商品数:423056件
ページ数:17057
★遊戯王「デュエリストパック−十代編2−」収録
【通常魔法】ノーマル
【自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
そのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
この効果は発動ターンのエンドフェイズまで続く。
【ID:74825788】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王「デュエリストパック−十代編2−」収録
【通常魔法】ノーマル
【自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
そのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
この効果は発動ターンのエンドフェイズまで続く。
【ID:74825788】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★カード名:忍妖 アワコヒメ
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:むらくも●種族:ゴースト
●シールド:5000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:8000●クリティカル:1
●効果テキスト
影縫−【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[このユニットをブーストしているリアガードを1枚選び、山札の下に置く]このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、そのアタックがヒットしていなかったら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【永】【(V)】:このユニットがアタックしたバトル中、相手はグレード0のカードを自分の手札から(G)にコールできない。
』を与える。
★カード名:忍妖 アワコヒメ
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:むらくも●種族:ゴースト
●シールド:5000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:8000●クリティカル:1
●効果テキスト
影縫−【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[このユニットをブーストしているリアガードを1枚選び、山札の下に置く]このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、そのアタックがヒットしていなかったら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【永】【(V)】:このユニットがアタックしたバトル中、相手はグレード0のカードを自分の手札から(G)にコールできない。
』を与える。
EX2-052
C
デジモン
ADR-06=ホーンストライカー
EX2-052ADR-06=ホーンストライカー
形態
デ・リーパー
属性
-
タイプ
武将タイプ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】自分の「マザー デ・リーパー」がいる間、このデジモンは≪速攻≫(このデジモンは登場したターンでもアタックできる)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
EX2-052
C
デジモン
ADR-06=ホーンストライカー
EX2-052ADR-06=ホーンストライカー
形態
デ・リーパー
属性
-
タイプ
武将タイプ
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】自分の「マザー デ・リーパー」がいる間、このデジモンは≪速攻≫(このデジモンは登場したターンでもアタックできる)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
カード名:寄生目 トノサマパラス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
●このクリーチャーまたは自分の他のコマンド・ドラゴンが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
★フレーバー
古代の力を目覚めさせるジュダイナ。
サソリス、貴様には少し過ぎた武器であるナ。
---龍覇 ザ=デッドマン
カード名:寄生目 トノサマパラス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
●このクリーチャーまたは自分の他のコマンド・ドラゴンが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
★フレーバー
古代の力を目覚めさせるジュダイナ。
サソリス、貴様には少し過ぎた武器であるナ。
---龍覇 ザ=デッドマン
カード名:光器 モンロー・ウォーク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ソル
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
カード名:光器 モンロー・ウォーク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ソル
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
カード名:召煌女クインクエリ
収録:WORLD PREMIERE PACK 2023
品番:WPP4-JP053
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/サイバース族/攻1200/守2800
レベル5モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、自分か相手の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分か相手のフィールドに特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドの表側表示のレベル5モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合に発動できる。
デッキからレベル5モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
カード名:召煌女クインクエリ
収録:WORLD PREMIERE PACK 2023
品番:WPP4-JP053
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/サイバース族/攻1200/守2800
レベル5モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、自分か相手の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分か相手のフィールドに特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドの表側表示のレベル5モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合に発動できる。
デッキからレベル5モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
カード名:Recette de Specialite〜料理長自慢のレシピ〜
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP040
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ヌーベルズ」儀式モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
「ヌーベルズ」モンスターの効果で特殊召喚されたモンスターが自分フィールドに存在する場合、
さらにその無効にしたカードを破壊できる。
(2):自分が「ハングリーバーガー」の特殊召喚に成功した場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
相手フィールドのモンスターを可能な限りリリースする。
カード名:Recette de Specialite〜料理長自慢のレシピ〜
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP040
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ヌーベルズ」儀式モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
「ヌーベルズ」モンスターの効果で特殊召喚されたモンスターが自分フィールドに存在する場合、
さらにその無効にしたカードを破壊できる。
(2):自分が「ハングリーバーガー」の特殊召喚に成功した場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
相手フィールドのモンスターを可能な限りリリースする。
カード名:サブテラーの決戦
収録:EXTRA PACK 2017
品番:EP17-JP017
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
●自分フィールドの裏側表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。
●フィールドの表側表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。
●フィールドの表側表示の「サブテラー」モンスター1体を選び、
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、その元々の攻撃力と守備力を合計した数値になる。
●このターン、「サブテラー」カードの発動する効果は無効化されない。
カード名:サブテラーの決戦
収録:EXTRA PACK 2017
品番:EP17-JP017
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
●自分フィールドの裏側表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。
●フィールドの表側表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。
●フィールドの表側表示の「サブテラー」モンスター1体を選び、
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、その元々の攻撃力と守備力を合計した数値になる。
●このターン、「サブテラー」カードの発動する効果は無効化されない。
カード名:深海のミンストレル
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP015
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1200/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカードと水属性モンスター1体を捨てて発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで表側表示で除外する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送り、
「深海のミンストレル」以外の自分の墓地の
レベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。
カード名:深海のミンストレル
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP015
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1200/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカードと水属性モンスター1体を捨てて発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで表側表示で除外する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送り、
「深海のミンストレル」以外の自分の墓地の
レベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。
カード名:EMチェーンジラフ
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP005
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 100/守 500
【Pスケール:青5/赤5】
(1):自分のモンスター1体が戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを破壊し、その戦闘で破壊されたモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン戦闘では破壊されない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このモンスターが表側表示で存在する間、
対象の表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
カード名:EMチェーンジラフ
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP005
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 100/守 500
【Pスケール:青5/赤5】
(1):自分のモンスター1体が戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを破壊し、その戦闘で破壊されたモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン戦闘では破壊されない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このモンスターが表側表示で存在する間、
対象の表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
カード名:陽炎獣 ヒッポグリフォ
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/炎属性/炎族/攻2100/守 200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手はこのカードをカードの効果の対象にできない。
また、1ターンに1度、このカード以外の
自分フィールド上の炎属性モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
カード名:陽炎獣 ヒッポグリフォ
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/炎属性/炎族/攻2100/守 200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手はこのカードをカードの効果の対象にできない。
また、1ターンに1度、このカード以外の
自分フィールド上の炎属性モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
カード名:ダブル・サイクロン
収録:ペンデュラム・エボリューション
品番:SD31-JP028
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:ダブル・サイクロン
収録:ペンデュラム・エボリューション
品番:SD31-JP028
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:EMパートナーガ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP002
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/地属性/爬虫類族/攻 500/守2100
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
自分フィールドの「EM」カードの数×300アップする。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は自分フィールドの「EM」モンスターの数×300アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
レベル5以下のモンスターは攻撃できない。
カード名:EMパートナーガ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP002
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/地属性/爬虫類族/攻 500/守2100
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
自分フィールドの「EM」カードの数×300アップする。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は自分フィールドの「EM」モンスターの数×300アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
レベル5以下のモンスターは攻撃できない。
カード名:爆走特急ロケット・アロー
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻5000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にカードが存在しない場合のみ特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
カードをセットする事もできない。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に手札を全て墓地へ送る。
またはこのカードを破壊する。
カード名:爆走特急ロケット・アロー
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻5000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にカードが存在しない場合のみ特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
カードをセットする事もできない。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に手札を全て墓地へ送る。
またはこのカードを破壊する。
カード名:団結の力
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP029
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:団結の力
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP029
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:光の継承
収録:ワールドプレミアパック 2022
品番:WPP3-JP043
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):既にフィールドに存在するモンスターと同じ種類(儀式・融合・S・X)のモンスターが
儀式・融合・S・X召喚された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:光の継承
収録:ワールドプレミアパック 2022
品番:WPP3-JP043
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):既にフィールドに存在するモンスターと同じ種類(儀式・融合・S・X)のモンスターが
儀式・融合・S・X召喚された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:アビストローム
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP073
レアリティ:レア
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「海」を墓地へ送って発動できる。
フィールド上の魔法・罠カードを全て墓地へ送る。
カード名:アビストローム
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP073
レアリティ:レア
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「海」を墓地へ送って発動できる。
フィールド上の魔法・罠カードを全て墓地へ送る。
カード名:魔導冥士 ラモール
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP036
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1600
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードの種類によって以下の効果を適用する。
「魔導冥士 ラモール」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
●3種類以上:このカードの攻撃力は600ポイントアップする。
●4種類以上:デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える。
●5種類以上:デッキから魔法使い族・闇属性・レベル5以上のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:魔導冥士 ラモール
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP036
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1600
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードの種類によって以下の効果を適用する。
「魔導冥士 ラモール」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
●3種類以上:このカードの攻撃力は600ポイントアップする。
●4種類以上:デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える。
●5種類以上:デッキから魔法使い族・闇属性・レベル5以上のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:灼熱工の巨匠カエン
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP072
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/炎属性/岩石族/攻1200/守 200
自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
自分フィールド上の全ての「ラヴァル」と名のついたモンスターの
攻撃力は400ポイントアップする。
カード名:灼熱工の巨匠カエン
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP072
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/炎属性/岩石族/攻1200/守 200
自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
自分フィールド上の全ての「ラヴァル」と名のついたモンスターの
攻撃力は400ポイントアップする。
TYB GR(グリーン傾斜計)の補正の仕方の「説明書」です。
A4 1枚 カラー
「TYB GR」は、iPhoneアプリのグリーン傾斜計です。
TYB18のヤーデージブックにはグリーンの傾斜が記載されていますが、
このアプリを使えば、自分でグリーンの傾斜を測ることができます。
アプリ本体の購入は、AppStoreで、「TYB GR」と検索してください。
価格は960円です。
※iOS7.0以降。
iPhone、iPad、および iPhod touchに対応しています。
TYB GR(グリーン傾斜計)の補正の仕方の「説明書」です。
A4 1枚 カラー
「TYB GR」は、iPhoneアプリのグリーン傾斜計です。
TYB18のヤーデージブックにはグリーンの傾斜が記載されていますが、
このアプリを使えば、自分でグリーンの傾斜を測ることができます。
アプリ本体の購入は、AppStoreで、「TYB GR」と検索してください。
価格は960円です。
※iOS7.0以降。
iPhone、iPad、および iPhod touchに対応しています。
この商品の詳細