商品数:414075件
ページ数:16834
コスト:1 属性:知
パワー:- カウンター:1000
色:青 特徴:東の海
【登場時】自分のトラッシュの青の「ウソップ」1枚までを、手札に加える。
コスト:1 属性:知
パワー:- カウンター:1000
色:青 特徴:東の海
【登場時】自分のトラッシュの青の「ウソップ」1枚までを、手札に加える。
コスト:1 属性:-
色:紫 特徴:百獣海賊団
【カウンター】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、カード1枚を引く。
コスト:1 属性:-
色:紫 特徴:百獣海賊団
【カウンター】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、カード1枚を引く。
コスト:4 属性:打
パワー:5000 カウンター:1000
色:黒 特徴:プロデンス王国/ドレスローザ
【アタック時】【ターン1回】自分のトラッシュのカード20枚をデッキに戻しシャッフルできる:このキャラは、このバトル中、【ダブルアタック】を得て、パワー+10000。
(このカードが与えるダメージは2になる)
コスト:4 属性:打
パワー:5000 カウンター:1000
色:黒 特徴:プロデンス王国/ドレスローザ
【アタック時】【ターン1回】自分のトラッシュのカード20枚をデッキに戻しシャッフルできる:このキャラは、このバトル中、【ダブルアタック】を得て、パワー+10000。
(このカードが与えるダメージは2になる)
ライフ:5 属性:特
パワー:5000 カウンター:-
色:青 特徴:インペルダウン/革命軍
【自分のターン終了時】自分の手札が0枚の場合、カード2枚を引く。
ライフ:5 属性:特
パワー:5000 カウンター:-
色:青 特徴:インペルダウン/革命軍
【自分のターン終了時】自分の手札が0枚の場合、カード2枚を引く。
コスト:3 属性:斬
パワー:5000 カウンター:-
色:黒 特徴:ドレスローザ
このキャラがKOされる場合、代わりに自分のリーダーか「コリーダコロシアム」1枚を、レストにできる。
【登場時】自分のリーダーが「レベッカ」の場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
その後、自分のデッキの上から1枚をトラッシュに置く。
コスト:3 属性:斬
パワー:5000 カウンター:-
色:黒 特徴:ドレスローザ
このキャラがKOされる場合、代わりに自分のリーダーか「コリーダコロシアム」1枚を、レストにできる。
【登場時】自分のリーダーが「レベッカ」の場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
その後、自分のデッキの上から1枚をトラッシュに置く。
コスト:4 属性:打
パワー:3000 カウンター:1000
色:緑 特徴:魚人族/東の海/アーロン一味
【登場時】自分のリーダーが特徴《東の海》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、レストにする。
コスト:4 属性:打
パワー:3000 カウンター:1000
色:緑 特徴:魚人族/東の海/アーロン一味
【登場時】自分のリーダーが特徴《東の海》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、レストにする。
ライフ:4 属性:特
パワー:5000 カウンター:-
色:青/紫 特徴:王下七武海/B・W
【ドン!!×1】自分がイベントを発動した時、自分の手札が4枚以下でかつ、このターン中、このリーダーの効果でカードを引いていない場合、カード1枚を引くことができる。
ライフ:4 属性:特
パワー:5000 カウンター:-
色:青/紫 特徴:王下七武海/B・W
【ドン!!×1】自分がイベントを発動した時、自分の手札が4枚以下でかつ、このターン中、このリーダーの効果でカードを引いていない場合、カード1枚を引くことができる。
ライフ:4 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:緑/青 特徴:麦わらの一味
【ターン1回】自分が元々の効果のないキャラを手札から登場させた時、自分のキャラが3枚以下の場合、自分のドン!!2枚までを、アクティブにする。
ライフ:4 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:緑/青 特徴:麦わらの一味
【ターン1回】自分が元々の効果のないキャラを手札から登場させた時、自分のキャラが3枚以下の場合、自分のドン!!2枚までを、アクティブにする。
コスト:3 属性:特
パワー:1000 カウンター:1000
色:青 特徴:生物兵器/パンクハザード
【ドン!!×1】【自分のターン中】自分の手札1枚につき、このキャラはパワー+1000。
コスト:3 属性:特
パワー:1000 カウンター:1000
色:青 特徴:生物兵器/パンクハザード
【ドン!!×1】【自分のターン中】自分の手札1枚につき、このキャラはパワー+1000。
コスト:2 属性:斬
パワー:3000 カウンター:1000
色:緑 特徴:FILM/超新星/ハートの海賊団
【起動メイン】?(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる),このキャラを持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札からコスト3のキャラ1枚までを、登場させる。
コスト:2 属性:斬
パワー:3000 カウンター:1000
色:緑 特徴:FILM/超新星/ハートの海賊団
【起動メイン】?(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる),このキャラを持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札からコスト3のキャラ1枚までを、登場させる。
種類:キャラ レベル:1
色:青 パワー:3000
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・大和・代行者
【永】 他のあなたの前列の中央の枠の《電撃文庫》のキャラに、パワーを+1500。
【自】 あなたのキャラのトリガーチェックでクライマックスがでた時、あなたは相手の前列のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを−500。
【起】[(1)] あなたは1枚引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。
【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。
それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のコスト0以下のキャラを1枚まで選び、舞台の別々の枠に置く。
種類:キャラ レベル:1
色:青 パワー:3000
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・大和・代行者
【永】 他のあなたの前列の中央の枠の《電撃文庫》のキャラに、パワーを+1500。
【自】 あなたのキャラのトリガーチェックでクライマックスがでた時、あなたは相手の前列のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを−500。
【起】[(1)] あなたは1枚引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。
【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。
それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のコスト0以下のキャラを1枚まで選び、舞台の別々の枠に置く。
OP11-065 | UC | CHARACTER
シャーロット・アナナ
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター1000
色
紫
ブロックアイコン
3
特徴ビッグ・マム海賊団
テキスト
「シャーロット・アナナ」以外の自分の紫の特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つキャラがいる場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-065 | UC | CHARACTER
シャーロット・アナナ
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター1000
色
紫
ブロックアイコン
3
特徴ビッグ・マム海賊団
テキスト
「シャーロット・アナナ」以外の自分の紫の特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つキャラがいる場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
カード名:奇石 ルービク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
煌龍 サッヴァークの真なるドラゴンの力は、火文明の力を宿したガンマンをも圧倒した。
カード名:奇石 ルービク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
煌龍 サッヴァークの真なるドラゴンの力は、火文明の力を宿したガンマンをも圧倒した。
カード名:踊役者 サクラトガキ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [2](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこのクリーチャーを [2]支払って召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
★フレーバー
「過激な歌劇」を旨とする美孔麗王国では、上演する劇のタイトルが同じでも内容は毎日変わる。
メテヲシャワァがその日いつ降臨するのかは毎回アドリブであり、第一幕のダンスシーンで降臨することも起こりうるのだ。
カード名:踊役者 サクラトガキ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [2](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこのクリーチャーを [2]支払って召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
★フレーバー
「過激な歌劇」を旨とする美孔麗王国では、上演する劇のタイトルが同じでも内容は毎日変わる。
メテヲシャワァがその日いつ降臨するのかは毎回アドリブであり、第一幕のダンスシーンで降臨することも起こりうるのだ。
カード名:煉獄の死徒
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP113
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のモンスターは相手の効果を受けない。
(2):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスターが効果で破壊される場合、
その「インフェルノイド」モンスターの内の1体の代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:煉獄の死徒
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP113
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のモンスターは相手の効果を受けない。
(2):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスターが効果で破壊される場合、
その「インフェルノイド」モンスターの内の1体の代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:サイキック・ウェーブ/Psychic Wave
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN015
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに機械族モンスターが存在する場合、
手札・デッキから「人造人間−サイコ・ショッカー」1体を墓地へ送って発動できる。
相手に600ダメージを与える。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
デッキから「人造人間」モンスター1体を墓地へ送り、
対象のモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:サイキック・ウェーブ/Psychic Wave
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN015
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに機械族モンスターが存在する場合、
手札・デッキから「人造人間−サイコ・ショッカー」1体を墓地へ送って発動できる。
相手に600ダメージを与える。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
デッキから「人造人間」モンスター1体を墓地へ送り、
対象のモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:鉄のハンス
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP006
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「鉄の騎士」1体を特殊召喚する。
この効果の処理時にフィールドゾーンに「シュトロームベルクの金の城」が存在しない場合、
ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):フィールドゾーンに「シュトロームベルクの金の城」が存在する場合、
このカードの攻撃力は自分フィールドの「鉄の騎士」の数×1000アップする。
カード名:鉄のハンス
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP006
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「鉄の騎士」1体を特殊召喚する。
この効果の処理時にフィールドゾーンに「シュトロームベルクの金の城」が存在しない場合、
ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):フィールドゾーンに「シュトロームベルクの金の城」が存在する場合、
このカードの攻撃力は自分フィールドの「鉄の騎士」の数×1000アップする。
カード名:ダーク・ネクロフィア
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP006
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2200/守2800
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から悪魔族モンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。
(1):モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。
墓地のこのカードを装備カード扱いとしてその相手のモンスターに装備する。
(2):このカードの効果でこのカードが装備されている場合、
装備モンスターのコントロールを得る。
カード名:ダーク・ネクロフィア
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP006
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2200/守2800
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から悪魔族モンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。
(1):モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。
墓地のこのカードを装備カード扱いとしてその相手のモンスターに装備する。
(2):このカードの効果でこのカードが装備されている場合、
装備モンスターのコントロールを得る。
カード名:麗の魔妖−妖狐
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP093
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/アンデット族/攻2900/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「麗の魔妖−妖狐」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、
元々のレベルが11の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
カード名:麗の魔妖−妖狐
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP093
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/アンデット族/攻2900/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「麗の魔妖−妖狐」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、
元々のレベルが11の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
カード名:かっとビング・チャレンジ
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP040
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分バトルフェイズに、このターン攻撃を行ったXモンスター1体を対象として発動できる。
このバトルフェイズ中そのモンスターはもう1度だけ攻撃できる。
この効果でそのモンスターが攻撃する場合、
ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
カード名:かっとビング・チャレンジ
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP040
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分バトルフェイズに、このターン攻撃を行ったXモンスター1体を対象として発動できる。
このバトルフェイズ中そのモンスターはもう1度だけ攻撃できる。
この効果でそのモンスターが攻撃する場合、
ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
この商品の詳細