商品数:421869件
ページ数:17021
BT10-081
C
デジモン
Lv.5
バアルモン
BT10-081バアルモン
形態
完全体
属性
フリー
タイプ
魔人型/バグラ軍
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【アタック時】自分のデッキの上から3枚まで破棄できる。
【消滅時】自分のトラッシュが10枚以上のとき、自分のトラッシュから、「ベルゼブモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-081
C
デジモン
Lv.5
バアルモン
BT10-081バアルモン
形態
完全体
属性
フリー
タイプ
魔人型/バグラ軍
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【アタック時】自分のデッキの上から3枚まで破棄できる。
【消滅時】自分のトラッシュが10枚以上のとき、自分のトラッシュから、「ベルゼブモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT13-038
C
デジモン
Lv.4
レッパモン
BT13-038レッパモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【アタック時】自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、次の相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪セキュリティアタック-2≫を与える。
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]お互いのセキュリティ合計が6枚以下なら、このターンの間、相手のデジモン1体をDP-2000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-038
C
デジモン
Lv.4
レッパモン
BT13-038レッパモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【アタック時】自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、次の相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪セキュリティアタック-2≫を与える。
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]お互いのセキュリティ合計が6枚以下なら、このターンの間、相手のデジモン1体をDP-2000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
カード名:無罪 TV-30
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
カード名:無罪 TV-30
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
カード名:幽具ギャン
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:+2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●これをクリーチャーに付けた時、自分の山札の上から3枚を自分の墓地に置いてもよい。
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
★フレーバー
闇のマスターが生み出したキ・ルジャックは、彼の破壊衝動が形となった最凶の魔刃となった。
カード名:幽具ギャン
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:+2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●これをクリーチャーに付けた時、自分の山札の上から3枚を自分の墓地に置いてもよい。
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
★フレーバー
闇のマスターが生み出したキ・ルジャックは、彼の破壊衝動が形となった最凶の魔刃となった。
カード名:斬込隊長マサト
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド
★特殊能力
●マーシャル・タッチ(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。
そうした場合、このクリーチャーの能力を使う) このターン、このクリーチャーのパワーは+3000され、「スピードアタッカー」を得る。
(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:斬込隊長マサト
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド
★特殊能力
●マーシャル・タッチ(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。
そうした場合、このクリーチャーの能力を使う) このターン、このクリーチャーのパワーは+3000され、「スピードアタッカー」を得る。
(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:匠のイザナイ ファッション・モンスター
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX/オラクル
★特殊能力
●光臨-自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、自分の山札を見る。
その中からコスト6以下の、「シールド・ゴー」を持つクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
★フレーバー
ファッション・モンスターは、オラクルでありながら、その型破りなセンスによってアウトレイジとなることのできた数少ない男である。
カード名:匠のイザナイ ファッション・モンスター
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX/オラクル
★特殊能力
●光臨-自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、自分の山札を見る。
その中からコスト6以下の、「シールド・ゴー」を持つクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
★フレーバー
ファッション・モンスターは、オラクルでありながら、その型破りなセンスによってアウトレイジとなることのできた数少ない男である。
カード名:神撃の カツドン DASH
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●クライマックス・ドロン・ゴー:自分のエグザイル・クリーチャーが破壊された時、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●自分の他の、名前に《神撃のカツドン DASH》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが破壊された時、すべてのゴッドのリンクを外す。
カード名:神撃の カツドン DASH
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●クライマックス・ドロン・ゴー:自分のエグザイル・クリーチャーが破壊された時、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●自分の他の、名前に《神撃のカツドン DASH》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが破壊された時、すべてのゴッドのリンクを外す。
カード名:光神龍セブンス
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5500
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アポロニア・ドラゴン
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分のドラゴンはすべて、「ブロッカー」を得る。
★フレーバー
セブンスの翼は、大気を堅固な城壁へと変える。
カード名:光神龍セブンス
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5500
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アポロニア・ドラゴン
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分のドラゴンはすべて、「ブロッカー」を得る。
★フレーバー
セブンスの翼は、大気を堅固な城壁へと変える。
カード名:雪精 サエポヨ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー風/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+2000する。
★フレーバー
みんな!禁断の力相手でも革命を起こしちゃお♪ ---雪精 サエポヨ
カード名:雪精 サエポヨ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー風/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+2000する。
★フレーバー
みんな!禁断の力相手でも革命を起こしちゃお♪ ---雪精 サエポヨ
カード名:EMユニ
収録:コレクターズパック−閃光の決闘者編−(CPF1)
品番:CPF1-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻 800/守1500
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。
手札からレベル3以下の「EM」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):相手ターンに、自分の墓地からこのカードと
「EMユニ」以外の「EM」モンスター1体を除外して発動できる。
このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。
カード名:EMユニ
収録:コレクターズパック−閃光の決闘者編−(CPF1)
品番:CPF1-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻 800/守1500
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。
手札からレベル3以下の「EM」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):相手ターンに、自分の墓地からこのカードと
「EMユニ」以外の「EM」モンスター1体を除外して発動できる。
このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。
カード名:ネムレリアの夢守り−オレイエ
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/光属性/獣族/攻2500/守2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1枚しか使用できない。
(1):自分のEXデッキに表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、
EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ネムレリアの夢守り−オレイエ
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/光属性/獣族/攻2500/守2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1枚しか使用できない。
(1):自分のEXデッキに表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、
EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ウィッチクラフト・コラボレーション
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP022
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・コラボレーション
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP022
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:海竜神の怒り
収録:深淵のデュエリスト編
品番:DP26-JP027
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドに「海」が存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルが5以上の水属性モンスターの数まで、
相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
次のターンの終了時まで、そのモンスターが存在していたゾーンは使用できない。
カード名:海竜神の怒り
収録:深淵のデュエリスト編
品番:DP26-JP027
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドに「海」が存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルが5以上の水属性モンスターの数まで、
相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
次のターンの終了時まで、そのモンスターが存在していたゾーンは使用できない。
カード名:火天獣-キャンドル
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP027
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/炎属性/炎族/攻1700/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):1ターンに3度まで、モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードのレベルを1つ上げるか下げる。
カード名:火天獣-キャンドル
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP027
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/炎属性/炎族/攻1700/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):1ターンに3度まで、モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードのレベルを1つ上げるか下げる。
カード名:ディスクライダー
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP035
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/風属性/悪魔族/攻1700/守1500
1ターンに1度、自分の墓地の通常罠カード1枚を選択して発動できる。
選択したカードをゲームから除外し、
このカードの攻撃力を相手のエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:ディスクライダー
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP035
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/風属性/悪魔族/攻1700/守1500
1ターンに1度、自分の墓地の通常罠カード1枚を選択して発動できる。
選択したカードをゲームから除外し、
このカードの攻撃力を相手のエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:魔導獣 ケルベロス
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:SR08-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1400/守1400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×500アップする。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードの魔力カウンターは全て取り除かれる。
カード名:魔導獣 ケルベロス
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:SR08-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1400/守1400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×500アップする。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードの魔力カウンターは全て取り除かれる。
カード名:ゴゴゴシンパン
収録:混沌のオメガライジング!!
品番:RD/KP07-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1000/守 400
【条件】自分の墓地の「熱血スピリッツ・スタジアム」1枚をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(炎属性/守備力400)1体を選び、
自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
このターン、自分はモンスター(炎属性以外)で攻撃できない。
カード名:ゴゴゴシンパン
収録:混沌のオメガライジング!!
品番:RD/KP07-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1000/守 400
【条件】自分の墓地の「熱血スピリッツ・スタジアム」1枚をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(炎属性/守備力400)1体を選び、
自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
このターン、自分はモンスター(炎属性以外)で攻撃できない。
カード名:超魔基地マグナム・オーバーベース
収録:混沌のオメガライジング!!
品番:RD/KP07-JP042
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
【条件】このカードは、自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、
お互いのフィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/機械族)の攻撃力は400アップし、
お互いのフィールドの表側表示モンスター(レベル10/機械族)は魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:超魔基地マグナム・オーバーベース
収録:混沌のオメガライジング!!
品番:RD/KP07-JP042
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
【条件】このカードは、自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、
お互いのフィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/機械族)の攻撃力は400アップし、
お互いのフィールドの表側表示モンスター(レベル10/機械族)は魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:クラッピング・サンダー
収録:創造のマスターロード!!
品番:RD/KP08-JP055
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(雷族)が2体以上いる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで400ダウンする。
自分フィールドの表側表示モンスター(雷族)が3体の場合、さらに自分は1枚ドローできる。
カード名:クラッピング・サンダー
収録:創造のマスターロード!!
品番:RD/KP08-JP055
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(雷族)が2体以上いる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで400ダウンする。
自分フィールドの表側表示モンスター(雷族)が3体の場合、さらに自分は1枚ドローできる。
カード名:貿績蚕フィブロン
収録:運命のギャラクシー!!
品番:RD/KP09-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/昆虫族/攻 100/守1000
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(昆虫族)がいる場合、
デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。
このターン、そのモンスターの種族を昆虫族にする。
カード名:貿績蚕フィブロン
収録:運命のギャラクシー!!
品番:RD/KP09-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/昆虫族/攻 100/守1000
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(昆虫族)がいる場合、
デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。
このターン、そのモンスターの種族を昆虫族にする。
この商品の詳細