商品数:416461件
ページ数:16913
カード名:歌舞音愛 ヒメカット/♪蛙の子 遭えるの何処?好きと謂ひて
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド/マジック・ソング
★特殊能力:歌舞音愛 ヒメカット
●マッハファイター
●T・ブレイカー
●マジック・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のマジック・クリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える)
●相手のターン中、相手がそのターンで2枚目以降のカードを引いた時、自分もカードを1枚引いてもよい。
★特殊能力:♪蛙の子 遭えるの何処?好きと謂ひて
●相手のエレメントを2つまで選び、持ち主の手札に戻す。
カード名:歌舞音愛 ヒメカット/♪蛙の子 遭えるの何処?好きと謂ひて
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド/マジック・ソング
★特殊能力:歌舞音愛 ヒメカット
●マッハファイター
●T・ブレイカー
●マジック・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のマジック・クリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える)
●相手のターン中、相手がそのターンで2枚目以降のカードを引いた時、自分もカードを1枚引いてもよい。
★特殊能力:♪蛙の子 遭えるの何処?好きと謂ひて
●相手のエレメントを2つまで選び、持ち主の手札に戻す。
カード名:モモダチ モンキッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ2(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを2支払って召喚してもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:モモダチ モンキッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ2(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを2支払って召喚してもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:極幻海 ゼー・ガギル
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●すでに他のオーラが付いているクリーチャーに付けるなら、このオーラを使うコストを2少なくする。
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを2体まで選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、それらのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:極幻海 ゼー・ガギル
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●すでに他のオーラが付いているクリーチャーに付けるなら、このオーラを使うコストを2少なくする。
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを2体まで選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、それらのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:電脳大河バタフライ・ブランデ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・コマンド/リキッド・ピープル
★特殊能力
●転生連鎖(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から1枚目を見る。
そのカードが、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーであれば、バトルゾーンに出してもよい) バトルゾーンにある自分の他の、「連鎖」能力を持つクリーチャーすべてのパワーは+1000される。
カード名:電脳大河バタフライ・ブランデ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・コマンド/リキッド・ピープル
★特殊能力
●転生連鎖(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から1枚目を見る。
そのカードが、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーであれば、バトルゾーンに出してもよい) バトルゾーンにある自分の他の、「連鎖」能力を持つクリーチャーすべてのパワーは+1000される。
カード名:ライトロード・アーチャー フェリス
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP132
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1100/守2000
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・アーチャー フェリス
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP132
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1100/守2000
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:斬機サーキュラー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP171
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドに他の「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:斬機サーキュラー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP171
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドに他の「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:方界帝ゲイラ・ガイル
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC44
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星2/風属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター1体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は800アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘したダメージステップ終了時、
自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を2体まで対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、デッキから「方界帝ヴァルカン・ドラグニー」1体を手札に加える事ができる。
カード名:方界帝ゲイラ・ガイル
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC44
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星2/風属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター1体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は800アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘したダメージステップ終了時、
自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を2体まで対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、デッキから「方界帝ヴァルカン・ドラグニー」1体を手札に加える事ができる。
カード名:絶火の魔神ゾロア
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP045
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/魔法使い族/攻2900/守1500
魔法使い族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
EXデッキから「マギストス」モンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分の魔法&罠ゾーンの「マギストス」モンスターカードと
同じ種類(融合・S・X・リンク)のモンスターの効果を相手は発動できない。
(3):自分フィールドの「マギストス」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。
カード名:絶火の魔神ゾロア
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP045
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/魔法使い族/攻2900/守1500
魔法使い族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
EXデッキから「マギストス」モンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分の魔法&罠ゾーンの「マギストス」モンスターカードと
同じ種類(融合・S・X・リンク)のモンスターの効果を相手は発動できない。
(3):自分フィールドの「マギストス」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。
カード名:奇跡の穿孔
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP014
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからレベル4以下の岩石族モンスター1体を墓地へ送る。
自分の墓地に「化石融合−フォッシル・フュージョン」が存在する場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:奇跡の穿孔
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP014
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからレベル4以下の岩石族モンスター1体を墓地へ送る。
自分の墓地に「化石融合−フォッシル・フュージョン」が存在する場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:壱世壊に渦巻く反響
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP056
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を選んで特殊召喚する。
その後、種族または属性がこの効果で特殊召喚したモンスターと同じとなる自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、除外されている自分の「ティアラメンツ」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:壱世壊に渦巻く反響
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP056
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を選んで特殊召喚する。
その後、種族または属性がこの効果で特殊召喚したモンスターと同じとなる自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、除外されている自分の「ティアラメンツ」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP024
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻2000/守2000
「サイバー・ダーク」効果モンスター×5
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地からドラゴン族モンスターまたは機械族モンスター1体を選び、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(3):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP024
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻2000/守2000
「サイバー・ダーク」効果モンスター×5
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地からドラゴン族モンスターまたは機械族モンスター1体を選び、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(3):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:魔鏡導士サイコ・バウンダー
収録:冥闇のデュエリスト編
品番:DP24-JP032
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1700/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
「人造人間−サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカード以外の自分のモンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動できる。
攻撃モンスターとこのカードを破壊する。
カード名:魔鏡導士サイコ・バウンダー
収録:冥闇のデュエリスト編
品番:DP24-JP032
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1700/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
「人造人間−サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカード以外の自分のモンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動できる。
攻撃モンスターとこのカードを破壊する。
カード名:幻影騎士団ティアースケイル
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP003
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体
または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の
「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:幻影騎士団ティアースケイル
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP003
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体
または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の
「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:スーペルヴィス
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SD17-JP020
レアリティ:ノーマル
装備魔法
デュアルモンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターはもう1度召喚された状態として扱う。
(2):表側表示のこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:スーペルヴィス
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SD17-JP020
レアリティ:ノーマル
装備魔法
デュアルモンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターはもう1度召喚された状態として扱う。
(2):表側表示のこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:団結の力
収録:疾風のドラグニティ!!
品番:DT06-JP042
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:団結の力
収録:疾風のドラグニティ!!
品番:DT06-JP042
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:奈落との契約
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP248
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
闇属性の儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から闇属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
カード名:奈落との契約
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP248
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
闇属性の儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から闇属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
カード名:六尺瓊勾玉
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP074
レアリティ:レア
カウンター罠
自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが
表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
相手が発動した、カードを破壊する効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
カード名:六尺瓊勾玉
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP074
レアリティ:レア
カウンター罠
自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが
表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
相手が発動した、カードを破壊する効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
カード名:アドバンスドロー
収録:遊星編2
品番:DP09-JP021
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル8以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキからカードを2枚ドローする。
カード名:アドバンスドロー
収録:遊星編2
品番:DP09-JP021
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル8以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキからカードを2枚ドローする。
カード名:レッド・デーモンズ・ドラゴン
収録:週刊少年ジャンプ 2008年18号
品番:WJMP-JP010
レアリティ:シークレットレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが相手の守備表示モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。
相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
このカード以外のこのターン攻撃宣言をしていない自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:レッド・デーモンズ・ドラゴン
収録:週刊少年ジャンプ 2008年18号
品番:WJMP-JP010
レアリティ:シークレットレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが相手の守備表示モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。
相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
このカード以外のこのターン攻撃宣言をしていない自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4th
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:10000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ジョーカーズ
★特殊能力
●EXライフ
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーはブロックされない。
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、自分のマナゾーンにドラゴンまたはジョーカーズが合計5枚以上あれば、このクリーチャーをアンタップする。
●このクリーチャーの攻撃の終わりに、相手のシールドもクリーチャーもなければ、自分はゲームに勝つ。
カード名:頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4th
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:10000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ジョーカーズ
★特殊能力
●EXライフ
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーはブロックされない。
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、自分のマナゾーンにドラゴンまたはジョーカーズが合計5枚以上あれば、このクリーチャーをアンタップする。
●このクリーチャーの攻撃の終わりに、相手のシールドもクリーチャーもなければ、自分はゲームに勝つ。
この商品の詳細