商品数:414873件
ページ数:16835
BT14-043
C
デジモン
Lv.3
コドクグモン
BT14-043コドクグモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
昆虫型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデジモン1体をレストさせることで、相手のデジモン1体をレストさせる。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
BT14-043
C
デジモン
Lv.3
コドクグモン
BT14-043コドクグモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
昆虫型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデジモン1体をレストさせることで、相手のデジモン1体をレストさせる。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
BT1-107
C
オプション
改心の波動
BT1-107改心の波動
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
-
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター NEW EVOLUTION【BT-01】
BT1-107
C
オプション
改心の波動
BT1-107改心の波動
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
-
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター NEW EVOLUTION【BT-01】
OP02-048 | C | STAGE
ワノ国
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴ワノ国
テキスト
【起動メイン】自分の手札から特徴《ワノ国》を持つカード1枚を捨て、このステージをレストにできる:自分のドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
OP02-048 | C | STAGE
ワノ国
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴ワノ国
テキスト
【起動メイン】自分の手札から特徴《ワノ国》を持つカード1枚を捨て、このステージをレストにできる:自分のドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
カード名:能力吸収石
収録:ストラクチャーデッキR−炎王の急襲−
品番:SR14-JP040
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
モンスターの効果が発動する度に、このカードに魔石カウンターを1つ置く(最大2つまで)。
(2):このカードに魔石カウンターが2つ置かれている限り、
フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化され、
お互いにフィールドの表側表示モンスターの効果を発動できない。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、このカードに魔石カウンターが置かれている場合に発動する。
このカードの魔石カウンターを全て取り除く。
カード名:能力吸収石
収録:ストラクチャーデッキR−炎王の急襲−
品番:SR14-JP040
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
モンスターの効果が発動する度に、このカードに魔石カウンターを1つ置く(最大2つまで)。
(2):このカードに魔石カウンターが2つ置かれている限り、
フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化され、
お互いにフィールドの表側表示モンスターの効果を発動できない。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、このカードに魔石カウンターが置かれている場合に発動する。
このカードの魔石カウンターを全て取り除く。
カード名:覇王眷竜クリアウィング
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP050
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外の闇属性Pモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。
そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:覇王眷竜クリアウィング
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP050
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外の闇属性Pモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。
そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP008
レアリティ:レア
エクシーズ・ペンデュラム・効果モンスター
ランク8/闇属性/悪魔族/攻3500/守3000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「DD」カードが存在する場合に発動できる。
EXデッキから「DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン」以外の
「DDD」Xモンスター1体を特殊召喚する。
【モンスター効果】
レベル8「DDD」モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した時に発動できる。
自分のEXデッキの表側表示の「DD」Pモンスター1体を選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):自分フィールドのPモンスターは効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドのPモンスターの数だけ相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(4):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP008
レアリティ:レア
エクシーズ・ペンデュラム・効果モンスター
ランク8/闇属性/悪魔族/攻3500/守3000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「DD」カードが存在する場合に発動できる。
EXデッキから「DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン」以外の
「DDD」Xモンスター1体を特殊召喚する。
【モンスター効果】
レベル8「DDD」モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した時に発動できる。
自分のEXデッキの表側表示の「DD」Pモンスター1体を選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):自分フィールドのPモンスターは効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドのPモンスターの数だけ相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(4):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:ネフティスの護り手
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻1400/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札を1枚選んで破壊し、手札から「ネフティスの護り手」以外のレベル4以下の「ネフティス」モンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。
デッキから「ネフティスの護り手」以外の「ネフティス」モンスター1体を選んで破壊する。
カード名:ネフティスの護り手
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻1400/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札を1枚選んで破壊し、手札から「ネフティスの護り手」以外のレベル4以下の「ネフティス」モンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。
デッキから「ネフティスの護り手」以外の「ネフティス」モンスター1体を選んで破壊する。
カード名:サブテラーマリスの潜伏
収録:EXTRA PACK 2017
品番:EP17-JP016
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の墓地から「サブテラー」モンスター1体を除外して発動できる。
ターン終了時まで、自分フィールドの裏側表示モンスターは効果では破壊されず、
相手の効果の対象にならない。
(2):フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「サブテラー」モンスター1体を手札に加える。
(3):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「サブテラー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
カード名:サブテラーマリスの潜伏
収録:EXTRA PACK 2017
品番:EP17-JP016
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の墓地から「サブテラー」モンスター1体を除外して発動できる。
ターン終了時まで、自分フィールドの裏側表示モンスターは効果では破壊されず、
相手の効果の対象にならない。
(2):フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「サブテラー」モンスター1体を手札に加える。
(3):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「サブテラー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
カード名:スカーレッド・ファミリア
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの悪魔族モンスター1体をリリースし、
自分の墓地のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドのドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象とし、
1〜8までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。
カード名:スカーレッド・ファミリア
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの悪魔族モンスター1体をリリースし、
自分の墓地のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドのドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象とし、
1〜8までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。
カード名:一撃離脱
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP079
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。
このターンのエンドフェイズになる。
カード名:一撃離脱
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP079
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。
このターンのエンドフェイズになる。
カード名:武神逐
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の「武神」と名のついた
獣戦士族モンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターのカード名と異なる
「武神」と名のついたモンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。
カード名:武神逐
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の「武神」と名のついた
獣戦士族モンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターのカード名と異なる
「武神」と名のついたモンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。
カード名:トゥーン・ゴブリン突撃部隊/Toon Goblin Attack Force
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN061
レアリティ:ノーマル【1st】
トゥーンモンスター
星4/地属性/戦士族/攻2300/守 0
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールド上にトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時、このカードを破壊する。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
カード名:トゥーン・ゴブリン突撃部隊/Toon Goblin Attack Force
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN061
レアリティ:ノーマル【1st】
トゥーンモンスター
星4/地属性/戦士族/攻2300/守 0
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールド上にトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時、このカードを破壊する。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
カード名:クリムゾン・リゾネーター
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 800/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はドラゴン族・闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドのモンスターがドラゴン族・闇属性Sモンスター1体のみの場合に発動できる。
手札・デッキから「クリムゾン・リゾネーター」以外の「リゾネーター」モンスターを2体まで特殊召喚する。
カード名:クリムゾン・リゾネーター
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 800/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はドラゴン族・闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドのモンスターがドラゴン族・闇属性Sモンスター1体のみの場合に発動できる。
手札・デッキから「クリムゾン・リゾネーター」以外の「リゾネーター」モンスターを2体まで特殊召喚する。
カード名:転生炎獣ファルコ
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/サイバース族/攻1200/守1600
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
「転生炎獣ファルコ」以外の自分フィールドの
「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻し、このカードを墓地から特殊召喚する。
カード名:転生炎獣ファルコ
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/サイバース族/攻1200/守1600
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
「転生炎獣ファルコ」以外の自分フィールドの
「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻し、このカードを墓地から特殊召喚する。
カード名:狂植物の氾濫
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP060
レアリティ:レア
速攻魔法
自分フィールド上の全ての植物族モンスターの攻撃力は、
エンドフェイズ時まで自分の墓地の植物族モンスターの数×300ポイントアップする。
このターンのエンドフェイズ時、自分フィールド上の植物族モンスターを全て破壊する。
カード名:狂植物の氾濫
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP060
レアリティ:レア
速攻魔法
自分フィールド上の全ての植物族モンスターの攻撃力は、
エンドフェイズ時まで自分の墓地の植物族モンスターの数×300ポイントアップする。
このターンのエンドフェイズ時、自分フィールド上の植物族モンスターを全て破壊する。
カード名:ロケットハンド
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP039
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの攻撃力800以上の攻撃表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備されているこのカードを墓地へ送り、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、このカードを装備していたモンスターは攻撃力が0になり、表示形式を変更できない。
カード名:ロケットハンド
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP039
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの攻撃力800以上の攻撃表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備されているこのカードを墓地へ送り、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、このカードを装備していたモンスターは攻撃力が0になり、表示形式を変更できない。
カード名:騎甲虫歩兵分隊
収録:ワールドプレミアパック 2022
品番:WPP3-JP014
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):トークン以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力1000につき1体まで、
自分フィールドに「騎甲虫トークン」(昆虫族・地・星3・攻/守1000)を特殊召喚する。
カード名:騎甲虫歩兵分隊
収録:ワールドプレミアパック 2022
品番:WPP3-JP014
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):トークン以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力1000につき1体まで、
自分フィールドに「騎甲虫トークン」(昆虫族・地・星3・攻/守1000)を特殊召喚する。
カード名:竜の尖兵/Avanguadia del Drago
収録:Starter Deck Kaiba - Reloaded
品番:YSKR-IT025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻1700/守1300
(1):手札からドラゴン族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力は300アップする。
(2):フィールドのこのカードが相手の効果で墓地へ送られた時、
自分または相手の墓地のドラゴン族の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのドラゴン族モンスターを特殊召喚する。
カード名:竜の尖兵/Avanguadia del Drago
収録:Starter Deck Kaiba - Reloaded
品番:YSKR-IT025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻1700/守1300
(1):手札からドラゴン族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力は300アップする。
(2):フィールドのこのカードが相手の効果で墓地へ送られた時、
自分または相手の墓地のドラゴン族の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのドラゴン族モンスターを特殊召喚する。
カード名:スクラップ・ワーム
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP029
レアリティ:レア
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 100
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に破壊される。
このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
「スクラップ・ワーム」以外の自分の墓地に存在する
「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:スクラップ・ワーム
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP029
レアリティ:レア
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 100
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に破壊される。
このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
「スクラップ・ワーム」以外の自分の墓地に存在する
「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:紫炎の計略
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスターが
戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。
手札から「六武衆」と名のついたモンスターを2体まで特殊召喚する。
カード名:紫炎の計略
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスターが
戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。
手札から「六武衆」と名のついたモンスターを2体まで特殊召喚する。
この商品の詳細