商品数:419789件
ページ数:16935
OP09-025 | UC | CHARACTER
クロコダイル
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色緑
特徴ODYSSEY/王下七武海/B・W
テキスト
自分のリーダーが特徴《ODYSSEY》を持つ場合、このキャラはリーダーとのバトルでKOされない。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-105 | C | CHARACTER
サンジ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色黄
特徴エッグヘッド/麦わらの一味
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分のリーダーが特徴《エッグヘッド》を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
その後、自分の手札2枚を捨てる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
BT7-033
C
デジモン
Lv.4
バルクモン
BT7-033バルクモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
竜人型
DP
5000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【相手のターン】自分のセキュリティが3枚以上の間、このデジモンは≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:魔導の剣聖
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:3 マナ
●マナ:-
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力
●このクリーチャーは、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
●自分の他のクリーチャーが出た時、このクリーチャーを《次元のロード・オブ・レジェンドソード》側に裏返し、そのクリーチャーにクロスしてもよい。
カード名:シャドーウェーブ・サイクロン
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●サイクロン(このターン、この呪文を唱える直前にクリーチャーを召喚していれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す)
●バトルゾーン、またはいずれかのマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
カード名:夢見遊山
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:チーム零
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、カードを1枚引く。
★フレーバー
許容量をオーバーしたテライグニス・アクアエルを、ゲンムエンペラーは夢幻の無で虚無の向こう側へと追いやった。
そして、ゴリオ・ブゴリだけがその場に残った。
カード名:罪樹の影デッド・ウォール
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ゴースト/不死樹王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーは攻撃できない。
フシギバース6(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、6からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストは1より少なくならない)
カード名:Disゲルネ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランド・デビル/ディスタス
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
●マナ武装 4:このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
次々と王の力を得てパワーアップしていくモモキングに対抗するべく、ディスペクターを生み出した存在は邪帝縫合王 ザ=デッドルナと暗獅連結 グレイテスト・ネルザをそれぞれ二つに引き剥がし、新たにライオネルと神帝とを縫合した終末を招くディスペクターを生み出した。
カード名:全力艦長 イカリ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
{SG}シールド・ゴー(このクリーチャーが破壊された時、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに表向きのまま加える。
このクリーチャーが表向きで、シールドゾーンを離れる時、かわりに自分の墓地に置く)
●このクリーチャーが自分のシールドゾーンに表向きであれば、自分のクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
カード名:棒高の妖精
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・スノーフェアリー
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
カード名:氷結界の虎将 ウェイン
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/戦士族/攻2100/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、
自分フィールドに「氷結界」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「氷結界」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドから相手の墓地へ送られる魔法・罠カードは墓地へは行かず除外される。
カード名:敵襲警報−イエローアラート−/Intruder Alarm - Yellow Alert
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN003
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
手札からモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
この効果で特殊召喚したモンスターは、バトルフェイズ終了時に持ち主の手札に戻る。
カード名:闇霊神オブルミラージュ
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP019
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2200
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の闇属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。
カード名:ライトローミディアム
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 400/守 300
(1):相手バトルフェイズ開始時に、相手フィールドの攻撃表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
このカードが自分のモンスターゾーンに存在する限り、
このターン、対象のモンスターは攻撃可能な場合、このカードを攻撃しなければならない。
(2):1ターンに1度、このカードが相手の攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、その相手モンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
カード名:儚無みずき
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR018
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がメインフェイズ及びバトルフェイズに効果モンスターの特殊召喚に成功する度に、
自分はそのモンスターの攻撃力分だけLPを回復する。
この効果で自分のLPが回復しなかった場合、エンドフェイズに自分のLPは半分になる。
カード名:ビック・バイパー T301
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP024
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
自分の表側表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカード以外の自分フィールドの機械族・光属性モンスターの攻撃力は1200アップする。
カード名:転生炎獣の聖域
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP051
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分が「サラマングレイト」リンクモンスターをリンク召喚する場合、
自分フィールドの同名の「サラマングレイト」リンクモンスター1体のみを素材としてリンク召喚できる。
(2):自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
1000LPを払い、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
カード名:モンスター・スロット
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP047
レアリティ:レア
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
選択したモンスターと同じレベルの自分の墓地に存在する
モンスター1体を選択してゲームから除外する。
その後、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
この効果でドローしたカードをお互いに確認し、
選択したモンスターと同じレベルのモンスターだった場合、
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:プロモーション/Promotion
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN017
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル3以下の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送り、デッキからレベル4以上の戦士族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。
その後、元々の種族・属性が戦士族・地属性となる「パペット」モンスターが自分フィールドに存在する場合、
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は相手の墓地のカードの数×100アップする。
カード名:武装再生/Arms Regeneration
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN032
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
●自分または相手の墓地の装備魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットするか、そのカードを装備可能な自分フィールドのモンスター1体に装備する。
この商品の詳細