商品数:421722件
ページ数:17014
★収録:ポケモンカードゲーム サン&ムーン「ウルトラサン」
■カード名:コイル(笑顔)
■HP:60/タイプ:鋼
■分類:たねポケモン
■ワザ
●無:マグネサーチ
自分の山札にある鋼エネルギーを3枚まで、相手に見せてから、手札に加える。
そして山札を切る。
●鋼:たいあたり/ダメージ:10
■弱点:炎×2/抵抗力:超-20/にげる1
■レアリティ:C
(034/066)
※画像は【1ED】の初回版のカードですが、初回版と再販のものは全て同じ在庫として管理しており、お選びすることができませんので予めご了承くださいませ。
★カード名:ハードロッド・ドラコキッド
★レアリティ:C
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:なるかみ●種族:サンダードラゴン
●シールド:10000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:5000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】:先駆
【起】【(R)】:[このユニットを【レスト】する]相手は自分のドロップゾーンから1枚選び、表でバインドする。
バインドできなかったら、あなたは【カウンターチャージ】(1)し、あなたの雷激能力を持つユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。
【起】【(R)】雷激4(相手のバインドゾーンが4枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(1),このユニットをソウルに置く]あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。
相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、表でバインドする。
BT16-050
C
デジモン
Lv.3
コマンドラモン
BT16-050コマンドラモン
色
黒
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型/D-ブリガード/デジ対
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【お互いのターン】特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ他の自分のデジモン全てをDP+1000。
下段テキスト
【お互いのターン】特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ他の自分のデジモン全てをDP+1000。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT11-009
C
デジモン
Lv.3
シャウトモン+スターソード
BT11-009シャウトモン+スターソード
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
強化型/クロスハート
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から0
進化コスト2
Lv.2から1
効果
デジクロス-1:「シャウトモン」×「スターモンズ」 登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする。
このカード/デジモンの名称は「シャウトモン」と「スターモンズ」としても扱う。
≪マテリアルセーブ1≫(このデジモンが消滅するとき、このデジモンのデジクロス条件にある進化元のカード1枚を自分のテイマー1体の下に置ける) 【登場時】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-3000。
その後、2枚デジクロスしていたとき、DP2000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-102
C
オプション
ハイメガブラスター
BT11-102ハイメガブラスター
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】特徴に「昆虫型」を含む自分のデジモン1体を選ぶ。
そのデジモンのDP以下の相手のデジモン2体をレストさせる。
その後、レスト状態の相手のデジモン1体は、次の相手のアクティブフェイズではアクティブにならない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】相手のデジモン2体をレストさせる。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
カード名:無常の破壊者ボネー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
★フレーバー
ボネーボネー!侵略者たちがマジコネー!って思ってたら、デス・ザ・ロストが全滅させたらしい、マジパネー! ---無常の破壊者ボネー
BT16-094
C
オプション
ドラゴンブレス
BT16-094ドラゴンブレス
色
黄
形態
-
属性
-
タイプ
四大竜
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の特徴に「四大竜」を持つカードか黄のカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【メイン】≪ディレイ≫
・自分の手札から、「四大竜の試練」1枚をバトルエリアに置くか、特徴に「四大竜」を持つカード1枚を破棄できる。
そうしたなら、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-7000。
下段テキスト
【セキュリティ】ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-7000。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
EX5-011
C
デジモン
Lv.5
パジラモン
EX5-011パジラモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
聖獣型/デーヴァ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、自分のバトルエリアとトラッシュに同じ名称のカードがない、特徴に「デーヴァ」を持つデジモンカード1枚を、空いている自分の育成エリアにコストを支払わずに登場できる。
【消滅時】相手のテイマーがいるなら、メモリー+1。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが特徴に「四聖獣」/「神獣型」を持つ間、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得る。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
UA03BT/HTR-1-046
C
フランクリン
HUNTER×HUNTER
必要エナジー
紫3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
2500
特徴
幻影旅団
発生エナジー
紫紫
効果
登場時相手のフロントLのキャラ全ては、このターン中、BP-500。
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
HUNTER×HUNTER 【UA03BT】
UA01BT/CGH-1-065
C
騎士叙勲
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
緑1
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
自分のフロントLのキャラを1枚選び、このターン中、BP+3000。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
OP02-048 | C | STAGE
ワノ国
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴ワノ国
テキスト
【起動メイン】自分の手札から特徴《ワノ国》を持つカード1枚を捨て、このステージをレストにできる:自分のドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
カード名:迷宮の重魔戦車
収録:WORLD PREMIERE PACK 2023
品番:WPP4-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2400/守2400
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードは召喚したターンには攻撃できない。
(3):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・デッキ・除外状態の「雷魔神−サンガ」「風魔神−ヒューガ」「水魔神−スーガ」のいずれか1体を選び、
永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
自分フィールドに「ラビリンス・ウォール」カードが存在する場合、
さらに相手フィールドのモンスター1体を破壊できる。
カード名:ブライニグル
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/海竜族/攻1000/守2600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象としては発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの攻撃力分アップする。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
カード名:剣闘獣総監エーディトル
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP027
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星8/闇属性/獣戦士族/攻2400/守3000
レベル5以上の「剣闘獣」モンスター×2
自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
このカードは融合素材にできない。
(1):1ターンに1度、発動できる。
EXデッキから「剣闘獣総監エーディトル」以外の
「剣闘獣」融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):自分の「剣闘獣」モンスターが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
そのモンスター1体を持ち主のデッキ・EXデッキに戻して発動できる。
デッキから「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:アマゾネスの射手
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1400/守1000
(1):自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手に1200ダメージを与える。
カード名:星因士 カペラ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1100/守2000
「星因士 カペラ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このターン自分は、モンスター3体以上を素材としたX召喚をする場合、
自分フィールドのレベル4以下の「テラナイト」モンスターを
レベル5の素材として扱う事ができる。
カード名:漆黒のパワーストーン
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:SR08-JP036
レアリティ:ノーマル
永続罠
発動後、このカードに魔力カウンターを3つ置く。
自分のターンに1度、このカードに乗っている
魔力カウンターを1つ取り除き、フィールド上に
表側表示で存在するこのカード以外の魔力カウンターを
置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く事ができる。
このカードに乗っている魔力カウンターが全て無くなった時、このカードを破壊する。
カード名:やりすぎた埋葬
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP028
レアリティ:ノーマル
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札からモンスター1体を捨て、
捨てたモンスターより元々のレベルが低い自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
(2):装備モンスターの効果は無効化される。
カード名:強欲なカケラ/Scheggia dell'Avidit?
収録:Starter Deck Yugi - Reloaded
品番:YSYR-IT037
レアリティ:ノーマル
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分ドローフェイズに通常のドローをする度に、
このカードに強欲カウンターを1つ置く。
(2):強欲カウンターが2つ以上置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:リチュアに伝わりし禁断の秘術
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP045
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。
自分フィールド上及び相手フィールド上から、
儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように
表側表示で存在するモンスターをリリースしなければならない。
この効果で儀式召喚したモンスターの攻撃力は半分になる。
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
この商品の詳細