商品数:423056件
ページ数:17057
EX2-034
C
デジモン
Lv.5
アンドロモン
EX2-034アンドロモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
サイボーグ型
DP
6000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)【相手のターン】≪ブロッカー≫を持つ自分のデジモン全てをDP+2000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
EX2-034
C
デジモン
Lv.5
アンドロモン
EX2-034アンドロモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
サイボーグ型
DP
6000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)【相手のターン】≪ブロッカー≫を持つ自分のデジモン全てをDP+2000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
BT2-015
C
デジモン
LV5
ガルダモン
BT2-015ガルダモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
鳥人型
DP/登場コスト
7000 /6
進化元コスト1
3
進化元コスト2
-
効果
【アタック時】プレイヤーにアタックしたとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-015
C
デジモン
LV5
ガルダモン
BT2-015ガルダモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
鳥人型
DP/登場コスト
7000 /6
進化元コスト1
3
進化元コスト2
-
効果
【アタック時】プレイヤーにアタックしたとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT11-078
C
デジモン
Lv.4
ソウルモン
BT11-078ソウルモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
ゴースト型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる) 【お互いのターン】≪道連れ≫を持つ自分のデジモン全てをDP+2000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-078
C
デジモン
Lv.4
ソウルモン
BT11-078ソウルモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
ゴースト型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる) 【お互いのターン】≪道連れ≫を持つ自分のデジモン全てをDP+2000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
カード名:要塞目 フォトレザウルス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●バトルゾーンにある自分のフォートレス1枚につき、このクリーチャーのパワーは+4000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
カード名:要塞目 フォトレザウルス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●バトルゾーンにある自分のフォートレス1枚につき、このクリーチャーのパワーは+4000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
カード名:アクア実験体 ゲール7号
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル閃
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
ワルスラー博士の悪意研究は中々成功しなかった。
ドキンダムXの力を受け、最初に成功した検体をゲール7号と名付けた。
ただの研究成果でしかないゲール7号に、ワルスラー博士はいつしか愛着を持ってしまった。
カード名:アクア実験体 ゲール7号
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル閃
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
ワルスラー博士の悪意研究は中々成功しなかった。
ドキンダムXの力を受け、最初に成功した検体をゲール7号と名付けた。
ただの研究成果でしかないゲール7号に、ワルスラー博士はいつしか愛着を持ってしまった。
OP03-043 | C | CHARACTER
ガイモン
コスト2
属性 知
パワー-
カウンター1000
色青
特徴東の海
テキスト
相手のライフにダメージを与えた時、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置いてもよい。
そうした場合、このキャラをトラッシュに置く。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP03-043 | C | CHARACTER
ガイモン
コスト2
属性 知
パワー-
カウンター1000
色青
特徴東の海
テキスト
相手のライフにダメージを与えた時、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置いてもよい。
そうした場合、このキャラをトラッシュに置く。
入手情報
強大な敵【OP-03】
カード名:水物語−ウラシマ
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP045
レアリティ:レア
通常罠
(1):自分の墓地に「アクアアクトレス」モンスターが存在する場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの効果は無効化され、
攻撃力・守備力は100になり、相手の効果を受けない。
カード名:水物語−ウラシマ
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP045
レアリティ:レア
通常罠
(1):自分の墓地に「アクアアクトレス」モンスターが存在する場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの効果は無効化され、
攻撃力・守備力は100になり、相手の効果を受けない。
カード名:デストーイ・マーチ
収録:ディメンション・オブ・カオス(DOCS)
品番:DOCS-JP067
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分フィールドの「デストーイ」モンスターを対象とする
モンスターの効果・魔法・罠カードを相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、以下の効果を適用できる。
●対象となった「デストーイ」モンスター1体を墓地へ送り、
レベル8以上の「デストーイ」融合モンスター1体を
融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、次の自分エンドフェイズに除外される。
カード名:デストーイ・マーチ
収録:ディメンション・オブ・カオス(DOCS)
品番:DOCS-JP067
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分フィールドの「デストーイ」モンスターを対象とする
モンスターの効果・魔法・罠カードを相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、以下の効果を適用できる。
●対象となった「デストーイ」モンスター1体を墓地へ送り、
レベル8以上の「デストーイ」融合モンスター1体を
融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、次の自分エンドフェイズに除外される。
カード名:代打バッター
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP011
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守1200
(1):このカードが自分フィールドから墓地へ送られた時に発動できる。
手札から昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:代打バッター
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP011
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守1200
(1):このカードが自分フィールドから墓地へ送られた時に発動できる。
手札から昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:サイバー・ドラゴン・ドライ
収録:レジェンドデュエリスト編3
品番:DP20-JP020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守 800
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分フィールドの全ての「サイバー・ドラゴン」のレベルを5にする。
この効果を発動するターン、自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが除外された場合、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。
カード名:サイバー・ドラゴン・ドライ
収録:レジェンドデュエリスト編3
品番:DP20-JP020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守 800
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分フィールドの全ての「サイバー・ドラゴン」のレベルを5にする。
この効果を発動するターン、自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが除外された場合、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。
カード名:守護竜プロミネシス
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/炎属性/ドラゴン族/攻 500/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、
自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで500アップする。
(2):このカードが墓地に存在し、通常モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:守護竜プロミネシス
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/炎属性/ドラゴン族/攻 500/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、
自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで500アップする。
(2):このカードが墓地に存在し、通常モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:不知火の武部
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから「妖刀−不知火」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、手札を1枚選んで捨てる。
カード名:不知火の武部
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから「妖刀−不知火」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、手札を1枚選んで捨てる。
カード名:デトネイト・デリーター
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP046
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/サイバース族/攻2100
【リンクマーカー:左/右/左下】
サイバース族モンスター2体以上
(1):1ターンに1度、リンク3以上のリンクモンスターを除く、表側表示モンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
カード名:デトネイト・デリーター
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP046
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/サイバース族/攻2100
【リンクマーカー:左/右/左下】
サイバース族モンスター2体以上
(1):1ターンに1度、リンク3以上のリンクモンスターを除く、表側表示モンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
カード名:サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー
収録:機光竜襲雷(SD26)
品番:SD26-JP030
レアリティ:ノーマル
永続罠
相手モンスターが攻撃宣言を行う度に、自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」
または融合素材として「サイバー・ドラゴン」が記されている融合モンスター1体を
墓地へ送って発動できる。
その攻撃モンスター1体を選択して破壊する。
カード名:サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー
収録:機光竜襲雷(SD26)
品番:SD26-JP030
レアリティ:ノーマル
永続罠
相手モンスターが攻撃宣言を行う度に、自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」
または融合素材として「サイバー・ドラゴン」が記されている融合モンスター1体を
墓地へ送って発動できる。
その攻撃モンスター1体を選択して破壊する。
カード名:EMオオヤヤドカリ
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP002
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/水属性/水族/攻 500/守2500
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、自分の「EM」モンスターが戦闘で破壊された時、
自分のPゾーンの「EM」カードまたは「オッドアイズ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
自分フィールドの「EM」モンスターの数×300アップする。
カード名:EMオオヤヤドカリ
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP002
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/水属性/水族/攻 500/守2500
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、自分の「EM」モンスターが戦闘で破壊された時、
自分のPゾーンの「EM」カードまたは「オッドアイズ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
自分フィールドの「EM」モンスターの数×300アップする。
カード名:月光白兎
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP010
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/獣戦士族/攻 800/守 800
(1):このカードが召喚に成功した時、「月光白兎」以外の
自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「ムーンライト」カードの数まで、
相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:月光白兎
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP010
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/獣戦士族/攻 800/守 800
(1):このカードが召喚に成功した時、「月光白兎」以外の
自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「ムーンライト」カードの数まで、
相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:暗黒界の斥候 スカー
収録:ストラクチャーデッキR−デビルズ・ゲート−
品番:SR13-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 500/守 500
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからレベル4以下の「暗黒界」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
カード名:暗黒界の斥候 スカー
収録:ストラクチャーデッキR−デビルズ・ゲート−
品番:SR13-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 500/守 500
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからレベル4以下の「暗黒界」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
カード名:素早いモモンガ
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP002
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻1000/守 100
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分は1000ライフポイント回復する。
さらにデッキから「素早いモモンガ」を
任意の数だけ裏側守備表示で特殊召喚できる。
カード名:素早いモモンガ
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP002
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻1000/守 100
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分は1000ライフポイント回復する。
さらにデッキから「素早いモモンガ」を
任意の数だけ裏側守備表示で特殊召喚できる。
カード名:ジェネクス・ヒート
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP011
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/炎属性/炎族/攻2000/守1300
自分フィールド上に「ジェネクス・コントローラー」が存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
カード名:ジェネクス・ヒート
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP011
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/炎属性/炎族/攻2000/守1300
自分フィールド上に「ジェネクス・コントローラー」が存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
カード名:ジェネクス・ガイア
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1000/守1900
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に表側表示で存在する
「ジェネクス・コントローラー」1体を破壊できる。
カード名:ジェネクス・ガイア
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1000/守1900
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に表側表示で存在する
「ジェネクス・コントローラー」1体を破壊できる。
この商品の詳細