商品数:416781件
ページ数:16906
【タイトル】
【中古】彼の隣りの席/唯川恵/集英社 日本文庫1-5
【定価】481円
【ISBN】9784087488548
【発売日】1998/09
【サイズ】文庫本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
親友の婚約パーティで再会したのは学生時代から憧れていた彰生。
平凡なOLの芽以子にとって、作家をめざし才能に溢れていた彰生は、今も憧れの存在。
そんな彼が自分に興味をもってくれるなんて…。
わがままで自信家の彰生に振り回される芽以子。
だけれど好きになってしまったら恋の相手は選べない。
芽以子と彼女をとりまく女たちの、切ない恋愛模様を描く長編小説。
【タイトル】
【中古】彼の隣りの席/唯川恵/集英社 日本文庫1-5
【定価】481円
【ISBN】9784087488548
【発売日】1998/09
【サイズ】文庫本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
親友の婚約パーティで再会したのは学生時代から憧れていた彰生。
平凡なOLの芽以子にとって、作家をめざし才能に溢れていた彰生は、今も憧れの存在。
そんな彼が自分に興味をもってくれるなんて…。
わがままで自信家の彰生に振り回される芽以子。
だけれど好きになってしまったら恋の相手は選べない。
芽以子と彼女をとりまく女たちの、切ない恋愛模様を描く長編小説。
コスト:4 属性:斬
パワー:5000 カウンター:1000
色:青 特徴:インペルダウン/革命軍
自分の手札が1枚以下の場合、このキャラはパワー+2000。
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
コスト:4 属性:斬
パワー:5000 カウンター:1000
色:青 特徴:インペルダウン/革命軍
自分の手札が1枚以下の場合、このキャラはパワー+2000。
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
コスト:3 属性:斬
パワー:4000 カウンター:1000
色:赤 特徴:革命軍
このキャラ以外の自分のパワー7000以上のキャラがいる場合、このキャラは【速攻】を得る。
(このカードは登場したターンにアタックできる)
コスト:3 属性:斬
パワー:4000 カウンター:1000
色:赤 特徴:革命軍
このキャラ以外の自分のパワー7000以上のキャラがいる場合、このキャラは【速攻】を得る。
(このカードは登場したターンにアタックできる)
コスト:2 属性:-
色:黒 特徴:麦わらの一味
【メイン】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-7。
コスト:2 属性:-
色:黒 特徴:麦わらの一味
【メイン】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-7。
コスト:0 属性:-
色:紫 特徴:W7/麦わらの一味
【カウンター】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。
コスト:0 属性:-
色:紫 特徴:W7/麦わらの一味
【カウンター】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。
コスト:2 属性:斬
パワー:2000 カウンター:1000
色:黄 特徴:空島/神官
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「シュラ」以外の特徴《空島》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
コスト:2 属性:斬
パワー:2000 カウンター:1000
色:黄 特徴:空島/神官
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「シュラ」以外の特徴《空島》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
コスト:3 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:赤 特徴:魚人族/麦わらの一味
【ドン!!×1】【アタック時】このキャラ以外の自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
コスト:3 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:赤 特徴:魚人族/麦わらの一味
【ドン!!×1】【アタック時】このキャラ以外の自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
コスト:2 属性:特
パワー:1000 カウンター:1000
色:緑 特徴:海軍/ドンキホーテ海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のターン中】自分のレストのキャラがKOされる場合、代わりにこのキャラをトラッシュに置くことができる。
コスト:2 属性:特
パワー:1000 カウンター:1000
色:緑 特徴:海軍/ドンキホーテ海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のターン中】自分のレストのキャラがKOされる場合、代わりにこのキャラをトラッシュに置くことができる。
コスト:4 属性:打
パワー:5000 カウンター:1000
色:紫 特徴:百獣海賊団
【起動メイン】【ターン1回】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):このキャラは、このターン中、相手のアクティブのキャラにもアタックできる。
コスト:4 属性:打
パワー:5000 カウンター:1000
色:紫 特徴:百獣海賊団
【起動メイン】【ターン1回】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):このキャラは、このターン中、相手のアクティブのキャラにもアタックできる。
コスト:6 属性:打
パワー:6000 カウンター:-
色:黒 特徴:麦わらの一味
【ドン!!×1】【アタック時】自分の手札1枚を捨てることができる:相手のコスト0のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:6 属性:打
パワー:6000 カウンター:-
色:黒 特徴:麦わらの一味
【ドン!!×1】【アタック時】自分の手札1枚を捨てることができる:相手のコスト0のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:4 属性:特
パワー:5000 カウンター:1000
色:青 特徴:インペルダウン/元B・W
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【自分のターン終了時】自分の手札1枚を捨てることができる:このキャラをアクティブにする。
コスト:4 属性:特
パワー:5000 カウンター:1000
色:青 特徴:インペルダウン/元B・W
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【自分のターン終了時】自分の手札1枚を捨てることができる:このキャラをアクティブにする。
カード名:禁断のモモキングダム
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:-
●パワー:9999
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/禁断/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズ、闇のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●自分の他のレクスターズが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてこのクリーチャーの下に置いてもよい。
●このクリーチャーは、カードが4枚以上含まれていなければ、攻撃できず、相手に選ばれない。
●このクリーチャーに含まれるカードが4枚になった時、相手のコスト9以下のクリーチャーを1体破壊する。
●W・ブレイカー
カード名:禁断のモモキングダム
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:-
●パワー:9999
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/禁断/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズ、闇のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●自分の他のレクスターズが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてこのクリーチャーの下に置いてもよい。
●このクリーチャーは、カードが4枚以上含まれていなければ、攻撃できず、相手に選ばれない。
●このクリーチャーに含まれるカードが4枚になった時、相手のコスト9以下のクリーチャーを1体破壊する。
●W・ブレイカー
カード名:応援妖精エール /「みんな一緒に応援してね!」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/赤
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力:応援妖精エール
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードを2枚までアンタップする。
★特殊能力:「みんな一緒に応援してね!」
●S・トリガー
●自分の手札を1枚捨てる。
その後、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
捨てた手札がスノーフェアリーなら、相手のパワー6000以下のクリーチャーをもう1体破壊する。
カード名:応援妖精エール /「みんな一緒に応援してね!」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/赤
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力:応援妖精エール
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードを2枚までアンタップする。
★特殊能力:「みんな一緒に応援してね!」
●S・トリガー
●自分の手札を1枚捨てる。
その後、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
捨てた手札がスノーフェアリーなら、相手のパワー6000以下のクリーチャーをもう1体破壊する。
カード名:自撮の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/チームウェイブ
★特殊能力
●自分の水または自然のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
自分の水または自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにタップしてマナゾーンに置く。
★フレーバー
水文明のマスターは、手に入れたレインボーの力で、生命の新しい可能性と真のパラダイスをめざすためにチームウェイブを結成した。
カード名:自撮の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/チームウェイブ
★特殊能力
●自分の水または自然のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
自分の水または自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにタップしてマナゾーンに置く。
★フレーバー
水文明のマスターは、手に入れたレインボーの力で、生命の新しい可能性と真のパラダイスをめざすためにチームウェイブを結成した。
カード名:エナジー・Re:ライト
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●カードを2枚引く。
★フレーバー
エンペラー・マルコが作り上げた巨大な迷宮を、マニフェストは壁という壁をぶち破ることでゴールまで踏破した。
「なるほど、力の使い方もまた知なり。
我が力、そなたに預けよう」そしてマニフェストはレクスターズの力を手に入れた!ちなみに壁が壊された迷宮は上から見ればマニフェストの形となっており、もしInstant Waveにあげたなら3兆バズは下らなかったに違いない。
カード名:エナジー・Re:ライト
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●カードを2枚引く。
★フレーバー
エンペラー・マルコが作り上げた巨大な迷宮を、マニフェストは壁という壁をぶち破ることでゴールまで踏破した。
「なるほど、力の使い方もまた知なり。
我が力、そなたに預けよう」そしてマニフェストはレクスターズの力を手に入れた!ちなみに壁が壊された迷宮は上から見ればマニフェストの形となっており、もしInstant Waveにあげたなら3兆バズは下らなかったに違いない。
カード名:ドラグニティ・グロー/Dragunity Glow
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN041
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地からレベル5以上の「ドラグニティ」モンスター1体を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、「ドラグニティ」モンスターが装備している
自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを守備表示で特殊召喚する。
カード名:ドラグニティ・グロー/Dragunity Glow
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN041
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地からレベル5以上の「ドラグニティ」モンスター1体を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、「ドラグニティ」モンスターが装備している
自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを守備表示で特殊召喚する。
カード名:トポロジック・ボマー・ドラゴン
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP047
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
効果モンスター2体以上
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外のモンスターがリンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に発動する。
お互いのメインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。
このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。
(2):このカードが相手モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。
その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:トポロジック・ボマー・ドラゴン
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP047
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
効果モンスター2体以上
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外のモンスターがリンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に発動する。
お互いのメインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。
このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。
(2):このカードが相手モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。
その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:キメラテック・メガフリート・ドラゴン
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP021
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上
自分・相手フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
このカードは融合素材にできない。
(1):このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。
カード名:キメラテック・メガフリート・ドラゴン
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP021
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上
自分・相手フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
このカードは融合素材にできない。
(1):このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。
カード名:電極獣アニオン
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP013
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/光属性/雷族/攻 300/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルを4にする。
その後、自分のデッキ・墓地から「スピリット変換装置」1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを墓地へ送り、自分は1枚ドローする。
カード名:電極獣アニオン
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP013
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/光属性/雷族/攻 300/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルを4にする。
その後、自分のデッキ・墓地から「スピリット変換装置」1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを墓地へ送り、自分は1枚ドローする。
この商品の詳細