商品数:423056件
ページ数:17057
BT16-034
C
デジモン
Lv.5
テンポモン
BT16-034テンポモン
色
黄
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
鳥人型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
上段テキスト
「パルスモン」の記述があるLv.4:コスト3
【登場時】【進化時】自分のセキュリティが3枚以上なら、相手のターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-4000。
自分のセキュリティが3枚以下なら、相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪Sアタック-2≫を与える。
下段テキスト
【アタック終了時】[ターンに1回]このデジモンに「パルスモン」の記述があるなら、自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、このデジモンをアクティブにする。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT16-034
C
デジモン
Lv.5
テンポモン
BT16-034テンポモン
色
黄
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
鳥人型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
上段テキスト
「パルスモン」の記述があるLv.4:コスト3
【登場時】【進化時】自分のセキュリティが3枚以上なら、相手のターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-4000。
自分のセキュリティが3枚以下なら、相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪Sアタック-2≫を与える。
下段テキスト
【アタック終了時】[ターンに1回]このデジモンに「パルスモン」の記述があるなら、自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、このデジモンをアクティブにする。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT13-061
C
デジモン
Lv.3
ゴツモン
BT13-061ゴツモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
鉱石型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンをレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)
【消滅時】相手のターンなら、自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の黒のカード1枚を手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-061
C
デジモン
Lv.3
ゴツモン
BT13-061ゴツモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
鉱石型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンをレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)
【消滅時】相手のターンなら、自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の黒のカード1枚を手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-068
C
デジモン
Lv.4
ナイトチェスモン
BT13-068ナイトチェスモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
パペット型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンをレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)
【消滅時】相手のターンなら、自分の手札から、名称に「チェスモン」を含むLv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-068
C
デジモン
Lv.4
ナイトチェスモン
BT13-068ナイトチェスモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
パペット型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンをレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)
【消滅時】相手のターンなら、自分の手札から、名称に「チェスモン」を含むLv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT2-108
C
オプション
ナイトレイド
BT2-108ナイトレイド
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /2
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】自分のトラッシュから、紫のLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場させる。
この効果で登場したデジモンの【登場時】効果は発揮しない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-108
C
オプション
ナイトレイド
BT2-108ナイトレイド
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /2
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】自分のトラッシュから、紫のLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場させる。
この効果で登場したデジモンの【登場時】効果は発揮しない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:被売医 タックン/喉から狙い打ち
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:3000/-
●コスト:5 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力:被売医 タックン
●スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
●スレイヤー
★特殊能力:喉から狙い打ち
●クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:被売医 タックン/喉から狙い打ち
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:3000/-
●コスト:5 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力:被売医 タックン
●スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
●スレイヤー
★特殊能力:喉から狙い打ち
●クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:ムガ 丙-三式
カードの種類:GRクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
超GRは、ゲーム開始時にシャッフルして裏向きに重ねておく12枚のGRクリーチャーの束だ!GR召喚する時は、超GRの一番上のカードを表向きにしてバトルゾーンに出そう!
カード名:ムガ 丙-三式
カードの種類:GRクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
超GRは、ゲーム開始時にシャッフルして裏向きに重ねておく12枚のGRクリーチャーの束だ!GR召喚する時は、超GRの一番上のカードを表向きにしてバトルゾーンに出そう!
カード名:三つ目の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:8000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分の他のジャイアントすべてのパワーは+5000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
完全な存在であるはずのゴッドが、リンクする理由。
それは、補いあってこそ完璧な存在となれるからだ。
カード名:三つ目の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:8000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分の他のジャイアントすべてのパワーは+5000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
完全な存在であるはずのゴッドが、リンクする理由。
それは、補いあってこそ完璧な存在となれるからだ。
BT15-073
C
デジモン
Lv.4
バケモン
BT15-073バケモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
ゴースト型
DP
3000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【進化時】【消滅時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札を1枚破棄する。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
BT15-073
C
デジモン
Lv.4
バケモン
BT15-073バケモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
ゴースト型
DP
3000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【進化時】【消滅時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札を1枚破棄する。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
EX5-011
C
デジモン
Lv.5
パジラモン
EX5-011パジラモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
聖獣型/デーヴァ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、自分のバトルエリアとトラッシュに同じ名称のカードがない、特徴に「デーヴァ」を持つデジモンカード1枚を、空いている自分の育成エリアにコストを支払わずに登場できる。
【消滅時】相手のテイマーがいるなら、メモリー+1。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが特徴に「四聖獣」/「神獣型」を持つ間、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得る。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
EX5-011
C
デジモン
Lv.5
パジラモン
EX5-011パジラモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
聖獣型/デーヴァ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、自分のバトルエリアとトラッシュに同じ名称のカードがない、特徴に「デーヴァ」を持つデジモンカード1枚を、空いている自分の育成エリアにコストを支払わずに登場できる。
【消滅時】相手のテイマーがいるなら、メモリー+1。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが特徴に「四聖獣」/「神獣型」を持つ間、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得る。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
EX5-052
C
デジモン
Lv.5
マクラモン
EX5-052マクラモン
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
聖獣型/デーヴァ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、自分のバトルエリアとトラッシュに同じ名称のカードがない、特徴に「デーヴァ」を持つデジモンカード1枚を、空いている自分の育成エリアにコストを支払わずに登場できる。
【相手のターン】登場コスト2以下の相手のテイマー全てはレストできない。
下段テキスト
【相手のターン】このデジモンが特徴に「四聖獣」/「神獣型」を持つ間、このデジモンは≪ブロッカー≫を得る。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
EX5-052
C
デジモン
Lv.5
マクラモン
EX5-052マクラモン
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
聖獣型/デーヴァ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、自分のバトルエリアとトラッシュに同じ名称のカードがない、特徴に「デーヴァ」を持つデジモンカード1枚を、空いている自分の育成エリアにコストを支払わずに登場できる。
【相手のターン】登場コスト2以下の相手のテイマー全てはレストできない。
下段テキスト
【相手のターン】このデジモンが特徴に「四聖獣」/「神獣型」を持つ間、このデジモンは≪ブロッカー≫を得る。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
カード名:機海竜プレシオン
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP033
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻2300/守1800
自分フィールド上に海竜族モンスターが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
1ターンに1度、自分フィールド上の水属性モンスター1体をリリースする事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
カード名:機海竜プレシオン
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP033
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻2300/守1800
自分フィールド上に海竜族モンスターが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
1ターンに1度、自分フィールド上の水属性モンスター1体をリリースする事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
カード名:メタファイズ・ディメンション
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP075
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合、
除外されている自分の「メタファイズ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。
(2):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
このカード以外の自分の「メタファイズ」カードが除外された場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:メタファイズ・ディメンション
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP075
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合、
除外されている自分の「メタファイズ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。
(2):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
このカード以外の自分の「メタファイズ」カードが除外された場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:プランキッズの大暴走
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP025
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、
「プランキッズ」融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「プランキッズ」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
カード名:プランキッズの大暴走
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP025
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、
「プランキッズ」融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「プランキッズ」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
カード名:アマゾネス女王
収録:輝石のデュエリスト編
品番:DP27-JP037?
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2400/守1800
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「アマゾネス」モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:アマゾネス女王
収録:輝石のデュエリスト編
品番:DP27-JP037?
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2400/守1800
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「アマゾネス」モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:アスポート
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP064
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
カード名:アスポート
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP064
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
カード名:エヴォリューション・バースト
収録:機光竜襲雷(SD26)
品番:SD26-JP020
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
このカードを発動するターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃できない。
カード名:エヴォリューション・バースト
収録:機光竜襲雷(SD26)
品番:SD26-JP020
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
このカードを発動するターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃できない。
カード名:BF−弔風のデス
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP017
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1000
「BF−弔風のデス」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールドの「BF」モンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。
カード名:BF−弔風のデス
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP017
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1000
「BF−弔風のデス」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールドの「BF」モンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。
カード名:炎帝家臣ベルリネス
収録:ストラクチャーデッキR−真帝王降臨−(SR01)
品番:SR01-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/炎属性/炎族/攻 800/守1000
「炎帝家臣ベルリネス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで除外する。
カード名:炎帝家臣ベルリネス
収録:ストラクチャーデッキR−真帝王降臨−(SR01)
品番:SR01-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/炎属性/炎族/攻 800/守1000
「炎帝家臣ベルリネス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで除外する。
カード名:デーモンの騎兵
収録:闇黒の呪縛
品番:SR06-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守 0
(1):フィールドのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、
「デーモンの騎兵」以外の自分の墓地の「デーモン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
カード名:デーモンの騎兵
収録:闇黒の呪縛
品番:SR06-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守 0
(1):フィールドのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、
「デーモンの騎兵」以外の自分の墓地の「デーモン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
カード名:ライトレイ ソーサラー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP032
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
ゲームから除外されている自分の光属性モンスターが3体以上の場合のみ特殊召喚できる。
1ターンに1度、ゲームから除外されている
自分の光属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択してゲームから除外できる。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:ライトレイ ソーサラー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP032
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
ゲームから除外されている自分の光属性モンスターが3体以上の場合のみ特殊召喚できる。
1ターンに1度、ゲームから除外されている
自分の光属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択してゲームから除外できる。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
この商品の詳細