商品数:443028件
ページ数:16735
【タイトル】
【中古】くまのプーさん 小さなしあわせに気づく言葉(英訳つき)/PHP研究所 文庫1-2
【定価】586円
【ISBN】9784569676081
【発売日】2011/09
【サイズ】文庫本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯付き
・ページは書込み&線引きありません。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにご質問ください。
【内容情報】
ほっとしたいとき、元気になりたいときは、いつでもプーがいっしょだよ。
プーさんと仲間たちが出会う『菜根譚』の教え。
【目次】
ありのままでいこう
自己主張はひかえめに
忠告はうれしいもの
いつもこころにお日さまを
いちばんふつうが、いちばんすごい
夜、自分と向き合ってみる
どんなときでも、あきらめない
よくばらないほうがいい
おいしいものは、わけあおう
こころがけよう、4つのこと〔ほか〕
【タイトル】
【中古】くまのプーさん 小さなしあわせに気づく言葉(英訳つき)/PHP研究所 文庫1-2
【定価】586円
【ISBN】9784569676081
【発売日】2011/09
【サイズ】文庫本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯付き
・ページは書込み&線引きありません。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにご質問ください。
【内容情報】
ほっとしたいとき、元気になりたいときは、いつでもプーがいっしょだよ。
プーさんと仲間たちが出会う『菜根譚』の教え。
【目次】
ありのままでいこう
自己主張はひかえめに
忠告はうれしいもの
いつもこころにお日さまを
いちばんふつうが、いちばんすごい
夜、自分と向き合ってみる
どんなときでも、あきらめない
よくばらないほうがいい
おいしいものは、わけあおう
こころがけよう、4つのこと〔ほか〕
【タイトル】
三方に研磨跡あり【中古】営業力をつける/三宅寿雄/日経BPM 2-3
【ISBNコード】9784532145323
【定価】1,430円
【程度】「5段階の評価2.5です。
」帯付き
・ページは書込み&線引きありません。
・三方に研磨跡がございます。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
自分を売り、人を動かす、営業力は誰にでもなくてはならない。
景気や市場環境に左右されない、たしかな力を身につけるためのノウハウを、事実に基づき解説する。
売り上げを伸ばすプロの決め技。
【目次】
1章 「営業力」ってなんだろう/2章 初めに、基本ありき/3章 営業力に磨きをかける/4章 営業のカベを乗り越える/5章 会社あげてのバックアップを
【タイトル】
三方に研磨跡あり【中古】営業力をつける/三宅寿雄/日経BPM 2-3
【ISBNコード】9784532145323
【定価】1,430円
【程度】「5段階の評価2.5です。
」帯付き
・ページは書込み&線引きありません。
・三方に研磨跡がございます。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
自分を売り、人を動かす、営業力は誰にでもなくてはならない。
景気や市場環境に左右されない、たしかな力を身につけるためのノウハウを、事実に基づき解説する。
売り上げを伸ばすプロの決め技。
【目次】
1章 「営業力」ってなんだろう/2章 初めに、基本ありき/3章 営業力に磨きをかける/4章 営業のカベを乗り越える/5章 会社あげてのバックアップを
カード名:アカシック・ファイナル
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:光/水/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/アーマード・ドラゴン/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●NEO進化:自分の多色クリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●侵略:多色ドラゴン(自分の多色ドラゴンが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中から多色カードをすべて手札に加え、残りを墓地に置く。
●自分の多色ドラゴンの召喚コストを最大2少なくする。
ただし、コストは1以下にはならない。
カード名:アカシック・ファイナル
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:光/水/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/アーマード・ドラゴン/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●NEO進化:自分の多色クリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●侵略:多色ドラゴン(自分の多色ドラゴンが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中から多色カードをすべて手札に加え、残りを墓地に置く。
●自分の多色ドラゴンの召喚コストを最大2少なくする。
ただし、コストは1以下にはならない。
カード名:蒼龍の大地
カードの種類:呪文
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のマナゾーンにあるカードの枚数より小さいコストを持つ、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
それが火または自然のクリーチャーなら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その2体をバトルさせる。
カード名:蒼龍の大地
カードの種類:呪文
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のマナゾーンにあるカードの枚数より小さいコストを持つ、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
それが火または自然のクリーチャーなら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その2体をバトルさせる。
カード名:蒼狼設計図
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から4枚を見る。
その中からクリーチャーを1体とクリーチャーではないカードを1枚相手に見せ、手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:蒼狼設計図
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から4枚を見る。
その中からクリーチャーを1体とクリーチャーではないカードを1枚相手に見せ、手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:回収 TE-10
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●S・トリガー
●マナドライブ 5(水):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが5枚以上で水文明があれば、呪文またはオーラを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:回収 TE-10
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●S・トリガー
●マナドライブ 5(水):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが5枚以上で水文明があれば、呪文またはオーラを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:太陽の使い 琉瑠
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:11500
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、カードを1枚引く。
●自分の光のタップしているクリーチャーが破壊される時、墓地に置かれるかわりにバトルゾーンにとどまる。
★フレーバー
太陽は強さの象徴。
だが、琉瑠から発せられる光は、母の様な暖かさで弱きものを守る。
カード名:太陽の使い 琉瑠
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:11500
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、カードを1枚引く。
●自分の光のタップしているクリーチャーが破壊される時、墓地に置かれるかわりにバトルゾーンにとどまる。
★フレーバー
太陽は強さの象徴。
だが、琉瑠から発せられる光は、母の様な暖かさで弱きものを守る。
カード名:煌星龍 サッヴァーク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:4500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マスター・ドラゴン/メタリカ/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ブロッカー
●このクリーチャーを「G・ストライク」能力で相手に見せた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。
カード名:煌星龍 サッヴァーク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:4500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マスター・ドラゴン/メタリカ/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ブロッカー
●このクリーチャーを「G・ストライク」能力で相手に見せた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。
カード名:モモスター モンキッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
カード名:モモスター モンキッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
カード名:アストラル・スーパーリーフ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウイルス
★特殊能力
●進化—自分のサイバー・ウイルス1体の上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーまたは自分の他のサイバー・ウイルスがバトルゾーンに出た時、カードを3枚引いてもよい。
カード名:アストラル・スーパーリーフ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウイルス
★特殊能力
●進化—自分のサイバー・ウイルス1体の上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーまたは自分の他のサイバー・ウイルスがバトルゾーンに出た時、カードを3枚引いてもよい。
カード名:七精の解門
収録:QUARTER CENTURY DUELIST BOX
品番:QCDB-JP056
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、
またはそのいずれかのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
自分の墓地から攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、自分フィールドにレベル10モンスターが存在する場合に発動できる。
自分の墓地から永続魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:七精の解門
収録:QUARTER CENTURY DUELIST BOX
品番:QCDB-JP056
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、
またはそのいずれかのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
自分の墓地から攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、自分フィールドにレベル10モンスターが存在する場合に発動できる。
自分の墓地から永続魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:慧眼の魔術師
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP079
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
【Pスケール:青5/赤5】
(1):もう片方の自分のPゾーンに
「魔術師」カードまたは「EM」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを破壊し、デッキから「慧眼の魔術師」以外の
「魔術師」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
(1):このカードを手札から捨て、
自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。
そのカードのPスケールはターン終了時まで元々の数値になる。
カード名:慧眼の魔術師
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP079
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
【Pスケール:青5/赤5】
(1):もう片方の自分のPゾーンに
「魔術師」カードまたは「EM」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを破壊し、デッキから「慧眼の魔術師」以外の
「魔術師」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
(1):このカードを手札から捨て、
自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。
そのカードのPスケールはターン終了時まで元々の数値になる。
カード名:闇よりの恐怖
収録:ガーディアンの力
品番:304-025
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1700/守1500
このカードが相手のカードの効果によって手札またはデッキから墓地に送られた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
カード名:闇よりの恐怖
収録:ガーディアンの力
品番:304-025
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1700/守1500
このカードが相手のカードの効果によって手札またはデッキから墓地に送られた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
カード名:魔の試着部屋
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP206
レアリティ:ノーマル
通常魔法
800ライフポイントを払う。
自分のデッキの上からカードを4枚めくり、
その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。
カード名:魔の試着部屋
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP206
レアリティ:ノーマル
通常魔法
800ライフポイントを払う。
自分のデッキの上からカードを4枚めくり、
その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。
カード名:水晶機巧−フェニキシオン
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP046
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/機械族/攻2800/守2000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
相手のフィールド・墓地の魔法・罠カードを全て除外する。
(2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:水晶機巧−フェニキシオン
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP046
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/機械族/攻2800/守2000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
相手のフィールド・墓地の魔法・罠カードを全て除外する。
(2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:E・HERO ソリッドマン
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR012
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1300/守1100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下の「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが魔法カードの効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、
「E・HERO ソリッドマン」以外の自分の墓地の「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:E・HERO ソリッドマン
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR012
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1300/守1100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下の「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが魔法カードの効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、
「E・HERO ソリッドマン」以外の自分の墓地の「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:転生炎獣の聖域
収録:LINK VRAINS DUELIST SET デッキ強化パック
品番:LVDS-JPB03
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分が「サラマングレイト」リンクモンスターをリンク召喚する場合、
自分フィールドの同名の「サラマングレイト」リンクモンスター1体のみを素材としてリンク召喚できる。
(2):自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
1000LPを払い、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
カード名:転生炎獣の聖域
収録:LINK VRAINS DUELIST SET デッキ強化パック
品番:LVDS-JPB03
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分が「サラマングレイト」リンクモンスターをリンク召喚する場合、
自分フィールドの同名の「サラマングレイト」リンクモンスター1体のみを素材としてリンク召喚できる。
(2):自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
1000LPを払い、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
カード名:終わりの始まり
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP053
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地に闇属性モンスターが7体以上存在する場合に発動する事ができる。
自分の墓地に存在する闇属性モンスター5体をゲームから除外する事で、
自分のデッキからカードを3枚ドローする。
カード名:終わりの始まり
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP053
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地に闇属性モンスターが7体以上存在する場合に発動する事ができる。
自分の墓地に存在する闇属性モンスター5体をゲームから除外する事で、
自分のデッキからカードを3枚ドローする。
カード名:銀河遠征
収録:カイト編
品番:DP13-JP028
レアリティ:レア
通常魔法
「銀河遠征」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドにレベル5以上の、
「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル5以上の、
「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
カード名:銀河遠征
収録:カイト編
品番:DP13-JP028
レアリティ:レア
通常魔法
「銀河遠征」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドにレベル5以上の、
「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル5以上の、
「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
カード名:サテライト・ウォリアー/Satellite Warrior
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN121
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/戦士族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
自分の墓地のSモンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊し、このカードの攻撃力は破壊した数×1000アップする。
(2):S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル8以下の「ウォリアー」、「シンクロン」、
「スターダスト」Sモンスターを3体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:サテライト・ウォリアー/Satellite Warrior
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN121
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/戦士族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
自分の墓地のSモンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊し、このカードの攻撃力は破壊した数×1000アップする。
(2):S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル8以下の「ウォリアー」、「シンクロン」、
「スターダスト」Sモンスターを3体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
1枚のバラ売りハンカチです。
同じ1枚売りハンカチシリーズから5枚(1,500円)以上で送料無料!自分好みの柄&生地のセットがお得に作れちゃう! 1枚売りの目印はサムネの「1柄」マーク☆商品説明 素材 表:ガーゼ(綿100%) 裏:今治産タオル(綿100%) サイズ 約20×10.5cm 特徴 ■今治産タオル生地の優しいハンカチ 表地はダブルガーゼ、裏地は今治産タオルを使用。
洗うたびにふんわり柔らか。
吸水性に優れお肌にも優しい今治産タオルのハンカチ。
■安心の日本製ハンカチ 生地の生産、カットや縫製もすべて日本で行っています。
注意 ・体質によっては、かゆみ・かぶれ・発疹などを起こす場合がございます。
・皮膚にかゆみや痛みなど異常を感じたら、ご使用をおやめください。
・用途以外のご使用はおやめください。
・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合ございます。
1枚のバラ売りハンカチです。
同じ1枚売りハンカチシリーズから5枚(1,500円)以上で送料無料!自分好みの柄&生地のセットがお得に作れちゃう! 1枚売りの目印はサムネの「1柄」マーク☆
商品説明 素材 表:ガーゼ(綿100%) 裏:今治産タオル(綿100%) サイズ 約20×10.5cm 特徴 ■今治産タオル生地の優しいハンカチ 表地はダブルガーゼ、裏地は今治産タオルを使用。
洗うたびにふんわり柔らか。
吸水性に優れお肌にも優しい今治産タオルのハンカチ。
■安心の日本製ハンカチ 生地の生産、カットや縫製もすべて日本で行っています。
注意 ・体質によっては、かゆみ・かぶれ・発疹などを起こす場合がございます。
・皮膚にかゆみや痛みなど異常を感じたら、ご使用をおやめください。
・用途以外のご使用はおやめください。
・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合ございます。
この商品の詳細