商品数:440324件
ページ数:16667
BT17-007
R
デジモン
Lv.3
アグモン
BT17-007アグモン
色
赤
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
爬虫類型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
上段テキスト
「コロモン」:コスト0
【自分のメインフェイズ開始時】名称に「八神太一」を含む自分のテイマーがいるなら、自分のトラッシュから、名称に「ガルルモン」/「グレイモン」/「オメガモン」を含むカード1枚を手札に戻す。
下段テキスト
【自分のターン終了時】このデジモンと他の自分のデジモンで、手札のデジモンカードにジョグレス進化できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-007
R
デジモン
Lv.3
アグモン
BT17-007アグモン
色
赤
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
爬虫類型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
上段テキスト
「コロモン」:コスト0
【自分のメインフェイズ開始時】名称に「八神太一」を含む自分のテイマーがいるなら、自分のトラッシュから、名称に「ガルルモン」/「グレイモン」/「オメガモン」を含むカード1枚を手札に戻す。
下段テキスト
【自分のターン終了時】このデジモンと他の自分のデジモンで、手札のデジモンカードにジョグレス進化できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP088
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/水属性/ドラゴン族/攻2800/守2500
レベル7モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP088
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/水属性/ドラゴン族/攻2800/守2500
レベル7モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
BT14-093
U
オプション
希望の使者
BT14-093希望の使者
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分のセキュリティを全て確認する。
自分のデジモン1体をその中の特徴に「ワクチン種」を持つ黄のLv.6以下のデジモンカード1枚にコストを支払わずに進化できる。
その後、自分のセキュリティをシャッフルする。
この効果で進化して、名称に「高石タケル」を含む自分のテイマーがいるなら、≪リカバリー+1《デッキ》≫。
下段テキスト
【セキュリティ】自分の手札かトラッシュから、「パタモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
BT14-093
U
オプション
希望の使者
BT14-093希望の使者
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分のセキュリティを全て確認する。
自分のデジモン1体をその中の特徴に「ワクチン種」を持つ黄のLv.6以下のデジモンカード1枚にコストを支払わずに進化できる。
その後、自分のセキュリティをシャッフルする。
この効果で進化して、名称に「高石タケル」を含む自分のテイマーがいるなら、≪リカバリー+1《デッキ》≫。
下段テキスト
【セキュリティ】自分の手札かトラッシュから、「パタモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
カード名:超次元ガロウズ・ホール
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●サイキック・クリーチャー以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●水または闇のコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:超次元ガロウズ・ホール
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●サイキック・クリーチャー以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●水または闇のコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:ダルピ・ルッピー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●自分のファンキー・ナイトメアの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
●相手のクリーチャーが手札以外のどこからでもバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーを破壊する。
カード名:ダルピ・ルッピー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●自分のファンキー・ナイトメアの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
●相手のクリーチャーが手札以外のどこからでもバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーを破壊する。
カード名:綺羅王女プリン/ハンター☆エイリアン仲良しビーム
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000+/-
●コスト:3 マナ/9 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル/スノーフェアリー
★特殊能力:綺羅王女プリン
●ブロッカー
●ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーは、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000される)
●ガチンコ・ジャッジでこのクリーチャーを見せた時、山札の一番下に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
★特殊能力:ハンター☆エイリアン仲良しビーム
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
●このターン、パワー3000以下のクリーチャーは自分を攻撃できない。
カード名:綺羅王女プリン/ハンター☆エイリアン仲良しビーム
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000+/-
●コスト:3 マナ/9 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル/スノーフェアリー
★特殊能力:綺羅王女プリン
●ブロッカー
●ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーは、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000される)
●ガチンコ・ジャッジでこのクリーチャーを見せた時、山札の一番下に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
★特殊能力:ハンター☆エイリアン仲良しビーム
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
●このターン、パワー3000以下のクリーチャーは自分を攻撃できない。
カード名:音奏 ハープララ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:9500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。
●バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーが2体以下なら、このクリーチャーはアンタップしない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:音奏 ハープララ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:9500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。
●バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーが2体以下なら、このクリーチャーはアンタップしない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:影より出でて影に還るシャドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
●相手のターンのはじめに、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーは可能なら攻撃する。
★フレーバー
魔王と天使、それは運命の双子 影と光、それも運命の双子
(訳:魔王と天使、両方の力を同時に持つキングマスター様の前では、影と光は常に消えることがないのです。
)
カード名:影より出でて影に還るシャドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
●相手のターンのはじめに、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーは可能なら攻撃する。
★フレーバー
魔王と天使、それは運命の双子 影と光、それも運命の双子
(訳:魔王と天使、両方の力を同時に持つキングマスター様の前では、影と光は常に消えることがないのです。
)
カード名:倍返し アザミ
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●相手のマナゾーンに、手札以外のどこからでもカードが置かれた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
★フレーバー
やられたら、やりかえすわよ! ---倍返し アザミ
カード名:倍返し アザミ
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●相手のマナゾーンに、手札以外のどこからでもカードが置かれた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
★フレーバー
やられたら、やりかえすわよ! ---倍返し アザミ
カード名:超音速のジャッカルショット
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:8000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化—自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体を破壊する。
★フレーバー
カード名:超音速のジャッカルショット
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:8000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化—自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体を破壊する。
★フレーバー
ドン!! カード
自分のターン +1000
ドン!! カード
自分のターン +1000
カード名:幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP151
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
【リンクマーカー:右/左下/右下】
闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはL素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。
その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP151
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
【リンクマーカー:右/左下/右下】
闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはL素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。
その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:ギミック・パペット−ギガンテス・ドール
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP034
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/機械族/攻 0/守2000
レベル4「ギミック・パペット」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、
相手フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
この効果を発動したターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できず、
Xモンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。
カード名:ギミック・パペット−ギガンテス・ドール
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP034
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/機械族/攻 0/守2000
レベル4「ギミック・パペット」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、
相手フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
この効果を発動したターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できず、
Xモンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。
カード名:フレッシュマドルチェ・シスタルト/Madolche Fresh Sistart
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN104
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/天使族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
「マドルチェ」モンスター2体
(1):このカードのリンク先に「マドルチェ」モンスターが存在する限り、
自分フィールドの「マドルチェ」魔法・罠カードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の「マドルチェ」モンスター1体をデッキに戻す事ができる。
カード名:フレッシュマドルチェ・シスタルト/Madolche Fresh Sistart
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN104
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/天使族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
「マドルチェ」モンスター2体
(1):このカードのリンク先に「マドルチェ」モンスターが存在する限り、
自分フィールドの「マドルチェ」魔法・罠カードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の「マドルチェ」モンスター1体をデッキに戻す事ができる。
カード名:マドルチェ・ホーットケーキ/Madolche Hootcake
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN068
レアリティ:ゴールドレターレア
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1500/守1100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、デッキから「マドルチェ・ホーットケーキ」以外の
「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:マドルチェ・ホーットケーキ/Madolche Hootcake
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN068
レアリティ:ゴールドレターレア
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1500/守1100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、デッキから「マドルチェ・ホーットケーキ」以外の
「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:永遠の魂
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP046
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。
●デッキから「黒・魔・導」または「千本ナイフ」1枚を手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:永遠の魂
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP046
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。
●デッキから「黒・魔・導」または「千本ナイフ」1枚を手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:サルベージ
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP031
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
(1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター2体を対象として発動できる。
その水属性モンスターを手札に加える。
カード名:サルベージ
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP031
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
(1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター2体を対象として発動できる。
その水属性モンスターを手札に加える。
カード名:太古の白石
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP031
レアリティ:スーパーレア
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 600/守 500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:太古の白石
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP031
レアリティ:スーパーレア
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 600/守 500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:ジャンク・バーサーカー
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP037
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/攻2700/守1800
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
自分の墓地に存在する「ジャンク」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択した相手モンスターの攻撃力は、除外したモンスターの攻撃力分ダウンする。
また、このカードが守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
カード名:ジャンク・バーサーカー
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP037
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/攻2700/守1800
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
自分の墓地に存在する「ジャンク」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択した相手モンスターの攻撃力は、除外したモンスターの攻撃力分ダウンする。
また、このカードが守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
カード名:ブレイドナイト
収録:Vジャンプ(2002年7月号)
品番:VJC-005
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。
カード名:ブレイドナイト
収録:Vジャンプ(2002年7月号)
品番:VJC-005
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。
自分でピアスやネックレスやブレスレットを作るパーツステンレス素材のDIYステンレスパーツ。
ピアスやネックレスのチャームパーツや、ブレスレットやアンクレットのパーツなど、アクセサリーのデコレーションやDIY、修理などに使える。
しかも安心で丈夫なステンレス素材なので、高級感もあって低アレルギー、丈夫で長持ちしてくれるのもうれしい。
自分でアクセサリーを作る人には最適のアイテムです! スペック大きさ:画像をご参照下さい素材ステンレス備考・表示は1個の価格です。
・ハンドメイドの為多少サイズは異なります。
自分でピアスやネックレスやブレスレットを作るパーツ
ステンレス素材のDIYステンレスパーツ。
ピアスやネックレスのチャームパーツや、ブレスレットやアンクレットのパーツなど、アクセサリーのデコレーションやDIY、修理などに使える。
しかも安心で丈夫なステンレス素材なので、高級感もあって低アレルギー、丈夫で長持ちしてくれるのもうれしい。
自分でアクセサリーを作る人には最適のアイテムです! スペック大きさ:画像をご参照下さい素材ステンレス備考・表示は1個の価格です。
・ハンドメイドの為多少サイズは異なります。
この商品の詳細