商品数:876818件
ページ数:34553
★マジック:ザ・ギャザリング「イコリア:巨獣の棲処」(IKO)収録
■商品名:切り裂かれた帆
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★マジック:ザ・ギャザリング「イコリア:巨獣の棲処」(IKO)収録
■商品名:切り裂かれた帆
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★ヴァイスシュヴァルツ 「PIXAR CHARACTERS」(PXRS94)収録
●PXR/S94-059
●カード名:新たな相棒 マックィーン&クルーズ
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★ヴァイスシュヴァルツ 「PIXAR CHARACTERS」(PXRS94)収録
●PXR/S94-059
●カード名:新たな相棒 マックィーン&クルーズ
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
OP08-004 | C | CHARACTER
クロマーリモ
コスト4
属性 打
パワー5000
カウンター1000
色赤
特徴ドラム王国
テキスト
【登場時】自分の「チェス」がいる場合、相手のパワー3000以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
OP08-004 | C | CHARACTER
クロマーリモ
コスト4
属性 打
パワー5000
カウンター1000
色赤
特徴ドラム王国
テキスト
【登場時】自分の「チェス」がいる場合、相手のパワー3000以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
EX6-023
C
デジモン
Lv.5
ゴクウモン
EX6-023ゴクウモン
色
黄 赤
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
獣人型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
【登場時】【アタック時】相手のターン終了まで、デジモン1体に≪Sアタック-1≫を与えることができる。
その後、デジクロスしていたなら、DP6000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
【お互いのターン】このデジモンがバトルエリアを離れるとき、このデジモンの進化元から、黄のデジモンカード1枚を手札に戻す。
「サンゾモン」/「サゴモン」/「チョ・ハッカイモン」
登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]相手のターン終了まで、デジモン1体に≪Sアタック-1≫を与えることができる。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
EX6-023
C
デジモン
Lv.5
ゴクウモン
EX6-023ゴクウモン
色
黄 赤
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
獣人型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
【登場時】【アタック時】相手のターン終了まで、デジモン1体に≪Sアタック-1≫を与えることができる。
その後、デジクロスしていたなら、DP6000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
【お互いのターン】このデジモンがバトルエリアを離れるとき、このデジモンの進化元から、黄のデジモンカード1枚を手札に戻す。
「サンゾモン」/「サゴモン」/「チョ・ハッカイモン」
登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]相手のターン終了まで、デジモン1体に≪Sアタック-1≫を与えることができる。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
OP10-012 | C | CHARACTER
ドラゴン十三號
コスト2
属性 特
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴生物兵器/パンクハザード
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-012 | C | CHARACTER
ドラゴン十三號
コスト2
属性 特
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴生物兵器/パンクハザード
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
BT17-009
C
デジモン
Lv.3
フレイモン
BT17-009フレイモン
色
赤
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
魔人型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカードと進化元効果を持つテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
【消滅時】自分の手札から、進化元効果を持つテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-009
C
デジモン
Lv.3
フレイモン
BT17-009フレイモン
色
赤
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
魔人型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
Lv.2から0
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカードと進化元効果を持つテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
【消滅時】自分の手札から、進化元効果を持つテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:EMジェントルード
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP001
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンに「EMレディアンジュ」が存在し、
自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはPモンスターのみの場合に発動できる。
デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが破壊された場合に発動できる。
デッキから「EMジェントルード」以外の「EM」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
(2):このカードがEXデッキに表側表示で存在する場合、手札からPモンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札に加える。
その後、自分のPゾーンの、「EM」カードまたは「オッドアイズ」カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
カード名:EMジェントルード
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP001
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンに「EMレディアンジュ」が存在し、
自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはPモンスターのみの場合に発動できる。
デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが破壊された場合に発動できる。
デッキから「EMジェントルード」以外の「EM」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
(2):このカードがEXデッキに表側表示で存在する場合、手札からPモンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札に加える。
その後、自分のPゾーンの、「EM」カードまたは「オッドアイズ」カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
カード名:EM稀代の決闘者
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP034
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守 400
【Pスケール:青8/赤8】
(1):1ターンに1度、モンスター同士が戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、デッキから魔法カード1枚を除外する。
自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。
【モンスター効果】
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
デッキから「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスター1体または「覇王龍の魂」1枚を手札に加える。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。
お互いはそれぞれ自身のデッキから魔法カード1枚を除外できる。
(3):1ターンに1度、自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動する。
攻撃されたプレイヤーは以下の効果を適用できる。
●除外されている自身の魔法カード1枚を選んで手札に加える。
その後、そのカードを捨て、その攻撃を無効にする。
カード名:EM稀代の決闘者
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP034
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守 400
【Pスケール:青8/赤8】
(1):1ターンに1度、モンスター同士が戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、デッキから魔法カード1枚を除外する。
自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。
【モンスター効果】
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
デッキから「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスター1体または「覇王龍の魂」1枚を手札に加える。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。
お互いはそれぞれ自身のデッキから魔法カード1枚を除外できる。
(3):1ターンに1度、自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動する。
攻撃されたプレイヤーは以下の効果を適用できる。
●除外されている自身の魔法カード1枚を選んで手札に加える。
その後、そのカードを捨て、その攻撃を無効にする。
カード名:覇王龍ズァーク
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP038
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
相手フィールドの融合・S・Xモンスターは効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた時に発動できる。
そのカードを破壊する。
【モンスター効果】
ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
デッキ・EXデッキから「覇王眷竜」モンスター1体を特殊召喚する。
(4):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:覇王龍ズァーク
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP038
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
相手フィールドの融合・S・Xモンスターは効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた時に発動できる。
そのカードを破壊する。
【モンスター効果】
ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
デッキ・EXデッキから「覇王眷竜」モンスター1体を特殊召喚する。
(4):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:相克の魔術師
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP035
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守 500
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
このターンそのXモンスターは、
そのランクと同じ数値のレベルのモンスターとしてX召喚の素材にできる。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:相克の魔術師
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP035
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守 500
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
このターンそのXモンスターは、
そのランクと同じ数値のレベルのモンスターとしてX召喚の素材にできる。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:Emカップ・トリッカー
ペンデュラム・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻1200/守1400
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「Em」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターのX素材とする。
(2):自分のEXデッキにカードが加わった場合に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「Em」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのX素材を1つ取り除き、このカードを特殊召喚する。
その後、フィールドのXモンスター1体の攻撃力は600ダウンする。
(2):X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、
自分フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。
その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。
カード名:Emカップ・トリッカー
ペンデュラム・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻1200/守1400
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「Em」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターのX素材とする。
(2):自分のEXデッキにカードが加わった場合に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「Em」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのX素材を1つ取り除き、このカードを特殊召喚する。
その後、フィールドのXモンスター1体の攻撃力は600ダウンする。
(2):X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、
自分フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。
その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。
この商品の詳細