商品数:417988件
ページ数:16975
カード名:切札ジョー&ジョラゴン ー自由の物語ー
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:大先生レア
●パワー:5000+
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/マスター・ドラゴン/ヒューマノイド
★特殊能力
●スピードアタッカー
●パワード・ブレイカー
●自分のマナゾーンにある文明1つにつき、このクリーチャーのパワーを+5000する。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を表向きにする。
その後、バトルゾーンにある相手のカードを、コストの合計がその2枚のコストの合計より少なくなるよう、好きな数選ぶ。
相手はそれらを好きな順序で山札の下に置く。
その後、自分は、こうして表向きにした2枚を手札に加える。
カード名:切札ジョー&ジョラゴン ー自由の物語ー
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:大先生レア
●パワー:5000+
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/マスター・ドラゴン/ヒューマノイド
★特殊能力
●スピードアタッカー
●パワード・ブレイカー
●自分のマナゾーンにある文明1つにつき、このクリーチャーのパワーを+5000する。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を表向きにする。
その後、バトルゾーンにある相手のカードを、コストの合計がその2枚のコストの合計より少なくなるよう、好きな数選ぶ。
相手はそれらを好きな順序で山札の下に置く。
その後、自分は、こうして表向きにした2枚を手札に加える。
カード名:聖剣炎獣バーレスク
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ワイバーン
★特殊能力
●進化:アーマード・ワイバーン1体の上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、このターンの後に自分のターンを追加する。
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーを手札に戻す。
カード名:聖剣炎獣バーレスク
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ワイバーン
★特殊能力
●進化:アーマード・ワイバーン1体の上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、このターンの後に自分のターンを追加する。
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーを手札に戻す。
カード名:煌銀河の弓 ラルクメシア
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:10500
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーの召喚コストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にはならない)ブロッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
●バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、自分のGRクリーチャーすべてのパワーを+6000し、「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
カード名:煌銀河の弓 ラルクメシア
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:10500
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーの召喚コストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にはならない)ブロッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
●バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、自分のGRクリーチャーすべてのパワーを+6000し、「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
カード名:マザーブレイン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:11000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●自分のターンのはじめに、水の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
●自分のターンの終わりに、GR召喚する。
その後、バトルゾーンにある自分のオーラを好きな枚数選び、このクリーチャーに付けてもよい。
●相手が呪文の効果でクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。
カード名:マザーブレイン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:11000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●自分のターンのはじめに、水の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
●自分のターンの終わりに、GR召喚する。
その後、バトルゾーンにある自分のオーラを好きな枚数選び、このクリーチャーに付けてもよい。
●相手が呪文の効果でクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。
カード名:ライトロード・ドミニオン キュリオス
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP136
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/戦士族/攻2400
【リンクマーカー:上/左下/右下】
同じ属性で種族が異なるモンスター3体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
(2):自分のデッキのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(3):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:ライトロード・ドミニオン キュリオス
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP136
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/戦士族/攻2400
【リンクマーカー:上/左下/右下】
同じ属性で種族が異なるモンスター3体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
(2):自分のデッキのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(3):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:氷結界に至る晴嵐
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP044
レアリティ:スーパーパラレルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「氷結界」モンスターを任意の数だけリリースして発動できる。
リリースした数だけ、デッキからレベル4以下の「氷結界」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地・除外状態の「氷結界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:氷結界に至る晴嵐
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP044
レアリティ:スーパーパラレルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「氷結界」モンスターを任意の数だけリリースして発動できる。
リリースした数だけ、デッキからレベル4以下の「氷結界」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地・除外状態の「氷結界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:ダーク・ホライズン
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC37
レアリティ:シークレットレア
通常罠
(1):自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。
受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ
魔法使い族・闇属性モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
カード名:ダーク・ホライズン
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC37
レアリティ:シークレットレア
通常罠
(1):自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。
受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ
魔法使い族・闇属性モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
カード名:ウィッチクラフト・サボタージュ
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地の「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・サボタージュ
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地の「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:嵐征竜−テンペスト
収録:ゴールドシリーズ2014 (GS06)
品番:GS06-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2400/守2200
自分の手札・墓地からこのカード以外のドラゴン族
または風属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードと風属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、
デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
このカードが除外された場合、
デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
「嵐征竜−テンペスト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:嵐征竜−テンペスト
収録:ゴールドシリーズ2014 (GS06)
品番:GS06-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2400/守2200
自分の手札・墓地からこのカード以外のドラゴン族
または風属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードと風属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、
デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
このカードが除外された場合、
デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
「嵐征竜−テンペスト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:デュエル・アカデミア
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP011
レアリティ:アルティメットレア
フィールド魔法
(1):フィールドのモンスターの種族によって以下の効果を得る。
●戦士族・獣族・炎族:1ターンに1度、自分が罠カードを発動した場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
●恐竜族・海竜族・雷族:1ターンに1度、自分が魔法カードを発動した場合に発動できる。
相手に1000ダメージを与える。
●機械族・天使族・悪魔族:1ターンに1度、自分がモンスターの効果を発動した場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は1000アップする。
カード名:デュエル・アカデミア
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP011
レアリティ:アルティメットレア
フィールド魔法
(1):フィールドのモンスターの種族によって以下の効果を得る。
●戦士族・獣族・炎族:1ターンに1度、自分が罠カードを発動した場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
●恐竜族・海竜族・雷族:1ターンに1度、自分が魔法カードを発動した場合に発動できる。
相手に1000ダメージを与える。
●機械族・天使族・悪魔族:1ターンに1度、自分がモンスターの効果を発動した場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は1000アップする。
カード名:竜輝巧−ファフμβ’
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP043
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻2000/守 0
レベル1モンスター×2体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。
(2):儀式召喚を行う場合、そのリリースするモンスターを、このカードのX素材から取り除く事もできる。
(3):自分フィールドに機械族の儀式モンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:竜輝巧−ファフμβ’
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP043
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻2000/守 0
レベル1モンスター×2体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。
(2):儀式召喚を行う場合、そのリリースするモンスターを、このカードのX素材から取り除く事もできる。
(3):自分フィールドに機械族の儀式モンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:守護竜ピスティ
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP052
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:右】
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜ピスティ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
ドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを、2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:守護竜ピスティ
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP052
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:右】
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜ピスティ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
ドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを、2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:マスク・チェンジ
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送り、
そのモンスターと同じ属性の「M・HERO」モンスター1体を
エクストラデッキから特殊召喚する。
カード名:マスク・チェンジ
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送り、
そのモンスターと同じ属性の「M・HERO」モンスター1体を
エクストラデッキから特殊召喚する。
カード名:クロス・オーバー
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP042
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体と
自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
その相手の表側表示モンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備し、
ターン終了時までその自分のモンスターの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。
カード名:クロス・オーバー
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP042
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体と
自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
その相手の表側表示モンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備し、
ターン終了時までその自分のモンスターの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。
カード名:異次元の生還者
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP203
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守 200
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された場合、
このカードはエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚される。
カード名:異次元の生還者
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP203
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守 200
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された場合、
このカードはエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚される。
カード名:始祖の守護者ティラス
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP044
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/天使族/攻2600/守1700
レベル5モンスター×2
このカードの効果はこのカードのエクシーズ素材がなければ適用されない。
このカードはカードの効果では破壊されない。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
自分のエンドフェイズ毎にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。
カード名:始祖の守護者ティラス
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP044
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/天使族/攻2600/守1700
レベル5モンスター×2
このカードの効果はこのカードのエクシーズ素材がなければ適用されない。
このカードはカードの効果では破壊されない。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
自分のエンドフェイズ毎にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。
カード名:六武衆の師範/Grandmaster of the Six Samurai
収録:Gold Series【英語版】
品番:GLD1-EN026
レアリティ:ゴールドレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 800
(1):「六武衆の師範」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「六武衆」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):このカードが相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:六武衆の師範/Grandmaster of the Six Samurai
収録:Gold Series【英語版】
品番:GLD1-EN026
レアリティ:ゴールドレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 800
(1):「六武衆の師範」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「六武衆」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):このカードが相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:発条空母ゼンマイティ
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP044
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/機械族/攻1500/守1500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
手札・デッキから「ゼンマイ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):フィールドの表側表示の「ゼンマイ」モンスターが戦闘以外で破壊され自分の墓地へ送られた時、
このカードのX素材を1つ取り除き、その「ゼンマイ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:発条空母ゼンマイティ
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP044
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/機械族/攻1500/守1500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
手札・デッキから「ゼンマイ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):フィールドの表側表示の「ゼンマイ」モンスターが戦闘以外で破壊され自分の墓地へ送られた時、
このカードのX素材を1つ取り除き、その「ゼンマイ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:クリボット
収録:マキシマム超絶強化パック
品番:RD/MAX1-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
500LPを払って発動できる。
【効果】自分の墓地の「クリボット」1体を選んで手札に加える。
カード名:クリボット
収録:マキシマム超絶強化パック
品番:RD/MAX1-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
500LPを払って発動できる。
【効果】自分の墓地の「クリボット」1体を選んで手札に加える。
カード名:集いし光
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP010
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体と、
自分の墓地の「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分フィールドのレベル7以上のSモンスターの攻撃力は、
自分の除外状態のレベル7以上のSモンスターの数×400アップする。
(3):1ターンに1度、自分の除外状態のSモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
カード名:集いし光
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP010
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体と、
自分の墓地の「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分フィールドのレベル7以上のSモンスターの攻撃力は、
自分の除外状態のレベル7以上のSモンスターの数×400アップする。
(3):1ターンに1度、自分の除外状態のSモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
この商品の詳細