商品数:414075件
ページ数:16834
BT16-060
C
デジモン
Lv.5
タンクドラモン
BT16-060タンクドラモン
色
黒
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
マシーン型/D-ブリガード/デジ対
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つカード1枚ごとに、ターン終了まで、相手のデジモン全てを登場コスト-1。
オープンしたカードはデッキの上か下だけに戻す。
その後、登場コスト4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
【お互いのターン】[ターンに1回]特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ他の自分のデジモンが登場したとき、相手のデジモン1体を≪退化1≫。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT16-060
C
デジモン
Lv.5
タンクドラモン
BT16-060タンクドラモン
色
黒
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
マシーン型/D-ブリガード/デジ対
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つカード1枚ごとに、ターン終了まで、相手のデジモン全てを登場コスト-1。
オープンしたカードはデッキの上か下だけに戻す。
その後、登場コスト4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
【お互いのターン】[ターンに1回]特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ他の自分のデジモンが登場したとき、相手のデジモン1体を≪退化1≫。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT13-086
U
デジモン
Lv.5
ギズモン:XT
BT13-086ギズモン:XT
形態
完全体
属性
不明
タイプ
不明
DP
9000
登場コスト
9
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
このカードが登場するとき、Lv.4の自分のデジモン1体を消滅させることで、支払う登場コスト-6。
≪ブロッカー≫
【登場時】自分のトラッシュから、「倉田明宏」1枚をコストを支払わずに登場させる。
【お互いのターン】このデジモンは進化できない。
【消滅時】自分のトラッシュから、「プロトギズモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-086
U
デジモン
Lv.5
ギズモン:XT
BT13-086ギズモン:XT
形態
完全体
属性
不明
タイプ
不明
DP
9000
登場コスト
9
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
このカードが登場するとき、Lv.4の自分のデジモン1体を消滅させることで、支払う登場コスト-6。
≪ブロッカー≫
【登場時】自分のトラッシュから、「倉田明宏」1枚をコストを支払わずに登場させる。
【お互いのターン】このデジモンは進化できない。
【消滅時】自分のトラッシュから、「プロトギズモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
EX3-068
C
オプション
ゴッドフレイム
EX3-068ゴッドフレイム
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-6000。
その後、自分のトラッシュから、特徴に「四大竜」を持つカード1枚を手札に戻せる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?テーマブースター ドラゴンズロア【EX-03】
EX3-068
C
オプション
ゴッドフレイム
EX3-068ゴッドフレイム
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-6000。
その後、自分のトラッシュから、特徴に「四大竜」を持つカード1枚を手札に戻せる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?テーマブースター ドラゴンズロア【EX-03】
カード名:超級の面 ゴメス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
♪他の子と話してるあなたにジェラシー♪そんなあたし、今、ジュラシック♪でも大切なそう、ダイナソーなこの思い、進化させて白亜紀を超えさせる。
♪だって、あなたのこと、ずっと見てたんトロプス--ハラグロX 「乙女、ジュラシックに恋」
カード名:超級の面 ゴメス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
♪他の子と話してるあなたにジェラシー♪そんなあたし、今、ジュラシック♪でも大切なそう、ダイナソーなこの思い、進化させて白亜紀を超えさせる。
♪だって、あなたのこと、ずっと見てたんトロプス--ハラグロX 「乙女、ジュラシックに恋」
カード名:センドウ・ニャンコ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●自分のクリーチャーが攻撃する時、それがそのターンはじめての攻撃であれば、自分のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:センドウ・ニャンコ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●自分のクリーチャーが攻撃する時、それがそのターンはじめての攻撃であれば、自分のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:陽炎光輪
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP074
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分は「陽炎獣」と名のついたモンスターを召喚する場合に
必要なリリースを1体少なくする事ができる。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地から「陽炎光輪」以外の「ヘイズ」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
カード名:陽炎光輪
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP074
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分は「陽炎獣」と名のついたモンスターを召喚する場合に
必要なリリースを1体少なくする事ができる。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地から「陽炎光輪」以外の「ヘイズ」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
カード名:アマゾネスペット虎獅子
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP022
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2500/守2400
「アマゾネスペット虎」+「アマゾネス」モンスター
(1):このカードが攻撃するダメージ計算時に発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ500アップする。
(2):自分の「アマゾネス」モンスターが相手モンスターに攻撃したダメージ計算後に
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他の「アマゾネス」モンスターを攻撃できない。
カード名:アマゾネスペット虎獅子
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP022
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2500/守2400
「アマゾネスペット虎」+「アマゾネス」モンスター
(1):このカードが攻撃するダメージ計算時に発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ500アップする。
(2):自分の「アマゾネス」モンスターが相手モンスターに攻撃したダメージ計算後に
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他の「アマゾネス」モンスターを攻撃できない。
カード名:毒の魔妖-土蜘蛛
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP033
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/アンデット族/攻2000/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「毒の魔妖−土蜘蛛」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、
元々のレベルが7の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
お互いのデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:毒の魔妖-土蜘蛛
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP033
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/アンデット族/攻2000/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「毒の魔妖−土蜘蛛」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、
元々のレベルが7の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
お互いのデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:超越天翔
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP007
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いの墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:超越天翔
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP007
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いの墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:VS プルトンHG
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/炎属性/アンデット族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
(1):相手ターンに、自分のメインモンスターゾーンのモンスターが、
存在しない場合または「VS」モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●炎:このカードの守備力はターン終了時まで3000アップする。
●闇・地:このカードの攻撃力はターン終了時まで3000アップする。
カード名:VS プルトンHG
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/炎属性/アンデット族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
(1):相手ターンに、自分のメインモンスターゾーンのモンスターが、
存在しない場合または「VS」モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●炎:このカードの守備力はターン終了時まで3000アップする。
●闇・地:このカードの攻撃力はターン終了時まで3000アップする。
カード名:CNo.101 S・H・Dark Knight
収録:深淵のデュエリスト編
品番:DP26-JP010
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/水属性/水族/攻2800/守1500
レベル5モンスター×3
(1):1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、このカードの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。
この効果は自分の墓地に「No.101 S・H・Ark Knight」が存在する場合に発動と処理ができる。
カード名:CNo.101 S・H・Dark Knight
収録:深淵のデュエリスト編
品番:DP26-JP010
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/水属性/水族/攻2800/守1500
レベル5モンスター×3
(1):1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、このカードの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。
この効果は自分の墓地に「No.101 S・H・Ark Knight」が存在する場合に発動と処理ができる。
カード名:花札衛−紅葉に鹿
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP013
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードは通常召喚できない。
「花札衛−紅葉に鹿−」以外の自分フィールドの
「花札衛」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
違った場合、そのカードを墓地へ送る。
カード名:花札衛−紅葉に鹿
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP013
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードは通常召喚できない。
「花札衛−紅葉に鹿−」以外の自分フィールドの
「花札衛」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
違った場合、そのカードを墓地へ送る。
カード名:巨竜の羽ばたき
収録:ストラクチャーデッキR−巨神竜復活−(SR02)
品番:SR02-JP026
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドのレベル5以上のドラゴン族モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻し、
フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
カード名:巨竜の羽ばたき
収録:ストラクチャーデッキR−巨神竜復活−(SR02)
品番:SR02-JP026
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドのレベル5以上のドラゴン族モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻し、
フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
カード名:魔導獣 ケルベロス
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:SR08-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1400/守1400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×500アップする。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードの魔力カウンターは全て取り除かれる。
カード名:魔導獣 ケルベロス
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:SR08-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1400/守1400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×500アップする。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードの魔力カウンターは全て取り除かれる。
カード名:海造賊−誇示
収録:WORLD PREMIERE PACK 2020
品番:WPP1-JP041
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「海造賊」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):自分フィールドに「海造賊」モンスターが存在する場合、
魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手はデッキから1枚ドローする。
その後、自分は相手の手札を確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
●相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで墓地へ送る。
カード名:海造賊−誇示
収録:WORLD PREMIERE PACK 2020
品番:WPP1-JP041
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「海造賊」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):自分フィールドに「海造賊」モンスターが存在する場合、
魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手はデッキから1枚ドローする。
その後、自分は相手の手札を確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
●相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで墓地へ送る。
カード名:ホルスの黒炎竜 LV6/Horus il Drago della Fiamma Oscura LV6
収録:Starter Deck Kaiba - Reloaded
品番:YSKR-IT020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/炎属性/ドラゴン族/攻2300/守1600
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
魔法の効果を受けない。
このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、
このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV8」1体を
手札またはデッキから特殊召喚する。
カード名:ホルスの黒炎竜 LV6/Horus il Drago della Fiamma Oscura LV6
収録:Starter Deck Kaiba - Reloaded
品番:YSKR-IT020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/炎属性/ドラゴン族/攻2300/守1600
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
魔法の効果を受けない。
このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、
このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV8」1体を
手札またはデッキから特殊召喚する。
カード名:死者への供物/Offerte al Condannato
収録:Starter Deck Kaiba - Reloaded
品番:YSKR-IT033
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを破壊する。
次の自分ドローフェイズをスキップする。
カード名:死者への供物/Offerte al Condannato
収録:Starter Deck Kaiba - Reloaded
品番:YSKR-IT033
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを破壊する。
次の自分ドローフェイズをスキップする。
カード名:鎖付きブーメラン
収録:ヴァイロン降臨
品番:DT09-JP048
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):以下の効果から1つ、または両方を選択してこのカードを発動できる。
●相手モンスターの攻撃宣言時に、
その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターを守備表示にする。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、
その自分のモンスターに装備する。
カード名:鎖付きブーメラン
収録:ヴァイロン降臨
品番:DT09-JP048
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):以下の効果から1つ、または両方を選択してこのカードを発動できる。
●相手モンスターの攻撃宣言時に、
その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターを守備表示にする。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、
その自分のモンスターに装備する。
カード名:ミスマッチ・ライバリー
収録:激闘のサンダーストーム!!
品番:RD/KP06-JP057
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスター(レベル5以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル5以下)1体を選び、
自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:ミスマッチ・ライバリー
収録:激闘のサンダーストーム!!
品番:RD/KP06-JP057
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスター(レベル5以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル5以下)1体を選び、
自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:楽姫奥義−三連虎
収録:マキシマム超絶進化パック
品番:RD/MAX2-JP038
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、
相手フィールドのモンスターが3体の場合に発動できる。
【効果】自分フィールドの全ての表側表示モンスター(風属性/戦士族)の攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
カード名:楽姫奥義−三連虎
収録:マキシマム超絶進化パック
品番:RD/MAX2-JP038
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、
相手フィールドのモンスターが3体の場合に発動できる。
【効果】自分フィールドの全ての表側表示モンスター(風属性/戦士族)の攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
この商品の詳細