商品数:415497件
ページ数:16863
【タイトル】
マーカーでライン引き有【中古】「風の時代」に自分を最適化する方法/yuji/講談社 2-4
【定価】1,540円
【ISBN】9784065213131
【発売日】2020/11
【サイズ】単行本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価です。
」帯付きなし
・ページにマーカーでライン引きがございます。
(読む分には、問題ない状態です。
)
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
星が教える、これからの、生き方、仕事、恋愛、経済、居場所、お金、2020年12月22日から、地球は新時代へ!
【目次】
1 星を読めば、時代がわかる(コロナというトリガーによって幕を開けた新時代;ソーシャルディスタンスが再構築した、自分と社会との距離感 ほか)
2 今後200年間続く「風の時代」とは(風の時代の働き方—正社員→複業→その先へ〜カレイドスコピックな世界;風の時代の経済—市場から私場へ ほか)...。
【タイトル】
マーカーでライン引き有【中古】「風の時代」に自分を最適化する方法/yuji/講談社 2-4
【定価】1,540円
【ISBN】9784065213131
【発売日】2020/11
【サイズ】単行本(ソフトカバー)
【程度:状態】「5段階の評価です。
」帯付きなし
・ページにマーカーでライン引きがございます。
(読む分には、問題ない状態です。
)
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。
【内容情報】
星が教える、これからの、生き方、仕事、恋愛、経済、居場所、お金、2020年12月22日から、地球は新時代へ!
【目次】
1 星を読めば、時代がわかる(コロナというトリガーによって幕を開けた新時代;ソーシャルディスタンスが再構築した、自分と社会との距離感 ほか)
2 今後200年間続く「風の時代」とは(風の時代の働き方—正社員→複業→その先へ〜カレイドスコピックな世界;風の時代の経済—市場から私場へ ほか)...。
BT17-019
R
デジモン
Lv.3
ガブモン
BT17-019ガブモン
色
青
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
爬虫類型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
上段テキスト
「ツノモン」:コスト0
【自分のメインフェイズ開始時】名称に「石田ヤマト」を含む自分のテイマーがいるなら、≪1ドロー≫。
下段テキスト
【自分のターン終了時】このデジモンと他の自分のデジモンで、手札のデジモンカードにジョグレス進化できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-019
R
デジモン
Lv.3
ガブモン
BT17-019ガブモン
色
青
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
爬虫類型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
上段テキスト
「ツノモン」:コスト0
【自分のメインフェイズ開始時】名称に「石田ヤマト」を含む自分のテイマーがいるなら、≪1ドロー≫。
下段テキスト
【自分のターン終了時】このデジモンと他の自分のデジモンで、手札のデジモンカードにジョグレス進化できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:グレート・グラスパー
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:14000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●T・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、それよりパワーが小さいクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
カード名:グレート・グラスパー
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:14000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●T・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、それよりパワーが小さいクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
カード名:シャドーウェーブ・サイクロン
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●サイクロン(このターン、この呪文を唱える直前にクリーチャーを召喚していれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す)
●バトルゾーン、またはいずれかのマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
再生妖精スズランのような毎ターンクリーチャーを呼び出す方法があれば、相手のマナを戻し続けられる!? 昔のカードと現代のカードのコンボを探せ!
カード名:シャドーウェーブ・サイクロン
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●サイクロン(このターン、この呪文を唱える直前にクリーチャーを召喚していれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す)
●バトルゾーン、またはいずれかのマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
再生妖精スズランのような毎ターンクリーチャーを呼び出す方法があれば、相手のマナを戻し続けられる!? 昔のカードと現代のカードのコンボを探せ!
カード名:強欲で金満な壺
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP016
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、
自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:強欲で金満な壺
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP016
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、
自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:永遠の魂
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP012
レアリティ:ウルトラレア
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
●デッキから「黒・魔・導」か「千本ナイフ」1枚を手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:永遠の魂
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP012
レアリティ:ウルトラレア
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
●デッキから「黒・魔・導」か「千本ナイフ」1枚を手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:マガジンドラムゴン
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP041
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:左/下/右】
ドラゴン族・闇属性モンスター3体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードの(1)の効果を適用したターンにこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先となる使用していないモンスターゾーンは使用できない。
カード名:マガジンドラムゴン
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP041
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:左/下/右】
ドラゴン族・闇属性モンスター3体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードの(1)の効果を適用したターンにこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先となる使用していないモンスターゾーンは使用できない。
カード名:ドレミコード・スケール
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP023
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターカードの種類によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●3種類以上:自分のPゾーンのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻し、
自分のEXデッキから表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
●5種類以上:手札から「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●7種類以上:相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。
カード名:ドレミコード・スケール
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP023
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターカードの種類によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●3種類以上:自分のPゾーンのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻し、
自分のEXデッキから表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
●5種類以上:手札から「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●7種類以上:相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。
カード名:カオス・ネクロマンサー
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
モンスターカードの数×300ポイントの数値になる。
カード名:カオス・ネクロマンサー
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
モンスターカードの数×300ポイントの数値になる。
カード名:ヴァレット・トレーサー/Rokket Tracer
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN020
レアリティ:プレミアムゴールドレア
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「ヴァレット・トレーサー」以外の
「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ヴァレット・トレーサー/Rokket Tracer
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN020
レアリティ:プレミアムゴールドレア
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「ヴァレット・トレーサー」以外の
「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ミラクル・フュージョン
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP023
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、
「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:ミラクル・フュージョン
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP023
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、
「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:未界域のネッシー
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP022
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/水族/攻1600/守2800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のネッシー」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のネッシー」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。
デッキから「未界域のネッシー」以外の「未界域」カード1枚を手札に加える。
カード名:未界域のネッシー
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP022
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/水族/攻1600/守2800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のネッシー」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のネッシー」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。
デッキから「未界域のネッシー」以外の「未界域」カード1枚を手札に加える。
カード名:神の警告
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP077
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):2000LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターを特殊召喚する効果を含む、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:神の警告
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP077
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):2000LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターを特殊召喚する効果を含む、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:トランスターン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP067
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地のそのモンスターと種族・属性が同じで
レベルが1つ高いモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
カード名:トランスターン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP067
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地のそのモンスターと種族・属性が同じで
レベルが1つ高いモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
カード名:レクンガ
収録:混沌を制す者
品番:305-027
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/植物族/攻1700/守 500
自分の墓地の水属性モンスター2体をゲームから除外する度に、
自分フィールド上に「レクンガトークン」(植物族・水・星2・攻/守700)を
1体攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:レクンガ
収録:混沌を制す者
品番:305-027
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/植物族/攻1700/守 500
自分の墓地の水属性モンスター2体をゲームから除外する度に、
自分フィールド上に「レクンガトークン」(植物族・水・星2・攻/守700)を
1体攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:竜破壊の証
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP145
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分のデッキ・墓地から「バスター・ブレイダー」1体を選んで手札に加える。
カード名:竜破壊の証
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP145
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分のデッキ・墓地から「バスター・ブレイダー」1体を選んで手札に加える。
カード名:憑依解放
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
「憑依解放」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「霊使い」モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):自分の「憑依装着」モンスターの攻撃力は、
相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ800アップする。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。
そのモンスター1体の元々の属性と異なる属性を持つ守備力1500の魔法使い族モンスター1体を、
デッキから表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:憑依解放
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
「憑依解放」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「霊使い」モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):自分の「憑依装着」モンスターの攻撃力は、
相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ800アップする。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。
そのモンスター1体の元々の属性と異なる属性を持つ守備力1500の魔法使い族モンスター1体を、
デッキから表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:堕天使アスモディウス
収録:Vジャンプ(2009年4月号)
品番:VJMP-JP039
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守2500
このカードはデッキ・墓地からの特殊召喚はできない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分フィールドに「アスモトークン」(天使族・闇・星5・攻1800/守1300)1体と、
「ディウストークン」(天使族・闇・星3・攻/守1200)1体を特殊召喚する。
「アスモトークン」は効果では破壊されない。
「ディウストークン」は戦闘では破壊されない。
カード名:堕天使アスモディウス
収録:Vジャンプ(2009年4月号)
品番:VJMP-JP039
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守2500
このカードはデッキ・墓地からの特殊召喚はできない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分フィールドに「アスモトークン」(天使族・闇・星5・攻1800/守1300)1体と、
「ディウストークン」(天使族・闇・星3・攻/守1200)1体を特殊召喚する。
「アスモトークン」は効果では破壊されない。
「ディウストークン」は戦闘では破壊されない。
カード名:ジャンク・コンバーター/Junk Converter
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN118
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 400/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカードとチューナー1体を捨てて発動できる。
デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
カード名:ジャンク・コンバーター/Junk Converter
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN118
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 400/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカードとチューナー1体を捨てて発動できる。
デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
カード名:魔轟神レヴェルゼブル
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP003
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3050/守1950
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに1度、発動できる。
自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし、
その数だけ相手フィールドの表側表示モンスターのコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の他の「魔轟神」カード1枚を対象として発動できる。
このカードをEXデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
カード名:魔轟神レヴェルゼブル
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP003
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3050/守1950
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに1度、発動できる。
自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし、
その数だけ相手フィールドの表側表示モンスターのコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の他の「魔轟神」カード1枚を対象として発動できる。
このカードをEXデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
この商品の詳細