その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
カード名:霞の谷のファルコン
収録:クロニクルII混沌の章
品番:DTC2-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻2000/守1200
このカードは、このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を
手札に戻さなければ攻撃宣言できない。
カード名:霞の谷のファルコン
収録:クロニクルII混沌の章
品番:DTC2-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻2000/守1200
このカードは、このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を
手札に戻さなければ攻撃宣言できない。
この商品の詳細