商品数:416634件
ページ数:16921
★カード名:爆竜 サルコブレイズ
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:たちかぜ●種族:ディノドラゴン
●シールド:5000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:9000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(V)/(R)】:暴喰(アタック時、他のあなたのリアガードを1枚以上退却させてよい。
退却させたら、そのターン中、暴喰状態になる)
【永】【(V)/(R)】:このユニットがアタックしたバトル中、このユニットが暴喰状態なら、相手はグレード0のカードを自分の手札から自分の(G)にコールできない。
★カード名:爆竜 サルコブレイズ
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:たちかぜ●種族:ディノドラゴン
●シールド:5000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:9000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(V)/(R)】:暴喰(アタック時、他のあなたのリアガードを1枚以上退却させてよい。
退却させたら、そのターン中、暴喰状態になる)
【永】【(V)/(R)】:このユニットがアタックしたバトル中、このユニットが暴喰状態なら、相手はグレード0のカードを自分の手札から自分の(G)にコールできない。
BT11-098
C
オプション
メイルシュトローム
BT11-098メイルシュトローム
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】青の自分のデジモンの進化元から、青のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、名称に「シードラモン」を含む自分のデジモンがいるとき、Lv.4以下の相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-098
C
オプション
メイルシュトローム
BT11-098メイルシュトローム
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】青の自分のデジモンの進化元から、青のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、名称に「シードラモン」を含む自分のデジモンがいるとき、Lv.4以下の相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
カード名:大地のイザナイ エベレスト
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル/ガイア・コマンド
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
●マナ光臨-自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、自分のマナゾーンからコスト8以下の進化ではないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
クリスタルとジュエルとのリンクを断ち切られたイズモは、神の力を失った。
そして、二つの宝石をその身に宿したカツドンは、カツムゲンへとドロン・ゴー。
カツムゲンの拳がイズモに迫る!
カード名:大地のイザナイ エベレスト
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル/ガイア・コマンド
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
●マナ光臨-自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、自分のマナゾーンからコスト8以下の進化ではないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
クリスタルとジュエルとのリンクを断ち切られたイズモは、神の力を失った。
そして、二つの宝石をその身に宿したカツドンは、カツムゲンへとドロン・ゴー。
カツムゲンの拳がイズモに迫る!
カード名:食欲の悪魔龍 イッタンイート
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを1体破壊する。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
なに!? デスゴロス様がモルトたちと手を組んだだと!? ... まぁ、一旦飯食って腹いっぱいになったらそれもいい気がしてきたな...。
そんなことより、ポーク・ビーフのやつはどこいった? ---食欲の悪魔龍 イッタンイート
カード名:食欲の悪魔龍 イッタンイート
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを1体破壊する。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
なに!? デスゴロス様がモルトたちと手を組んだだと!? ... まぁ、一旦飯食って腹いっぱいになったらそれもいい気がしてきたな...。
そんなことより、ポーク・ビーフのやつはどこいった? ---食欲の悪魔龍 イッタンイート
カード名:駿足の政
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ハンター
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。
その中からクリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。
その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
カード名:駿足の政
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ハンター
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。
その中からクリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。
その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
カード名:華麗の玉 レゾスタ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・オーブ/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト2以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
さすがのミラダンテもS級侵略者3軍団相手に大苦戦!そして、そこに追い打ちをかけるように、九九極を極めた九極、G.O.D.が現れるのだった。
カード名:華麗の玉 レゾスタ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・オーブ/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト2以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
さすがのミラダンテもS級侵略者3軍団相手に大苦戦!そして、そこに追い打ちをかけるように、九九極を極めた九極、G.O.D.が現れるのだった。
UA01ST/CGH-1-033
C
チェックメイト
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫2
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
自分のフロントLのキャラを1枚選び、このターン中、BP+2000。
自分の場に〈ルルーシュ・ランペルージ〉がある場合、さらにこのターン中、インパクト(+1)(インパクトの与えるダメージが+1され、インパクトを持たない場合、インパクト(1)を得る)を与える。
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01ST】
UA01ST/CGH-1-033
C
チェックメイト
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫2
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
自分のフロントLのキャラを1枚選び、このターン中、BP+2000。
自分の場に〈ルルーシュ・ランペルージ〉がある場合、さらにこのターン中、インパクト(+1)(インパクトの与えるダメージが+1され、インパクトを持たない場合、インパクト(1)を得る)を与える。
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01ST】
カード名:カボチャの馬車
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻 0/守 300
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「シンデレラ」は直接攻撃できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「シュトロームベルクの金の城」は効果では破壊されず、
相手の効果の対象にならない。
カード名:カボチャの馬車
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻 0/守 300
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「シンデレラ」は直接攻撃できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「シュトロームベルクの金の城」は効果では破壊されず、
相手の効果の対象にならない。
カード名:ヴァリアンツの忍者−南月
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP003
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1800/守1800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV−真羅万象」が存在する場合、
または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
カード名:ヴァリアンツの忍者−南月
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP003
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1800/守1800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV−真羅万象」が存在する場合、
または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
カード名:黒炎弾
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP007
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。
(1):自分のモンスターゾーンの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。
その「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:黒炎弾
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP007
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。
(1):自分のモンスターゾーンの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。
その「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:海竜神の怒り
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP017
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドに「海」が存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルが5以上の水属性モンスターの数まで、
相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
次のターンの終了時まで、そのモンスターゾーンは使用できない。
カード名:海竜神の怒り
収録:デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−
品番:DP18-JP017
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドに「海」が存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルが5以上の水属性モンスターの数まで、
相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
次のターンの終了時まで、そのモンスターゾーンは使用できない。
カード名:英知の代行者 マーキュリー
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP119
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守1700
相手のエンドフェイズ時に、このカードが自分フィールド上に表側表示で存在し、
自分の手札が0枚だった場合、次の自分のスタンバイフェイズ時に発動する。
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:英知の代行者 マーキュリー
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP119
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守1700
相手のエンドフェイズ時に、このカードが自分フィールド上に表側表示で存在し、
自分の手札が0枚だった場合、次の自分のスタンバイフェイズ時に発動する。
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:未界域のワーウルフ
収録:エクストラパック 2019
品番:EP19-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/獣戦士族/攻2400/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のワーウルフ」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のワーウルフ」1体を特殊召喚し、
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
カード名:未界域のワーウルフ
収録:エクストラパック 2019
品番:EP19-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/獣戦士族/攻2400/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のワーウルフ」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のワーウルフ」1体を特殊召喚し、
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
カード名:メンタル・チューナー
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP012
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 200/守2100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●光・闇属性モンスターをそれぞれ1体まで、自分の手札・墓地から除外して発動できる。
ターン終了時までこのカードのレベルを、除外した数だけ上げる、または下げる。
●除外されている自分の光・闇属性モンスターをそれぞれ1体まで対象として発動できる。
そのモンスターを墓地に戻し、ターン終了時までこのカードのレベルを、戻した数だけ上げる、または下げる。
カード名:メンタル・チューナー
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP012
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 200/守2100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●光・闇属性モンスターをそれぞれ1体まで、自分の手札・墓地から除外して発動できる。
ターン終了時までこのカードのレベルを、除外した数だけ上げる、または下げる。
●除外されている自分の光・闇属性モンスターをそれぞれ1体まで対象として発動できる。
そのモンスターを墓地に戻し、ターン終了時までこのカードのレベルを、戻した数だけ上げる、または下げる。
カード名:墓守の神職
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに「王家の眠る谷−ネクロバレー」が存在する場合に発動できる。
魔法使い族の融合モンスターによって決められた、フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:墓守の神職
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに「王家の眠る谷−ネクロバレー」が存在する場合に発動できる。
魔法使い族の融合モンスターによって決められた、フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:RAMクラウダー
収録:スターターデッキ2018
品番:ST18-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1800/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:RAMクラウダー
収録:スターターデッキ2018
品番:ST18-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1800/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:鋼核初期化
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP058
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
自分フィールド上に存在する「コアキメイル」と名のついた
モンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキ・墓地から「コアキメイルの鋼核」1枚を手札に加える。
カード名:鋼核初期化
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP058
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
自分フィールド上に存在する「コアキメイル」と名のついた
モンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキ・墓地から「コアキメイルの鋼核」1枚を手札に加える。
カード名:虚空の騎士
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP036
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1400/守1200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に
フィールド上のモンスターが手札・デッキに戻った時、
自分のデッキから風属性モンスター1体を墓地へ送る。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:虚空の騎士
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP036
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1400/守1200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に
フィールド上のモンスターが手札・デッキに戻った時、
自分のデッキから風属性モンスター1体を墓地へ送る。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:スペシャルハリケーン
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP197
レアリティ:レア
通常魔法
自分の手札を1枚捨てる。
フィールド上に存在する、特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
カード名:スペシャルハリケーン
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP197
レアリティ:レア
通常魔法
自分の手札を1枚捨てる。
フィールド上に存在する、特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
カード名:バチバチ・オクトスパーク
収録:創造のマスターロード!!
品番:RD/KP08-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/水属性/雷族/攻1600/守 800
【条件】このカードを召喚したターンに、
自分フィールドに表側表示の通常モンスター(雷族)がいる場合に発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで400アップする。
その後、相手に400ダメージを与える。
カード名:バチバチ・オクトスパーク
収録:創造のマスターロード!!
品番:RD/KP08-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/水属性/雷族/攻1600/守 800
【条件】このカードを召喚したターンに、
自分フィールドに表側表示の通常モンスター(雷族)がいる場合に発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで400アップする。
その後、相手に400ダメージを与える。
この商品の詳細