商品数:423056件
ページ数:17057
BT3-003
U
デジタマ
Lv.2
パラレル
ウパモン
BT3-003ウパモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
両生類型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティが3枚以下なら、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT3-003
U
デジタマ
Lv.2
パラレル
ウパモン
BT3-003ウパモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
両生類型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティが3枚以下なら、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT10-109
U
オプション
強化プラグインO
BT10-109強化プラグインO
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
自分のテイマーがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】次の相手のターン終了まで、自分のデジモン1体をDP+3000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】メモリー+1し、このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-109
U
オプション
強化プラグインO
BT10-109強化プラグインO
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
自分のテイマーがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】次の相手のターン終了まで、自分のデジモン1体をDP+3000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】メモリー+1し、このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:堕魔 ヴァイシング
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/魔導具
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の墓地から選ぶ。
それがコスト4以下の魔導具なら、バトルゾーンに出す。
それ以外なら手札に加える。
★フレーバー
魔導具を堕とすのは、闇文明でも選ばれし者の役目。
その者には最高の待遇と畏怖が与えられ、それを遥かに上回る嫉妬も向けられるそうだ。
カード名:堕魔 ヴァイシング
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/魔導具
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の墓地から選ぶ。
それがコスト4以下の魔導具なら、バトルゾーンに出す。
それ以外なら手札に加える。
★フレーバー
魔導具を堕とすのは、闇文明でも選ばれし者の役目。
その者には最高の待遇と畏怖が与えられ、それを遥かに上回る嫉妬も向けられるそうだ。
カード名:ヤッタレロボ
カードの種類:GRクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●自分のジョーカーズを召喚するコストを1少なくする。
ただし、コストは0以下にならない。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
……ウイーン、ガシャン……パンパカパーン! ロボニナッテモ、ジョー様ヲ応援スルゼ!! — ヤッタレロボ
カード名:ヤッタレロボ
カードの種類:GRクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●自分のジョーカーズを召喚するコストを1少なくする。
ただし、コストは0以下にならない。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
……ウイーン、ガシャン……パンパカパーン! ロボニナッテモ、ジョー様ヲ応援スルゼ!! — ヤッタレロボ
カード名:ベル・ザ・エレメンタル
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー風
★特殊能力
●進化ー自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
雪と風の化身、スノーフェアリー風。
その優しくも強い心が世界に革命をもたらす。
カード名:ベル・ザ・エレメンタル
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー風
★特殊能力
●進化ー自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
雪と風の化身、スノーフェアリー風。
その優しくも強い心が世界に革命をもたらす。
カード名:テンペスト・ベビー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウイルス
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚まで引く。
その後、引いたカードの数と同じ枚数の手札を自分の山札の上に好きな順序で置く。
★フレーバー
うっさいわね!! 人を化け物みたく言わないで。
---黄昏ミミ
カード名:テンペスト・ベビー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウイルス
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚まで引く。
その後、引いたカードの数と同じ枚数の手札を自分の山札の上に好きな順序で置く。
★フレーバー
うっさいわね!! 人を化け物みたく言わないで。
---黄昏ミミ
カード名:トロイメア・フェニックス
収録:TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ
品番:TT01-JPC36
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/悪魔族/攻1900
【リンクマーカー:上/右】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合、
手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分は1枚ドローできる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:トロイメア・フェニックス
収録:TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ
品番:TT01-JPC36
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/悪魔族/攻1900
【リンクマーカー:上/右】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合、
手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分は1枚ドローできる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
OP10-017 | C | CHARACTER
ロック
コスト2
属性 射
パワー3000
カウンター1000
色赤
特徴パンクハザード
テキスト
【登場時】自分の「スコッチ」がいない場合、自分の手札から「スコッチ」1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-017 | C | CHARACTER
ロック
コスト2
属性 射
パワー3000
カウンター1000
色赤
特徴パンクハザード
テキスト
【登場時】自分の「スコッチ」がいない場合、自分の手札から「スコッチ」1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP04-068 | C | CHARACTER
ヨコヅナ
コスト3
属性 打
パワー3000
カウンター1000
色紫
特徴動物/W7
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のアタック時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-068 | C | CHARACTER
ヨコヅナ
コスト3
属性 打
パワー3000
カウンター1000
色紫
特徴動物/W7
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のアタック時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:Evil★Twin チャレンジ
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP021
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドのモンスターをリンク素材として「イビルツイン」リンクモンスター1体をリンク召喚する。
カード名:Evil★Twin チャレンジ
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP021
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドのモンスターをリンク素材として「イビルツイン」リンクモンスター1体をリンク召喚する。
カード名:セリオンズ“ブルズ”アイン
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2100/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分フィールドの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。
カード名:セリオンズ“ブルズ”アイン
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2100/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分フィールドの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。
カード名:リトル・オポジション
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP078
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):同じ縦列の使用していないメインモンスターゾーンを2ヵ所指定して発動できる。
自分は以下の効果を適用する。
その後、相手は以下の効果を適用できる。
●自身の手札・デッキからレベル2以下のモンスター1体を選び、
指定された自身のメインモンスターゾーンに表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:リトル・オポジション
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP078
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):同じ縦列の使用していないメインモンスターゾーンを2ヵ所指定して発動できる。
自分は以下の効果を適用する。
その後、相手は以下の効果を適用できる。
●自身の手札・デッキからレベル2以下のモンスター1体を選び、
指定された自身のメインモンスターゾーンに表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:DDD壊薙王アビス・ラグナロク
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP038
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2200/守3000
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が「DD」モンスターの特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、自分は1000ダメージを受ける。
このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
カード名:DDD壊薙王アビス・ラグナロク
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP038
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2200/守3000
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が「DD」モンスターの特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、自分は1000ダメージを受ける。
このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
カード名:シー・アーチャー
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1200/守 200
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル3以下のモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備できる。
この効果でモンスターを装備している場合、
このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊できる。
カード名:シー・アーチャー
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1200/守 200
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル3以下のモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備できる。
この効果でモンスターを装備している場合、
このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊できる。
カード名:クロス・ソウル
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP029
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン自分がモンスターをリリースする場合、
自分のモンスター1体の代わりに対象の相手モンスターをリリースしなければならない。
カード名:クロス・ソウル
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP029
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン自分がモンスターをリリースする場合、
自分のモンスター1体の代わりに対象の相手モンスターをリリースしなければならない。
カード名:鹵獲装置
収録:タクティカル・エボリューション
品番:TAEV-JP058
レアリティ:レア
通常魔法
お互いが自分フィールド上モンスターを1体ずつ選択し、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
ただしこのカードのコントローラーは
自分フィールド上に表側表示で存在する
通常モンスターを選択しなければならない。
カード名:鹵獲装置
収録:タクティカル・エボリューション
品番:TAEV-JP058
レアリティ:レア
通常魔法
お互いが自分フィールド上モンスターを1体ずつ選択し、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
ただしこのカードのコントローラーは
自分フィールド上に表側表示で存在する
通常モンスターを選択しなければならない。
カード名:ターレット・ウォリアー
収録:遊星編2
品番:DP09-JP003
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1200/守2000
このカードは自分フィールド上の戦士族モンスター1体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
カード名:ターレット・ウォリアー
収録:遊星編2
品番:DP09-JP003
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1200/守2000
このカードは自分フィールド上の戦士族モンスター1体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
カード名:サシカエル
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP033
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 100/守2000
自分フィールド上に存在する水族モンスター1体をリリースし、
自分の墓地に存在する「ガエル」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:サシカエル
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP033
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 100/守2000
自分フィールド上に存在する水族モンスター1体をリリースし、
自分の墓地に存在する「ガエル」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ギフトタリスト
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/サイキック族/攻2400/守 0
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、
[このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター(サイキック族)の数]×400アップする。
カード名:ギフトタリスト
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/サイキック族/攻2400/守 0
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、
[このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター(サイキック族)の数]×400アップする。
カード名:フィーチャリング・オメガ
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP049
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスターを特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(オメガサイキック族またはサイキック族)1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで1200アップする。
選んだモンスターがレベル9の場合、さらにこのターン、
そのモンスターは戦闘と相手の効果では破壊されない。
カード名:フィーチャリング・オメガ
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP049
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスターを特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(オメガサイキック族またはサイキック族)1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで1200アップする。
選んだモンスターがレベル9の場合、さらにこのターン、
そのモンスターは戦闘と相手の効果では破壊されない。
この商品の詳細