商品数:417321件
ページ数:16949
カード名:エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP039
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分は1枚ドローする。
フィールドに「精霊の世界」が存在する場合、
代わりにデッキから光属性の獣族・植物族・天使族モンスター1体または
「エターナル・サンシャイン」1枚を手札に加える。
(2):自分の「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」及びそのカード名が記されたモンスターは
表側守備表示のままで攻撃できる(ダメージ計算では守備力を攻撃力として扱う)。
カード名:エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP039
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分は1枚ドローする。
フィールドに「精霊の世界」が存在する場合、
代わりにデッキから光属性の獣族・植物族・天使族モンスター1体または
「エターナル・サンシャイン」1枚を手札に加える。
(2):自分の「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」及びそのカード名が記されたモンスターは
表側守備表示のままで攻撃できる(ダメージ計算では守備力を攻撃力として扱う)。
カード名:星魂接続 パーフェクト・ワールド
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ワールド・コマンド・ドラゴン/ディスタス
★特殊能力
●EXライフ
●W・ブレイカー
●カードが自分のシールドゾーンから墓地に置かれた時、それが自分のマナゾーンの枚数以下のコストを持つディスタスまたはディスペクターなら、出す。
そうでなければ、手札に加える。
●このクリーチャーの攻撃中、相手は「G・ストライク」を使えない。
●自分の他のクリーチャーすべてに「ササゲール2」を与える。
カード名:星魂接続 パーフェクト・ワールド
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ワールド・コマンド・ドラゴン/ディスタス
★特殊能力
●EXライフ
●W・ブレイカー
●カードが自分のシールドゾーンから墓地に置かれた時、それが自分のマナゾーンの枚数以下のコストを持つディスタスまたはディスペクターなら、出す。
そうでなければ、手札に加える。
●このクリーチャーの攻撃中、相手は「G・ストライク」を使えない。
●自分の他のクリーチャーすべてに「ササゲール2」を与える。
カード名:あるまじきモンジロー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト
★特殊能力
●マッハファイター
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、バトルゾーンにあるタマシードまたはクリーチャーと同じ名前を持つ自然のカードを1枚、自分のマナゾーンから出してもよい。
そうしない場合、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:あるまじきモンジロー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト
★特殊能力
●マッハファイター
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、バトルゾーンにあるタマシードまたはクリーチャーと同じ名前を持つ自然のカードを1枚、自分のマナゾーンから出してもよい。
そうしない場合、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:龍覇 グレンアイラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/火
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(このクリーチャーに装備する)
★フレーバー
モルト、この戦いが終わったら……んーん、今はこんな話する時じゃないよね、ごめん。
? 龍覇 グレンアイラ
カード名:龍覇 グレンアイラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/火
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(このクリーチャーに装備する)
★フレーバー
モルト、この戦いが終わったら……んーん、今はこんな話する時じゃないよね、ごめん。
? 龍覇 グレンアイラ
カード名:マン・オブ・すて〜る
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●S・トリガー
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
カード名:マン・オブ・すて〜る
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●S・トリガー
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
カード名:鬼ヶ羅刹 ジャオウガ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:-
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下で、自分のマナゾーンに闇のカードと火のカードがそれぞれ1枚以上あり、バトルゾーンに自分の《鬼ヶ羅刹 ジャオウガ》がなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:鬼ヶ羅刹 ジャオウガ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:-
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下で、自分のマナゾーンに闇のカードと火のカードがそれぞれ1枚以上あり、バトルゾーンに自分の《鬼ヶ羅刹 ジャオウガ》がなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:トイ・タンク
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP002
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1000/守2100
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
(2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(3):このカードをリリースして発動できる。
手札からレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する。
自分フィールドに「トイ・ボックス」が存在する場合、
代わりに自分の墓地から「トイ・タンク」を除くレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する事もできる。
カード名:トイ・タンク
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP002
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1000/守2100
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
(2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(3):このカードをリリースして発動できる。
手札からレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する。
自分フィールドに「トイ・ボックス」が存在する場合、
代わりに自分の墓地から「トイ・タンク」を除くレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する事もできる。
ドン!! カード
自分のターン +1000
ドン!! カード
自分のターン +1000
ST10-002 | L | LEADER
モンキー・D・ルフィ
ライフ3
属性 打
パワー6000
カウンター-
色赤/紫
特徴麦わらの一味
テキスト
【起動メイン】【ターン1回】自分の場のドン!!が0枚、または自分の場のドン!!が8枚以上ある場合、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
入手情報
“三船長”集結【ST-10】
ST10-002 | L | LEADER
モンキー・D・ルフィ
ライフ3
属性 打
パワー6000
カウンター-
色赤/紫
特徴麦わらの一味
テキスト
【起動メイン】【ターン1回】自分の場のドン!!が0枚、または自分の場のドン!!が8枚以上ある場合、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
入手情報
“三船長”集結【ST-10】
カード名:リペア・ジェネクス・コントローラー
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP051
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/機械族/攻1200
【リンクマーカー:左】
レベル4以下の「ジェネクス」モンスター1体
自分は「リペア・ジェネクス・コントローラー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「ジェネクス」モンスター1体を手札に加える。
(2):「ジェネクス」モンスターがドロー以外の方法で自分の手札に加わった場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
「ジェネクス」モンスター1体の召喚を行う。
このターン、自分は「ジェネクス」チューナーをS素材としたS召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
カード名:リペア・ジェネクス・コントローラー
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP051
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/機械族/攻1200
【リンクマーカー:左】
レベル4以下の「ジェネクス」モンスター1体
自分は「リペア・ジェネクス・コントローラー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「ジェネクス」モンスター1体を手札に加える。
(2):「ジェネクス」モンスターがドロー以外の方法で自分の手札に加わった場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
「ジェネクス」モンスター1体の召喚を行う。
このターン、自分は「ジェネクス」チューナーをS素材としたS召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
カード名:漆黒の太陽
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP007
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力の合計分だけ自分のLPを回復する。
(2):自分の墓地からモンスターが表側表示で特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は1000アップする。
(3):魔法・罠カードが自分の手札から自分の墓地へ捨てられた場合、その内の1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:漆黒の太陽
収録:PREMIUM PACK 2024
品番:24PP-JP007
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力の合計分だけ自分のLPを回復する。
(2):自分の墓地からモンスターが表側表示で特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は1000アップする。
(3):魔法・罠カードが自分の手札から自分の墓地へ捨てられた場合、その内の1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:精霊獣使い レラ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP122
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星1/光属性/サイキック族/攻 100/守2000
自分は「精霊獣使い レラ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う。
(2):自分フィールドの「霊獣」カードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。
(3):このカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「精霊獣使い レラ」以外の「霊獣」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:精霊獣使い レラ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP122
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星1/光属性/サイキック族/攻 100/守2000
自分は「精霊獣使い レラ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う。
(2):自分フィールドの「霊獣」カードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。
(3):このカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「精霊獣使い レラ」以外の「霊獣」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:裁きの龍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP130
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
(1):1000LPを払って発動できる。
フィールドの他のカードを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
カード名:裁きの龍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP130
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
(1):1000LPを払って発動できる。
フィールドの他のカードを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
カード名:覚醒の魔導剣士
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP047
レアリティ:シークレットレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「覚醒の魔導剣士」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「魔術師」Pモンスターを素材としてこのカードがS召喚に成功した場合、
自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:覚醒の魔導剣士
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP047
レアリティ:シークレットレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「覚醒の魔導剣士」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「魔術師」Pモンスターを素材としてこのカードがS召喚に成功した場合、
自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:アモルファージ・イリテュム
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP031
レアリティ:シークレットレア
ペンデュラム・効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻2750/守 0
【Pスケール:青5/赤5】
このカードのコントローラーは、
自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。
またはリリースせずにこのカードを破壊する。
(1):自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、
「アモルファージ」カード以外のお互いの
墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
【モンスター効果】
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
カード名:アモルファージ・イリテュム
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP031
レアリティ:シークレットレア
ペンデュラム・効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻2750/守 0
【Pスケール:青5/赤5】
このカードのコントローラーは、
自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。
またはリリースせずにこのカードを破壊する。
(1):自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、
「アモルファージ」カード以外のお互いの
墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
【モンスター効果】
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
カード名:氷結界の大僧正
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP017
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1600/守2200
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「氷結界」と名のついたモンスターは
魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:氷結界の大僧正
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP017
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1600/守2200
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「氷結界」と名のついたモンスターは
魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:ヴァンパイア・ソーサラー
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP029
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1500
(1):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから闇属性の「ヴァンパイア」モンスター1体または「ヴァンパイア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターンに1度だけ、
自分はレベル5以上の闇属性の「ヴァンパイア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
カード名:ヴァンパイア・ソーサラー
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP029
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1500
(1):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから闇属性の「ヴァンパイア」モンスター1体または「ヴァンパイア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターンに1度だけ、
自分はレベル5以上の闇属性の「ヴァンパイア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
カード名:非常食
収録:DUELIST LEGACY Volume.5
品番:DL5-031
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):このカード以外の自分フィールドの
魔法・罠カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
自分はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードの数×1000LP回復する。
カード名:非常食
収録:DUELIST LEGACY Volume.5
品番:DL5-031
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):このカード以外の自分フィールドの
魔法・罠カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
自分はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードの数×1000LP回復する。
カード名:森の番人グリーン・バブーン
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP006
レアリティ:ゴールドシークレットレア
効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2600/守1800
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
自分フィールドの表側表示の獣族モンスターが効果で破壊され墓地へ送られた時、
1000LPを払って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:森の番人グリーン・バブーン
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP006
レアリティ:ゴールドシークレットレア
効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2600/守1800
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
自分フィールドの表側表示の獣族モンスターが効果で破壊され墓地へ送られた時、
1000LPを払って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:霊獣の連契
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP143
レアリティ:スーパーパラレルパラレル
通常罠
(1):自分フィールドの「霊獣」モンスターの数まで、フィールドのモンスターを破壊する。
カード名:霊獣の連契
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP143
レアリティ:スーパーパラレルパラレル
通常罠
(1):自分フィールドの「霊獣」モンスターの数まで、フィールドのモンスターを破壊する。
この商品の詳細