商品数:410056件
ページ数:16683
【タイトル】
【中古】少女/湊かなえ/双葉社 日本文庫1-3
【定価】680円
【ISBN】9784575514834
【発売日】2012/02
【サイズ】文庫本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
親友の自殺を目撃したことがあるという転校生の告白を、ある種の自慢のように感じた由紀は、自分なら死体ではなく、人が死ぬ瞬間を見てみたいと思った。
自殺を考えたことのある敦子は、死体を見たら、死を悟ることができ、強い自分になれるのではないかと考える。
ふたりとも相手には告げずに、それぞれ老人ホームと小児科病棟へボランティアに行く—死の瞬間に立ち合うために。
高校2年の少女たちの衝撃的な夏休みを描く長編ミステリー。
【タイトル】
【中古】少女/湊かなえ/双葉社 日本文庫1-3
【定価】680円
【ISBN】9784575514834
【発売日】2012/02
【サイズ】文庫本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価3です。
」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがありますが比較的に良好です。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
親友の自殺を目撃したことがあるという転校生の告白を、ある種の自慢のように感じた由紀は、自分なら死体ではなく、人が死ぬ瞬間を見てみたいと思った。
自殺を考えたことのある敦子は、死体を見たら、死を悟ることができ、強い自分になれるのではないかと考える。
ふたりとも相手には告げずに、それぞれ老人ホームと小児科病棟へボランティアに行く—死の瞬間に立ち合うために。
高校2年の少女たちの衝撃的な夏休みを描く長編ミステリー。
カード名:シャドーウェーブ・サイクロン
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●サイクロン(このターン、この呪文を唱える直前にクリーチャーを召喚していれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す)
●バトルゾーン、またはいずれかのマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
再生妖精スズランのような毎ターンクリーチャーを呼び出す方法があれば、相手のマナを戻し続けられる!? 昔のカードと現代のカードのコンボを探せ!
カード名:シャドーウェーブ・サイクロン
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●サイクロン(このターン、この呪文を唱える直前にクリーチャーを召喚していれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す)
●バトルゾーン、またはいずれかのマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
再生妖精スズランのような毎ターンクリーチャーを呼び出す方法があれば、相手のマナを戻し続けられる!? 昔のカードと現代のカードのコンボを探せ!
カード名:時の法皇 ミラダンテXII
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:レジェンドレア
●パワー:5000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団
★特殊能力
●革命チェンジ:光または水のコスト5以上のドラゴン
●T・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト5以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
そうしなければ、カードを1枚引く。
●ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。
カード名:時の法皇 ミラダンテXII
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:レジェンドレア
●パワー:5000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団
★特殊能力
●革命チェンジ:光または水のコスト5以上のドラゴン
●T・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト5以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
そうしなければ、カードを1枚引く。
●ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。
カード名:最終龍覇 ロージア
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:3500
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ジャスティス・ウイング/ドラグナー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト4以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(このクリーチャーに装備する)
カード名:最終龍覇 ロージア
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:3500
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ジャスティス・ウイング/ドラグナー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト4以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(このクリーチャーに装備する)
カード名:モモダチ モンキッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ2(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを2支払って召喚してもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:モモダチ モンキッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ2(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを2支払って召喚してもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:聖霊左神ジャスティス
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を見る。
その中からコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
残りを自分の墓地に置く。
●W・ブレイカー
●左G・リンク
●このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。
★フレーバー
カード名:聖霊左神ジャスティス
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を見る。
その中からコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
残りを自分の墓地に置く。
●W・ブレイカー
●左G・リンク
●このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。
★フレーバー
ドン!! カード
自分のターン +1000
ドン!! カード
自分のターン +1000
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカード名の(1)(3)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、
自分のフィールドかの墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの他のカードは相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカード名の(1)(3)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、
自分のフィールドかの墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの他のカードは相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
カード名:光の援軍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP138
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を手札に加える。
カード名:光の援軍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP138
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を手札に加える。
カード名:天災 デドダム
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリニティ・コマンド/侵略者
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
そのうちの1枚を自分の手札に加え、1枚をマナゾーンに置き、残りの1枚を墓地に置く。
カード名:天災 デドダム
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリニティ・コマンド/侵略者
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
そのうちの1枚を自分の手札に加え、1枚をマナゾーンに置き、残りの1枚を墓地に置く。
カード名:布都御魂之巳剣
収録:WORLD PREMIERE PACK 2025
品番:WPP6-JP034
レアリティ:スーパーレア
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/爬虫類族/攻2000/守3400
「巳剣降臨」により降臨
このカード名の、(1)の効果は同一チェーン上では1度しか発動できず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを特殊召喚した場合、
「布都御魂之巳剣」以外の自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。
デッキから「布都御魂之巳剣」以外の「巳剣」カード1枚を手札に加える。
その後、このカードを特殊召喚できる。
カード名:布都御魂之巳剣
収録:WORLD PREMIERE PACK 2025
品番:WPP6-JP034
レアリティ:スーパーレア
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/爬虫類族/攻2000/守3400
「巳剣降臨」により降臨
このカード名の、(1)の効果は同一チェーン上では1度しか発動できず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを特殊召喚した場合、
「布都御魂之巳剣」以外の自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。
デッキから「布都御魂之巳剣」以外の「巳剣」カード1枚を手札に加える。
その後、このカードを特殊召喚できる。
カード名:リビングデッドの呼び声
収録:アヌビスの呪い
品番:CA-12
レアリティ:ノーマルレア
永続罠
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:リビングデッドの呼び声
収録:アヌビスの呪い
品番:CA-12
レアリティ:ノーマルレア
永続罠
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク
収録:RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION
品番:RC02-JP030
レアリティ:コレクターレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻 0/守3000
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「バトル・イーグル・トークン」
(機械族・風・星6・攻2000/守0)を可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。
カード名:No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク
収録:RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION
品番:RC02-JP030
レアリティ:コレクターレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻 0/守3000
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「バトル・イーグル・トークン」
(機械族・風・星6・攻2000/守0)を可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。
カード名:鬼ガエル
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP003
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 500
(1):このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
水族・水属性・レベル2以下のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。
カード名:鬼ガエル
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP003
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 500
(1):このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
水族・水属性・レベル2以下のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。
カード名:団結の力
収録:仮面の呪縛
品番:SM-48
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:団結の力
収録:仮面の呪縛
品番:SM-48
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:RR−フォース・ストリクス
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP011
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/鳥獣族/攻 100/守2000
レベル4モンスター×2
(1):このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の自分フィールドの鳥獣族モンスターの数×500アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。
カード名:RR−フォース・ストリクス
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP011
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/鳥獣族/攻 100/守2000
レベル4モンスター×2
(1):このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の自分フィールドの鳥獣族モンスターの数×500アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。
カード名:虹の古代都市−レインボー・ルイン
収録:デュエリストパック−ヨハン編−
品番:DP07-JP021
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カードの数によって以下の効果を得る。
●1枚以上:このカードは効果では破壊されない。
●2枚以上:1ターンに1度、自分への戦闘ダメージを半分にできる。
●3枚以上:魔法・罠カードの発動時、自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●4枚以上:1ターンに1度、発動できる。
自分は1枚ドローする。
●5枚:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
カード名:虹の古代都市−レインボー・ルイン
収録:デュエリストパック−ヨハン編−
品番:DP07-JP021
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カードの数によって以下の効果を得る。
●1枚以上:このカードは効果では破壊されない。
●2枚以上:1ターンに1度、自分への戦闘ダメージを半分にできる。
●3枚以上:魔法・罠カードの発動時、自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●4枚以上:1ターンに1度、発動できる。
自分は1枚ドローする。
●5枚:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
カード名:ジュラック・メテオ
収録:ジェネクスの進撃
品番:DT07-JP041
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/恐竜族/攻2800/守2000
「ジュラック」と名のついたチューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター2体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
フィールド上のカードを全て破壊する。
その後、自分の墓地からチューナー1体を選んで特殊召喚できる。
カード名:ジュラック・メテオ
収録:ジェネクスの進撃
品番:DT07-JP041
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/恐竜族/攻2800/守2000
「ジュラック」と名のついたチューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター2体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
フィールド上のカードを全て破壊する。
その後、自分の墓地からチューナー1体を選んで特殊召喚できる。
カード名:憑依解放
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
「憑依解放」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「霊使い」モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):自分の「憑依装着」モンスターの攻撃力は、
相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ800アップする。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。
そのモンスター1体の元々の属性と異なる属性を持つ守備力1500の魔法使い族モンスター1体を、
デッキから表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:憑依解放
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
「憑依解放」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「霊使い」モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):自分の「憑依装着」モンスターの攻撃力は、
相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ800アップする。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。
そのモンスター1体の元々の属性と異なる属性を持つ守備力1500の魔法使い族モンスター1体を、
デッキから表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:Evil★Twin リィラ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP068
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1100
【リンクマーカー:左/下】
「リィラ」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドに「キスキル」モンスターが存在していれば、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドに「キスキル」モンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:Evil★Twin リィラ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP068
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1100
【リンクマーカー:左/下】
「リィラ」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドに「キスキル」モンスターが存在していれば、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドに「キスキル」モンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この商品の詳細