商品数:411714件
ページ数:16750
					効果モンスター星1/光属性/天使族/攻200/守200「マシュマカロン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地からこのカード以外の「マシュマカロン」を2体まで選んで特殊召喚する。
							
                                                        効果モンスター星1/光属性/天使族/攻200/守200「マシュマカロン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地からこのカード以外の「マシュマカロン」を2体まで選んで特殊召喚する。
							
					竜儀巧−メテオニス=DRA、儀式・効果モンスター星12/光属性/機械族/攻4000/守4000「流星輝巧群」により降臨。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは相手モンスターの効果の対象にならない。
(2):このカードの儀式召喚に使用したモンスターのレベルの合計が2以下の場合、このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):相手ターンに、攻撃力の合計が2000または4000になるように自分の墓地からモンスターを除外し、その合計2000につき1枚、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
							
                                                        竜儀巧−メテオニス=DRA、儀式・効果モンスター星12/光属性/機械族/攻4000/守4000「流星輝巧群」により降臨。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは相手モンスターの効果の対象にならない。
(2):このカードの儀式召喚に使用したモンスターのレベルの合計が2以下の場合、このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):相手ターンに、攻撃力の合計が2000または4000になるように自分の墓地からモンスターを除外し、その合計2000につき1枚、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
							
					?ペンデュラム・効果モンスター星4/炎属性/戦士族/攻1700/守1900【Pスケール:青7/赤7】このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻す。
その後、Pモンスター以外の、「竜剣士」モンスターまたは「イグナイト」モンスター1体をデッキから手札に加える。
【モンスター効果】このカード名はルール上「イグナイト」カードとしても扱う。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「竜剣士イグニスP」以外の、「竜剣士」モンスターまたは「イグナイト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはチューナーとして扱う。
							
                                                        ?ペンデュラム・効果モンスター星4/炎属性/戦士族/攻1700/守1900【Pスケール:青7/赤7】このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻す。
その後、Pモンスター以外の、「竜剣士」モンスターまたは「イグナイト」モンスター1体をデッキから手札に加える。
【モンスター効果】このカード名はルール上「イグナイト」カードとしても扱う。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「竜剣士イグニスP」以外の、「竜剣士」モンスターまたは「イグナイト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはチューナーとして扱う。
							
					あの大人気シリーズが帰ってきた!今度は「お前」をくいとめる!自分のコップの目印として使えるコップマーカーに新色が登場!全力でコップにしがみついて飲み物を守る!手でぶら下がったり足でひっかかったり、遊び方は色々!英語名:Koko wa Ore ga kuitomeru!! Omae niwa Nomasenya!!! Cup marker "Reinforcements"/約85mm/PVC/ミニブック付属/奇譚クラブ/ガチャガチャ
あの大人気シリーズが帰ってきた!今度は「お前」をくいとめる!自分のコップの目印として使えるコップマーカーに新色が登場!全力でコップにしがみついて飲み物を守る!手でぶら下がったり足でひっかかったり、遊び方は色々!英語名:Koko wa Ore ga kuitomeru!! Omae niwa Nomasenya!!! Cup marker "Reinforcements"/約85mm/PVC/ミニブック付属/奇譚クラブ/ガチャガチャ
					【石言葉】
アマゾナイトは自我の表現力を活性化し高めてくれるといいます。
古くより「希望の石」として敬われて、親しまれてきた石です。
自分の感情や伝えたい情報をより人に伝達しやすくしてくれ、自己表現力の向上、優柔不断でなかなか物事を決断できない人には決断力の向上をもたらしてくれるといわれます。
天然石 パワーストーンブレスレット、ネックレス、アンクレットなどアクセサリー制作、手芸、ハンドメイド材料。
							
                                                        【石言葉】
アマゾナイトは自我の表現力を活性化し高めてくれるといいます。
古くより「希望の石」として敬われて、親しまれてきた石です。
自分の感情や伝えたい情報をより人に伝達しやすくしてくれ、自己表現力の向上、優柔不断でなかなか物事を決断できない人には決断力の向上をもたらしてくれるといわれます。
天然石 パワーストーンブレスレット、ネックレス、アンクレットなどアクセサリー制作、手芸、ハンドメイド材料。
							
					■素材:合金
■サイズ:ひげモチーフの直径・約0,9cm
■金属アレルギーのお客様へ:金属アレルギーの方はお客様ご自分で金属アレルギー対策液などでコーティングしてご使用して頂く必要があります。
■モニターの環境により、実際のものと素材感・色が若干異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
■2ペア(4個)での販売:シリコンキャッチ付き
上記をご了承の上、ご注文くださいませ。
※ネックレスは付きません。
							
                                                        ■素材:合金
■サイズ:ひげモチーフの直径・約0,9cm
■金属アレルギーのお客様へ:金属アレルギーの方はお客様ご自分で金属アレルギー対策液などでコーティングしてご使用して頂く必要があります。
■モニターの環境により、実際のものと素材感・色が若干異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
■2ペア(4個)での販売:シリコンキャッチ付き
上記をご了承の上、ご注文くださいませ。
※ネックレスは付きません。
							
					グッズ
相手の場のポケモンについている特殊エネルギーを1個、相手の別のポケモンにつけ替える。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
							
                                                        グッズ
相手の場のポケモンについている特殊エネルギーを1個、相手の別のポケモンにつけ替える。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
							
					★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「ウルトラフォース」
■カード名:アクアパッチ
■タイプ:グッズ
■分類:トレーナズカード
●自分のトラッシュナイル水エネルギーを1枚、ベンチの水ポケモンにつける。
(038/050)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
							
                                                        ★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「ウルトラフォース」
■カード名:アクアパッチ
■タイプ:グッズ
■分類:トレーナズカード
●自分のトラッシュナイル水エネルギーを1枚、ベンチの水ポケモンにつける。
(038/050)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
							
					★収録:デュエルマスターズ「三段変形!龍解オールスターズ」
■カード名:ベニジシ・スパイダー
■レアリティ:コモン
■種類:クリーチャー
■文明:自然文明
■種族:ジャイアント・インセクト
■パワー:4000
■コスト:(5)
[特殊能力]
■リベンジ・チャンス−各ターンの終わりに相手がそのターン、カードを3枚以上引いていた場合、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■ワイルド・ソウル
							
                                                        ★収録:デュエルマスターズ「三段変形!龍解オールスターズ」
■カード名:ベニジシ・スパイダー
■レアリティ:コモン
■種類:クリーチャー
■文明:自然文明
■種族:ジャイアント・インセクト
■パワー:4000
■コスト:(5)
[特殊能力]
■リベンジ・チャンス−各ターンの終わりに相手がそのターン、カードを3枚以上引いていた場合、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■ワイルド・ソウル
							
					★収録:デュエルマスターズ「三段変形!龍解オールスターズ」
■カード名:龍覇 ストラス・アイラ
■レアリティ:コモン
■種類:クリーチャー
■文明:火文明
■種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
■パワー:2000
■コスト:(4)
[特殊能力]
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
■バトルゾーンに自分の火のドラグハートがあれば、このクリーチャーのパワーは+2000される。
							
                                                        ★収録:デュエルマスターズ「三段変形!龍解オールスターズ」
■カード名:龍覇 ストラス・アイラ
■レアリティ:コモン
■種類:クリーチャー
■文明:火文明
■種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
■パワー:2000
■コスト:(4)
[特殊能力]
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
■バトルゾーンに自分の火のドラグハートがあれば、このクリーチャーのパワーは+2000される。
							
					★デュエルマスターズ「誕ジョー↑ マスター・ドルスザク↑↑ 〜無月の魔凰〜」(DMRP04魔)収録
■カード名:ルネッザーンス
■レアリティ:ベリーレア
■種類:クリーチャー
■文明:火文明
■種族:ジョーカーズ
■パワー:9000
■コスト:(10)
[特殊能力]
■J・O・E2(このクリーチャーを、コスト2少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、これを山札の一番下に置く。
下に置いたら、カードを1枚引く) ■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。
 ■W・ブレイカー ■スピードアタッカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中からジョーカーズをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
							
                                                        ★デュエルマスターズ「誕ジョー↑ マスター・ドルスザク↑↑ 〜無月の魔凰〜」(DMRP04魔)収録
■カード名:ルネッザーンス
■レアリティ:ベリーレア
■種類:クリーチャー
■文明:火文明
■種族:ジョーカーズ
■パワー:9000
■コスト:(10)
[特殊能力]
■J・O・E2(このクリーチャーを、コスト2少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、これを山札の一番下に置く。
下に置いたら、カードを1枚引く) ■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。
 ■W・ブレイカー ■スピードアタッカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中からジョーカーズをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
							
					★デュエルマスターズ「誕ジョー↑ マスター・ドルスザク↑↑ 〜無月の魔凰〜」(DMRP04魔)収録
■カード名:龍装艦 スペルエビート
■レアリティ:ベリーレア
■種類:クリーチャー
■文明:水文明
■種族:ドラゴンギルド/ムートピア
■パワー:5000
■コスト:(5)
[特殊能力]
■ブロッカー ■このクリーチャーまたは自分の他のムートピアがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。
その後、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
							
                                                        ★デュエルマスターズ「誕ジョー↑ マスター・ドルスザク↑↑ 〜無月の魔凰〜」(DMRP04魔)収録
■カード名:龍装艦 スペルエビート
■レアリティ:ベリーレア
■種類:クリーチャー
■文明:水文明
■種族:ドラゴンギルド/ムートピア
■パワー:5000
■コスト:(5)
[特殊能力]
■ブロッカー ■このクリーチャーまたは自分の他のムートピアがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。
その後、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
							
					★デュエルマスターズ「ゴールデン・ベスト」(DMEX01)収録
■カード名:悪魔神ドルバロム
■レアリティ:スーパーレア
■種類:進化クリーチャー
■文明:闇文明
■種族:デーモン・コマンド
■パワー:13000
■コスト:(10)
[特殊能力]
■進化−自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。
その後、各プレイヤーは闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから持ち主の墓地に置く。
							
                                                        ★デュエルマスターズ「ゴールデン・ベスト」(DMEX01)収録
■カード名:悪魔神ドルバロム
■レアリティ:スーパーレア
■種類:進化クリーチャー
■文明:闇文明
■種族:デーモン・コマンド
■パワー:13000
■コスト:(10)
[特殊能力]
■進化−自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。
その後、各プレイヤーは闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから持ち主の墓地に置く。
							
					★デュエルマスターズ「ゴールデン・ベスト」(DMEX01)収録
■カード名:デュアルショック・ドラゴン
■レアリティ:スーパーレア
■種類:クリーチャー
■文明:火文明
■種族:アーマード・ドラゴン
■パワー:8000
■コスト:(6)
[特殊能力]
■ストライク・バック?火
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドを1枚選び墓地に置く。
■W・ブレイカー
							
                                                        ★デュエルマスターズ「ゴールデン・ベスト」(DMEX01)収録
■カード名:デュアルショック・ドラゴン
■レアリティ:スーパーレア
■種類:クリーチャー
■文明:火文明
■種族:アーマード・ドラゴン
■パワー:8000
■コスト:(6)
[特殊能力]
■ストライク・バック?火
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドを1枚選び墓地に置く。
■W・ブレイカー
							
					★デュエルマスターズ「ゴールデン・ベスト」(DMEX01)収録
■カード名:星龍パーフェクト・アース
■レアリティ:スーパーレア
■種類:クリーチャー
■文明:光/水/闇/火/自然文明
■種族:ワールド・ドラゴン
■パワー:6000
■コスト:(5)
[特殊能力]
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■W・ブレイカー
■自分の手札に加えるシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
							
                                                        ★デュエルマスターズ「ゴールデン・ベスト」(DMEX01)収録
■カード名:星龍パーフェクト・アース
■レアリティ:スーパーレア
■種類:クリーチャー
■文明:光/水/闇/火/自然文明
■種族:ワールド・ドラゴン
■パワー:6000
■コスト:(5)
[特殊能力]
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■W・ブレイカー
■自分の手札に加えるシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
							
					★バトルスピリッツ コラボブースター「デジモン超進化!」(BS-CB02)収録
■カード名:ケラモン
■レアリティ:レア
■種類:スピリット
■コスト:3/軽減シンボル:(赤1・紫1・緑1・白1・黄1・青1)/赤/紫/緑/白/黄/青/成長期・冥主
■Lvコスト:(1)Lv1 2000 (3)Lv2 4000
手札にあるこのスピリットカードの色を無いものとして扱う。
◆Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
そうしたとき、ターンに1回、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
◆Lv2【超進化:「インフェルモン」】『このスピリットのアタック時』
このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つカード名に「インフェルモン」を含むスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
■シンボル:紫
							
                                                        ★バトルスピリッツ コラボブースター「デジモン超進化!」(BS-CB02)収録
■カード名:ケラモン
■レアリティ:レア
■種類:スピリット
■コスト:3/軽減シンボル:(赤1・紫1・緑1・白1・黄1・青1)/赤/紫/緑/白/黄/青/成長期・冥主
■Lvコスト:(1)Lv1 2000 (3)Lv2 4000
手札にあるこのスピリットカードの色を無いものとして扱う。
◆Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
そうしたとき、ターンに1回、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
◆Lv2【超進化:「インフェルモン」】『このスピリットのアタック時』
このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つカード名に「インフェルモン」を含むスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
■シンボル:紫
							
					★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック「GXバトルブースト」
■カード名:レスキュータンカ
■タイプ:グッズ
■分類:トレーナーズカード
●自分のトラッシュにあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。
または、自分のトラッシュにあるポケモンを3枚、相手に見せてから、山札にもどして切る。
(097/114)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
							
                                                        ★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック「GXバトルブースト」
■カード名:レスキュータンカ
■タイプ:グッズ
■分類:トレーナーズカード
●自分のトラッシュにあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。
または、自分のトラッシュにあるポケモンを3枚、相手に見せてから、山札にもどして切る。
(097/114)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
							
					★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「サン&ムーン」
■カード名:ハイパーボール
■タイプ:トレーナーズカード
■分類:グッズ
■効果
●このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。
そして山札を切る。
(045/051)
							
                                                        ★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「サン&ムーン」
■カード名:ハイパーボール
■タイプ:トレーナーズカード
■分類:グッズ
■効果
●このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。
そして山札を切る。
(045/051)
							
					特殊召喚・ペンデュラム・効果モンスター星12/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000【Pスケール:青10/赤10】このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のカードを自分のPゾーンに置く。
この効果で置いたカードは次のターンのエンドフェイズに破壊される。
【モンスター効果】このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分がモンスターをP召喚した時、自分のPゾーンのPスケールの合計がP召喚したモンスターのレベルの合計を超えていれば発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、フィールドの他のカードを全て破壊する。
その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示の「DDD」モンスターが魔法カードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードの攻撃力は6000になる。
							
                                                        特殊召喚・ペンデュラム・効果モンスター星12/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000【Pスケール:青10/赤10】このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のカードを自分のPゾーンに置く。
この効果で置いたカードは次のターンのエンドフェイズに破壊される。
【モンスター効果】このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分がモンスターをP召喚した時、自分のPゾーンのPスケールの合計がP召喚したモンスターのレベルの合計を超えていれば発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、フィールドの他のカードを全て破壊する。
その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示の「DDD」モンスターが魔法カードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードの攻撃力は6000になる。
							
この商品の詳細