商品数:5634件
ページ数:282
メドック格付と同等以上の評価を受けるソシアンド・マレの2ndラベル!ル・グラン・ギ・ド・デ・ヴァン・デ・フランス誌は3BDマークをつけ「格付けされているメドックの中で明らかに最高と言えるこのクリュの安定した品質はテロワールに起因する。
モンローズのテロワールにも匹敵し、75haの内約50haは3級あるいは2級のレベルである。
」と大絶賛し、この1998年の1stについて「かなり厳格で男性的なスタイル。
」とし16/20の高評価!クラスマン誌では1stのソシアンド・マレがシャトー・ラトゥールを凌駕した1998年!レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスは二ツ星評価で「長い熟成が可能なグラン・ヴァンをセレクションできるまでになっている」と絶賛!パーカー氏も四ツ星評価で「フランスのワイン通の間で評判が高まっている。
」と絶賛!ソシアンド・マレの15年熟成2ndがインポーター協賛価格で極少量入荷!!
◆La Demoiselle de Sociando Mallet 1998 AOC Haut-Medox Cru Bourgeois (Jean Gautreau)
◆ワイン種類:赤ワイン ◆テイスト:フルボディ
◆生産地:フランス / ボルドー / AOC オー・メドック
◆生産年:[1998]年 ◆内容量:750ml0101161001865
メドック格付と同等以上の評価を受けるソシアンド・マレの2ndラベル!ル・グラン・ギ・ド・デ・ヴァン・デ・フランス誌は3BDマークをつけ「格付けされているメドックの中で明らかに最高と言えるこのクリュの安定した品質はテロワールに起因する。
モンローズのテロワールにも匹敵し、75haの内約50haは3級あるいは2級のレベルである。
」と大絶賛し、この1998年の1stについて「かなり厳格で男性的なスタイル。
」とし16/20の高評価!クラスマン誌では1stのソシアンド・マレがシャトー・ラトゥールを凌駕した1998年!レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスは二ツ星評価で「長い熟成が可能なグラン・ヴァンをセレクションできるまでになっている」と絶賛!パーカー氏も四ツ星評価で「フランスのワイン通の間で評判が高まっている。
」と絶賛!ソシアンド・マレの15年熟成2ndがインポーター協賛価格で極少量入荷!!
◆La Demoiselle de Sociando Mallet 1998 AOC Haut-Medox Cru Bourgeois (Jean Gautreau)
◆ワイン種類:赤ワイン ◆テイスト:フルボディ
◆生産地:フランス / ボルドー / AOC オー・メドック
◆生産年:[1998]年 ◆内容量:750ml0101161001865
2007年からドメーヌ・ラルロの醸造責任者として妻のフローレンスと共に素晴しいワインを世に送り出し、天才の名を欲しいままにしていたオリヴィエ・ルリッシュ。
ローヌとアルデッシュの渓谷から数キロ離れたサン・マルセル・ダルデーシュ県にあるほとんど手つかずの粘土石灰質土壌畑を18ha所有。
彼らしい出来る限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指した、従来のカリニャンのイメージとは明らかに一線を画す素晴らしいワインのグリフ(牡蠣の殻を含んだ化石群の名称)!カリニャンは南仏の典型的な品種ですが、伝統的な方法で醸造すると非常に重たくなってしまうため、オリヴィエは酸と果実味がはっきりと感じられるようエレガントさを十分に残した造りに。
熟度と酸が絶妙のバランスで構成されていて、パワフルでありながらエレガントなスタイル。
従来とは明らかに一線を画す素晴らしいワインに仕上がった赤ワイン!正規品で限定少量入荷!
◆Gryphe 2017 Domaine des Accoles
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/南フランス
◆生産年:[2017]年 ◆内容量:750ml
2007年からドメーヌ・ラルロの醸造責任者として妻のフローレンスと共に素晴しいワインを世に送り出し、天才の名を欲しいままにしていたオリヴィエ・ルリッシュ。
ローヌとアルデッシュの渓谷から数キロ離れたサン・マルセル・ダルデーシュ県にあるほとんど手つかずの粘土石灰質土壌畑を18ha所有。
彼らしい出来る限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指した、従来のカリニャンのイメージとは明らかに一線を画す素晴らしいワインのグリフ(牡蠣の殻を含んだ化石群の名称)!カリニャンは南仏の典型的な品種ですが、伝統的な方法で醸造すると非常に重たくなってしまうため、オリヴィエは酸と果実味がはっきりと感じられるようエレガントさを十分に残した造りに。
熟度と酸が絶妙のバランスで構成されていて、パワフルでありながらエレガントなスタイル。
従来とは明らかに一線を画す素晴らしいワインに仕上がった赤ワイン!正規品で限定少量入荷!
◆Gryphe 2017 Domaine des Accoles
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/南フランス
◆生産年:[2017]年 ◆内容量:750ml
超希少!ロワール産高級甘口白ワイン愛好家大注目!ロワール・アンジュ地方からシュナンブラン100%で造られる甘口白ワインの飲み頃21年熟成バックヴィンテージ!ヒュー・ジョンソン氏が「見事な酸味を持った甘口白ワインは永遠に熟成を続ける」と四ツ星!ソーテルヌ、アルザスと並ぶ三大貴腐ワインと称されるコトーデュレイヨン!造り手はそのほとんどがフランスを中心としたEU各国の個人愛好家に直行!フランスの俳優、ジェラール・ドパルデューもこのドメーヌに訪問!ゴワジル氏いわく「ほのかな甘口で上品なスタイルです。
甘口ワインにとって最も重要なのは酸です。
酸がきちんとあれば上品な甘口に。
酸がなければ重たいだけの甘口ワインになってしまいます。
」平均樹齢15-50年の石の多い粘土石灰質土壌のシュナンブラン100%を30hl/haの低収量で作り上げられる甘口白ワイン。
円熟味を帯びた希少な21年熟成甘口白ワインが蔵出しで極少量入荷!
◆Coteaux du Layon 1995 Domaine du Petit val
◆種類:白ワイン/甘口
◆生産地:フランス/ロワール/AOCコトー・デュ・レイヨン
◆ヴィンテージ:[1995]年 ◆内容量:750ml
超希少!ロワール産高級甘口白ワイン愛好家大注目!ロワール・アンジュ地方からシュナンブラン100%で造られる甘口白ワインの飲み頃21年熟成バックヴィンテージ!ヒュー・ジョンソン氏が「見事な酸味を持った甘口白ワインは永遠に熟成を続ける」と四ツ星!ソーテルヌ、アルザスと並ぶ三大貴腐ワインと称されるコトーデュレイヨン!造り手はそのほとんどがフランスを中心としたEU各国の個人愛好家に直行!フランスの俳優、ジェラール・ドパルデューもこのドメーヌに訪問!ゴワジル氏いわく「ほのかな甘口で上品なスタイルです。
甘口ワインにとって最も重要なのは酸です。
酸がきちんとあれば上品な甘口に。
酸がなければ重たいだけの甘口ワインになってしまいます。
」平均樹齢15-50年の石の多い粘土石灰質土壌のシュナンブラン100%を30hl/haの低収量で作り上げられる甘口白ワイン。
円熟味を帯びた希少な21年熟成甘口白ワインが蔵出しで極少量入荷!
◆Coteaux du Layon 1995 Domaine du Petit val
◆種類:白ワイン/甘口
◆生産地:フランス/ロワール/AOCコトー・デュ・レイヨン
◆ヴィンテージ:[1995]年 ◆内容量:750ml
ボルドー産フルボディ赤ワイン愛好家、マルゴーファン大注目!非常に珍しいマルゴーのクリュ・ブルジョワクラス!しかも1982年や2005年を凌ぐとまで言われる満点五ツ星年のスーパーグレイトヴィンテージ2009年!造り手はリュルトン一族のマリー=ロール・リュルトン!カベルネ・ソーヴィニヨン80%、メルロ20%という個性的なスタイルのメドックワインとして有名な、オー・メドックのシャトー・ヴィルジョルジュや、ムーリスのデュプレシスと同経営!D.ペッパーコーン氏は、「リュルトンのマルゴー帝国の中ではもっともつつましい畑で、育ちのよさと魅力を備えた、軽くしなやかなワインを造っている。
」と注目!フルボディでありながら、非常にきめ細やかなタンニンと味わい豊かな後味!洗練された上品な質感のフルボディ赤ワイン!日本では貴重なマルゴーのクリュ・ブルジョワが限定で少量入荷!
◆Chateau La Tour de Bessan 2009 Marrie Laure Lurton AOC Margaux Cru Bourgeois
◆ワイン種類:赤ワイン ◆テイスト:フルボディ
◆生産地:フランス / ボルドー / メドック / AOCマルゴー クリュ・ブルジョワ
◆生産年:[2009]年 ◆内容量:750ml
ボルドー産フルボディ赤ワイン愛好家、マルゴーファン大注目!非常に珍しいマルゴーのクリュ・ブルジョワクラス!しかも1982年や2005年を凌ぐとまで言われる満点五ツ星年のスーパーグレイトヴィンテージ2009年!造り手はリュルトン一族のマリー=ロール・リュルトン!カベルネ・ソーヴィニヨン80%、メルロ20%という個性的なスタイルのメドックワインとして有名な、オー・メドックのシャトー・ヴィルジョルジュや、ムーリスのデュプレシスと同経営!D.ペッパーコーン氏は、「リュルトンのマルゴー帝国の中ではもっともつつましい畑で、育ちのよさと魅力を備えた、軽くしなやかなワインを造っている。
」と注目!フルボディでありながら、非常にきめ細やかなタンニンと味わい豊かな後味!洗練された上品な質感のフルボディ赤ワイン!日本では貴重なマルゴーのクリュ・ブルジョワが限定で少量入荷!
◆Chateau La Tour de Bessan 2009 Marrie Laure Lurton AOC Margaux Cru Bourgeois
◆ワイン種類:赤ワイン ◆テイスト:フルボディ
◆生産地:フランス / ボルドー / メドック / AOCマルゴー クリュ・ブルジョワ
◆生産年:[2009]年 ◆内容量:750ml
シャトー・フィジャックの隣でポムロールとの境界線上にある人気サンテミリオン特級!飲み頃11年熟成バックヴィンテージ!2006年まではロシェ・ベルヴュー・フィジャックでリリースされていましたが、2007年からクロワ・フィジャックの名で出されるワインと、ロシェ・ベルヴュー・フィジャックの名で出されるワインの2種類が存在。
2013VTからはシャトー・ピエール・プルミエに名前を統一。
アシェット2011年版は2007VTに注目!R.パーカー氏三ツ星生産者で「ケース買いすべきである」と絶賛!ワインスペクテイター誌も高評価!レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌も「バランスのよさとエレガンスを追求したスタイル」と高い評価!S.タンザーも注目!メルローが主体でカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを低温発酵。
フレンチオーク樽で15〜20ヶ月熟成。
エレガントなアロマと果実やオークの驚くほど凝縮感があり熟成感もお楽しみ頂けるサンテミリオン特級の飲み頃が限定入荷!
◆Chateau Rocher Bellevue Figeac 2007 AOC Saint-Emilion Grand Cru
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/ボルドー/AOCサンテミリオン特級
◆生産年:[2007]年 ◆内容量:750ml
シャトー・フィジャックの隣でポムロールとの境界線上にある人気サンテミリオン特級!飲み頃11年熟成バックヴィンテージ!2006年まではロシェ・ベルヴュー・フィジャックでリリースされていましたが、2007年からクロワ・フィジャックの名で出されるワインと、ロシェ・ベルヴュー・フィジャックの名で出されるワインの2種類が存在。
2013VTからはシャトー・ピエール・プルミエに名前を統一。
アシェット2011年版は2007VTに注目!R.パーカー氏三ツ星生産者で「ケース買いすべきである」と絶賛!ワインスペクテイター誌も高評価!レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌も「バランスのよさとエレガンスを追求したスタイル」と高い評価!S.タンザーも注目!メルローが主体でカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを低温発酵。
フレンチオーク樽で15〜20ヶ月熟成。
エレガントなアロマと果実やオークの驚くほど凝縮感があり熟成感もお楽しみ頂けるサンテミリオン特級の飲み頃が限定入荷!
◆Chateau Rocher Bellevue Figeac 2007 AOC Saint-Emilion Grand Cru
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/ボルドー/AOCサンテミリオン特級
◆生産年:[2007]年 ◆内容量:750ml
イタリア・ピエモンテ産フルボディ赤ワイン愛好家大注目!バルバレスコ古酒ファン大注目の飲み頃15年熟成!現オーナーの祖父にあたるヴァレンティノが設立し、1900年からの歴史を誇る人気の造り手グラッソ・フラテッリ!多くの生産者が3年後には飲めるモダンなスタイルのワインを造る中、あえて熟成させて楽しむクラシックなスタイルを目指す希少な生産者!熟成が進むにつれて土っぽさの中に枯葉や木のニュアンス、そしてオレガノやミントの乾燥したハーブの要素が感じられます。
口当たりは非常に調和が取れていて、こなれたタンニンも感じられます。
しっかりと果実味があり心地よい酸が全体を支えています。
余韻には杉の木やコーヒー、チョコレート、かすかになめし皮を感じさせるバルバレスコの15年もの。
蔵出しで限定入荷!
◆Barbaresco Bricco Spessa 2003 Grasso Fratelli
◆種類:赤ワイン ◆テイスト:フルボディ
◆生産地:イタリア / ピエモンテ / バルバレスコ DOCG
◆生産年:[2003]年 ◆内容量:750ml0202001006177
イタリア・ピエモンテ産フルボディ赤ワイン愛好家大注目!バルバレスコ古酒ファン大注目の飲み頃15年熟成!現オーナーの祖父にあたるヴァレンティノが設立し、1900年からの歴史を誇る人気の造り手グラッソ・フラテッリ!多くの生産者が3年後には飲めるモダンなスタイルのワインを造る中、あえて熟成させて楽しむクラシックなスタイルを目指す希少な生産者!熟成が進むにつれて土っぽさの中に枯葉や木のニュアンス、そしてオレガノやミントの乾燥したハーブの要素が感じられます。
口当たりは非常に調和が取れていて、こなれたタンニンも感じられます。
しっかりと果実味があり心地よい酸が全体を支えています。
余韻には杉の木やコーヒー、チョコレート、かすかになめし皮を感じさせるバルバレスコの15年もの。
蔵出しで限定入荷!
◆Barbaresco Bricco Spessa 2003 Grasso Fratelli
◆種類:赤ワイン ◆テイスト:フルボディ
◆生産地:イタリア / ピエモンテ / バルバレスコ DOCG
◆生産年:[2003]年 ◆内容量:750ml0202001006177
フィサン[2003]年・ドメーヌ・ヴァンサン・エ・ドゥニ・ベルトー元詰・蔵出し・AOCフィッサン Domaine Vincet et Denis Berthaut Fixin [2003]ブルゴーニュ、フィサン村で6代の歴史を持ち、各ワイン専門誌で軒並み高評価を受ける人気ドメーヌ!厳しい評価で知られるル・クラスマン誌でさえ「このドメーヌはわれわれのお気に入りのフィサンである。
いつも、変わらず健全で率直な味のワインを造っており、洗練されたテクスチャーとしっかりしたボディが特徴である。
」とベタボメ!大柄で15〜18ヶ月熟成のこのワインは、濃厚で骨格のしっかりとした、これぞフィサンと言える個性を備えています。
香りも華やかで果実味も豊か。
タンニンや肉付き、頑強さにあふれたワインで非常に長命なスタイルに仕上がっています。
0102021002282
フィサン[2003]年・ドメーヌ・ヴァンサン・エ・ドゥニ・ベルトー元詰・蔵出し・AOCフィッサン Domaine Vincet et Denis Berthaut Fixin [2003]ブルゴーニュ、フィサン村で6代の歴史を持ち、各ワイン専門誌で軒並み高評価を受ける人気ドメーヌ!厳しい評価で知られるル・クラスマン誌でさえ「このドメーヌはわれわれのお気に入りのフィサンである。
いつも、変わらず健全で率直な味のワインを造っており、洗練されたテクスチャーとしっかりしたボディが特徴である。
」とベタボメ!大柄で15〜18ヶ月熟成のこのワインは、濃厚で骨格のしっかりとした、これぞフィサンと言える個性を備えています。
香りも華やかで果実味も豊か。
タンニンや肉付き、頑強さにあふれたワインで非常に長命なスタイルに仕上がっています。
0102021002282
2012年が初ヴィンテージの新進ドメーヌ!ガレージ並みの小さなセラーから年間数樽のみ。
アシェットガイド誌2015年版に掲載!当店店長がムロワジー村に訪れ初ヴィンテージワインの入手に成功!オート・コート・ド・ボーヌはブルゴーニュACピノとだけ表記された、ワインより範囲の限定されたハイクラスの小地域名称ワイン!ミネラルに富む畑として有名なムロワジー村の粘土石灰質リュットレゾネ畑のLe Clouの樹齢50年のピノ・ノワール、果実味豊かで複雑なスタイルの0.38haの小石混じり粘土石灰質のダリニエール畑のピノ・ノワールを使用。
2区画のいいとこどりのブレンド。
入手できるのはフランスの個人の愛好家とアシェット2015年版を見ていち早く駆けつけたアメリカ人の1人のインポーターとうきうきワインのみ!彼の人柄と同じくきれいな造り!酸とタンニンの見事なバランス!現地のセラー数ヶ月前の蔵出しで限定少量入荷!
◆Bourgogne Hautes Cotes de Beaune Rouge 2012 Domaine Bourgogne Devaux
◆赤ワイン/ミディアムボディ
◆ワイン産地:フランス/ブルゴーニュ/AOCブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ
◆生産年:[2012]年 ◆内容量:750ml
2012年が初ヴィンテージの新進ドメーヌ!ガレージ並みの小さなセラーから年間数樽のみ。
アシェットガイド誌2015年版に掲載!当店店長がムロワジー村に訪れ初ヴィンテージワインの入手に成功!オート・コート・ド・ボーヌはブルゴーニュACピノとだけ表記された、ワインより範囲の限定されたハイクラスの小地域名称ワイン!ミネラルに富む畑として有名なムロワジー村の粘土石灰質リュットレゾネ畑のLe Clouの樹齢50年のピノ・ノワール、果実味豊かで複雑なスタイルの0.38haの小石混じり粘土石灰質のダリニエール畑のピノ・ノワールを使用。
2区画のいいとこどりのブレンド。
入手できるのはフランスの個人の愛好家とアシェット2015年版を見ていち早く駆けつけたアメリカ人の1人のインポーターとうきうきワインのみ!彼の人柄と同じくきれいな造り!酸とタンニンの見事なバランス!現地のセラー数ヶ月前の蔵出しで限定少量入荷!
◆Bourgogne Hautes Cotes de Beaune Rouge 2012 Domaine Bourgogne Devaux
◆赤ワイン/ミディアムボディ
◆ワイン産地:フランス/ブルゴーニュ/AOCブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ
◆生産年:[2012]年 ◆内容量:750ml
2012年が初ヴィンテージの新進ドメーヌの3回目のヴィンテージ!ガレージ並みの小さなセラーから年間数樽!アシェット2017年版に一つ星で掲載!当店店長がムロワジー村に訪れ初ヴィンテージワインも入手!オート・コート・ド・ボーヌはブルゴーニュACピノとだけ表記された、ワインより範囲の限定されたハイクラスの小地域名称ワイン!ミネラルに富む畑として有名なムロワジー村の粘土石灰質リュットレゾネ畑のLe Clouの樹齢50年のピノ・ノワール、果実味豊かで複雑なスタイルの0.38haの小石混じり粘土石灰質のダリニエール畑のピノ・ノワールを使用。
2区画のいいとこどりのブレンド。
入手できるのはフランスの個人の愛好家とアシェット2015年版を見ていち早く駆けつけたアメリカ人の1人のインポーターとうきうきワインのみ!彼の人柄と同じくきれいな造り!酸とタンニンの見事なバランス!現地のセラー数ヶ月前の蔵出しで限定少量入荷!
◆Bourgogne Hautes Cotes de Beaune Rouge 2014 Domaine Bourgogne Devaux
◆赤ワイン/ミディアムボディ
◆フランス/ブルゴーニュ/AOCブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ
◆生産年:[2014]年 ◆内容量:750ml
2012年が初ヴィンテージの新進ドメーヌの3回目のヴィンテージ!ガレージ並みの小さなセラーから年間数樽!アシェット2017年版に一つ星で掲載!当店店長がムロワジー村に訪れ初ヴィンテージワインも入手!オート・コート・ド・ボーヌはブルゴーニュACピノとだけ表記された、ワインより範囲の限定されたハイクラスの小地域名称ワイン!ミネラルに富む畑として有名なムロワジー村の粘土石灰質リュットレゾネ畑のLe Clouの樹齢50年のピノ・ノワール、果実味豊かで複雑なスタイルの0.38haの小石混じり粘土石灰質のダリニエール畑のピノ・ノワールを使用。
2区画のいいとこどりのブレンド。
入手できるのはフランスの個人の愛好家とアシェット2015年版を見ていち早く駆けつけたアメリカ人の1人のインポーターとうきうきワインのみ!彼の人柄と同じくきれいな造り!酸とタンニンの見事なバランス!現地のセラー数ヶ月前の蔵出しで限定少量入荷!
◆Bourgogne Hautes Cotes de Beaune Rouge 2014 Domaine Bourgogne Devaux
◆赤ワイン/ミディアムボディ
◆フランス/ブルゴーニュ/AOCブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ
◆生産年:[2014]年 ◆内容量:750ml
ミュスカデのシュールリーの飲み頃17年熟成!ミュスカデやサンセールが成功したと言われる三ツ星年の1999年もの!長期熟成の後に飲むことが可能なスタイルを守り続けて造られたこのミュスカデは、樹齢の古いムロン・ド・ブルゴーニュ種で造られる逸品!造り手はナント市南東のシャトー・ラボー村で1816年からワイン造りを営む、歴史あるリウボー家!現当主ピエール・リウボーによって大いに発展を遂げ、所有する4つのドメーヌのミュスカデは300軒以上のレストランやビストロでオンリスト!アシェット誌、ベタンヌ&ドゥソーヴ、デキャンター、ジャンシス・ロビンソン、ワインスペクテイター等々国際的にも高評価!熟成したミュスカデ特有の官能的なフュメ香、スモーキーな風味を愛するフランスのソムリエやレストランのオーナーの為、毎年一部を貯蔵して大切に販売している古酒!人気の三ツ星年!現地セラー蔵出しの素晴らしい状態で極少量入荷!
◆Muscadet Sevre et Maine Sur Lie Prestige 1999 Chateau de La Bourdiniere
◆種類:白ワイン/辛口
◆生産地:フランス/ロワール/AOCミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ
◆ヴィンテージ:[1999]年 ◆内容量:750ml
ミュスカデのシュールリーの飲み頃17年熟成!ミュスカデやサンセールが成功したと言われる三ツ星年の1999年もの!長期熟成の後に飲むことが可能なスタイルを守り続けて造られたこのミュスカデは、樹齢の古いムロン・ド・ブルゴーニュ種で造られる逸品!造り手はナント市南東のシャトー・ラボー村で1816年からワイン造りを営む、歴史あるリウボー家!現当主ピエール・リウボーによって大いに発展を遂げ、所有する4つのドメーヌのミュスカデは300軒以上のレストランやビストロでオンリスト!アシェット誌、ベタンヌ&ドゥソーヴ、デキャンター、ジャンシス・ロビンソン、ワインスペクテイター等々国際的にも高評価!熟成したミュスカデ特有の官能的なフュメ香、スモーキーな風味を愛するフランスのソムリエやレストランのオーナーの為、毎年一部を貯蔵して大切に販売している古酒!人気の三ツ星年!現地セラー蔵出しの素晴らしい状態で極少量入荷!
◆Muscadet Sevre et Maine Sur Lie Prestige 1999 Chateau de La Bourdiniere
◆種類:白ワイン/辛口
◆生産地:フランス/ロワール/AOCミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ
◆ヴィンテージ:[1999]年 ◆内容量:750ml
フランス高級辛口白ワイン愛好家大注目!S.サトクリフ女史が「ブルゴーニュの完璧な白ワインといえば、ムルソーを味わったときの印象を元にしてイメージをつくる人が多い。
」と絶賛!造り手はアシェット常連掲載で、2013年版ではこの2010VTが星付きで掲載!「ル・ギィド・ヴァン・デュセール・ジェルベ2010」でなんとロマネ・コンティなどと並びブルゴーニュの赤ワインランキングトップに選出!2012年版でも“1er Grands Vins Classes”のトップに格付け!2011年らしくアロマティックで果実味に富み、表情豊かで外交的な仕上がり!しっかりとした骨格と2010年を上回ると言われるきれいでピュアな酸を伴い、エレガントさを併せ持つ、今すぐにでも楽しめて将来も楽しみな優れたスタイルに仕上がったムルソー!クラヴリエ家のセラーを数か月前に蔵出し!国内もリファーコンテナ輸送の完璧な状態で限定入荷!
◆Meursault 2011 CLAVELIER et Fils
◆ワイン種類:白ワイン ◆テイスト:辛口
◆ワイン産地:フランス / ブルゴーニュ / コート・ド・ボーヌ / AOCムルソー
◆ヴィンテージ:[2011]年 ◆内容量:750ml
フランス高級辛口白ワイン愛好家大注目!S.サトクリフ女史が「ブルゴーニュの完璧な白ワインといえば、ムルソーを味わったときの印象を元にしてイメージをつくる人が多い。
」と絶賛!造り手はアシェット常連掲載で、2013年版ではこの2010VTが星付きで掲載!「ル・ギィド・ヴァン・デュセール・ジェルベ2010」でなんとロマネ・コンティなどと並びブルゴーニュの赤ワインランキングトップに選出!2012年版でも“1er Grands Vins Classes”のトップに格付け!2011年らしくアロマティックで果実味に富み、表情豊かで外交的な仕上がり!しっかりとした骨格と2010年を上回ると言われるきれいでピュアな酸を伴い、エレガントさを併せ持つ、今すぐにでも楽しめて将来も楽しみな優れたスタイルに仕上がったムルソー!クラヴリエ家のセラーを数か月前に蔵出し!国内もリファーコンテナ輸送の完璧な状態で限定入荷!
◆Meursault 2011 CLAVELIER et Fils
◆ワイン種類:白ワイン ◆テイスト:辛口
◆ワイン産地:フランス / ブルゴーニュ / コート・ド・ボーヌ / AOCムルソー
◆ヴィンテージ:[2011]年 ◆内容量:750ml
超入手困難!ドイツオールドヴィンテージ愛好家垂涎の飲み頃25年熟成!歴史に残る古典的リースリングの年と言われ、ワインアドヴォケイトも96点を付ける満点五ツ星スーパーグレイトヴィンテージ!スパイシーでコクがあり引き締まったワインを産することで有名なユルツィガー!赤い砂岩および粘土質土壌で有名な一級銘醸畑ヴェルツガルテンのリースリング100%高級アウスレーゼ!造り手は中部モーゼルの歴史ある家族経営のワイナリー。
合計5.5haの自社畑でリースリングを主体にした素晴らしいドイツワインを生み出しています。
ほとんどが直接ワインを求めてやってくる愛好家と、美しいユルツィヒの村を訪れ休暇を過ごす人々のみでほぼ完売!25年熟成はほぼ日本で入手不可!美しい酸と骨格のあるミネラルに支えられた、フルーティーなモーゼル・リースリングの伝統的スタイルを守るアウスレーゼが現地セラー数ヶ月前の蔵出しで限定入荷!
◆Urziger Wurzgarten Riesling Auslese 1990 Weingut Schwaab Kiebel Urzig
◆ワインの種類:白ワイン/甘口
◆生産地:ドイツ/モーゼル・ザール・ルヴァー
◆ワイン規格:アウスレーゼ
◆生産年:[1990]年 ◆内容量:750ml
超入手困難!ドイツオールドヴィンテージ愛好家垂涎の飲み頃25年熟成!歴史に残る古典的リースリングの年と言われ、ワインアドヴォケイトも96点を付ける満点五ツ星スーパーグレイトヴィンテージ!スパイシーでコクがあり引き締まったワインを産することで有名なユルツィガー!赤い砂岩および粘土質土壌で有名な一級銘醸畑ヴェルツガルテンのリースリング100%高級アウスレーゼ!造り手は中部モーゼルの歴史ある家族経営のワイナリー。
合計5.5haの自社畑でリースリングを主体にした素晴らしいドイツワインを生み出しています。
ほとんどが直接ワインを求めてやってくる愛好家と、美しいユルツィヒの村を訪れ休暇を過ごす人々のみでほぼ完売!25年熟成はほぼ日本で入手不可!美しい酸と骨格のあるミネラルに支えられた、フルーティーなモーゼル・リースリングの伝統的スタイルを守るアウスレーゼが現地セラー数ヶ月前の蔵出しで限定入荷!
◆Urziger Wurzgarten Riesling Auslese 1990 Weingut Schwaab Kiebel Urzig
◆ワインの種類:白ワイン/甘口
◆生産地:ドイツ/モーゼル・ザール・ルヴァー
◆ワイン規格:アウスレーゼ
◆生産年:[1990]年 ◆内容量:750ml
数々のスーパータスカンを輩出したトスカーナ州ボルゲリ地区。
ファルネーゼがトスカーナで造る、ボルドーブレンドの素晴らしい果実味と骨太で太くたくましいボルゲリ!ボルゲリながらファルネーゼらしいスタイルをキープ。
リンダボルゲリ2015はルカ・マローニ2018年版で「トスカーナワインの最頂点にテヌータ・ロセッティが造るワインがある。
リンダ・ボルゲリ2015は、その煌くようなボルドーブレンドをもってこのエリアの素晴らしい果実を表現している」絶賛し95点!カベルネ・ソーヴィニヨン50%にサンジョヴェーゼ25%、メルロ25%。
収穫は手摘み。
発酵は果皮と共に1〜2週間、熟成はフレンチオークのバリックで9ヶ月。
濃いルビーレッド、熟したレッドベリーやブラックチェリーのエレガントなアロマの中にかすかにバニラの要素が感じられます。
熟したチェリーやプラムを思わせる甘い果実味と樽の香ばしい要素がうまく混ざり合った赤ワイン。
正規品が限定入荷!
◆LINDA Bolgheri 2017 Tenute Rossetti Farnese Group
◆赤ワイン/フルボディ/辛口
◆イタリア/トスカーナ/DOCボルゲリ
◆生産年:[2017]年 ◆内容量:750ml
数々のスーパータスカンを輩出したトスカーナ州ボルゲリ地区。
ファルネーゼがトスカーナで造る、ボルドーブレンドの素晴らしい果実味と骨太で太くたくましいボルゲリ!ボルゲリながらファルネーゼらしいスタイルをキープ。
リンダボルゲリ2015はルカ・マローニ2018年版で「トスカーナワインの最頂点にテヌータ・ロセッティが造るワインがある。
リンダ・ボルゲリ2015は、その煌くようなボルドーブレンドをもってこのエリアの素晴らしい果実を表現している」絶賛し95点!カベルネ・ソーヴィニヨン50%にサンジョヴェーゼ25%、メルロ25%。
収穫は手摘み。
発酵は果皮と共に1〜2週間、熟成はフレンチオークのバリックで9ヶ月。
濃いルビーレッド、熟したレッドベリーやブラックチェリーのエレガントなアロマの中にかすかにバニラの要素が感じられます。
熟したチェリーやプラムを思わせる甘い果実味と樽の香ばしい要素がうまく混ざり合った赤ワイン。
正規品が限定入荷!
◆LINDA Bolgheri 2017 Tenute Rossetti Farnese Group
◆赤ワイン/フルボディ/辛口
◆イタリア/トスカーナ/DOCボルゲリ
◆生産年:[2017]年 ◆内容量:750ml
希少!スイスとの国境近く、ジュラ地方の小規模地区でスタイリッシュな辛口白ワインとして知られるAOCレトワール。
1920年からレトワールでワイン造りを始めた最古の造り手の1人でジュラ唯一の女性当主。
畑は有機栽培が徹底され、醸造はお爺さんの代から変わらない伝統的スタイル。
ジュラで最も繊細で軽い酒質のレトワール定評。
今ではビオディナミも一部取り入れながら独自の栽培をしているドメーヌ・ド・モンブルジョー。
レトワール・ブランはモンタンジ畑主体で色々な畑の葡萄をアッサンブラージュしてバランスを取っています。
モンタンジ畑は南向きで熟度が高いのが特徴。
ステンレスタンクで畑ごとに発酵、マロラクティックの途中で大樽、フードル、古バリックに移して2年から3年間熟成。
ウイヤージュはしない。
産膜酵母が発生する樽としない樽(フードル等)をアッサンブラージュして瓶詰め。
ジュラ以外ではまず見かけることのない白ワイン!正規輸入代理店品が蔵出しで極少量入荷!
◆L'Etoile Chardonnay Vin Blanc 2016 Domaine de Montbourgeau
◆白ワイン/辛口
◆フランス/ジュラ地方/AOCレトワール
◆生産年:[2016]年 ◆内容量:750ml
希少!スイスとの国境近く、ジュラ地方の小規模地区でスタイリッシュな辛口白ワインとして知られるAOCレトワール。
1920年からレトワールでワイン造りを始めた最古の造り手の1人でジュラ唯一の女性当主。
畑は有機栽培が徹底され、醸造はお爺さんの代から変わらない伝統的スタイル。
ジュラで最も繊細で軽い酒質のレトワール定評。
今ではビオディナミも一部取り入れながら独自の栽培をしているドメーヌ・ド・モンブルジョー。
レトワール・ブランはモンタンジ畑主体で色々な畑の葡萄をアッサンブラージュしてバランスを取っています。
モンタンジ畑は南向きで熟度が高いのが特徴。
ステンレスタンクで畑ごとに発酵、マロラクティックの途中で大樽、フードル、古バリックに移して2年から3年間熟成。
ウイヤージュはしない。
産膜酵母が発生する樽としない樽(フードル等)をアッサンブラージュして瓶詰め。
ジュラ以外ではまず見かけることのない白ワイン!正規輸入代理店品が蔵出しで極少量入荷!
◆L'Etoile Chardonnay Vin Blanc 2016 Domaine de Montbourgeau
◆白ワイン/辛口
◆フランス/ジュラ地方/AOCレトワール
◆生産年:[2016]年 ◆内容量:750ml
パーカー氏も注目!ガンベロ・ロッソ誌、エスプレッソ誌他ワイン評価誌軒並み高評価!ヒュー・ジョンソン氏は「サンジョヴェーゼで造られる歴史あるワイン。
タンニンのしっかりしたたくましいもの。
」と二〜三ツ星で絶賛しトレローゼをおすすめ生産者の一人に挙げています。
サンジョヴェーゼはそれぞれの個性に基づいて選別され、各ブドウの特徴を尊重し、素晴らしい部分が引き出されるように異なる方法で発酵させます。
完熟したブドウからは果実味とやわらかさを、フレッシュなブドウからはエレガントさを塩分を含む粘土質のエリアからはミネラルを引き出します。
選別されたブドウはポテンシャルに基づいてそれぞれバリックや10hl、30〜40hlの樽で熟成。
特徴的なテロワールで育ったサンジョヴェーゼはモダンなスタイルと、トスカーナの伝統的なエレガントさを兼ね備えたヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノが限定で極少量入荷!
◆Vino Nobile di Montepulciano Santa Caterina 2012 TREROSE
◆種類:赤ワイン/フルボディ
◆生産地:イタリア/トスカーナ/DOCGヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ
◆ヴィンテージ:[2012]年 ◆内容量:750ml
パーカー氏も注目!ガンベロ・ロッソ誌、エスプレッソ誌他ワイン評価誌軒並み高評価!ヒュー・ジョンソン氏は「サンジョヴェーゼで造られる歴史あるワイン。
タンニンのしっかりしたたくましいもの。
」と二〜三ツ星で絶賛しトレローゼをおすすめ生産者の一人に挙げています。
サンジョヴェーゼはそれぞれの個性に基づいて選別され、各ブドウの特徴を尊重し、素晴らしい部分が引き出されるように異なる方法で発酵させます。
完熟したブドウからは果実味とやわらかさを、フレッシュなブドウからはエレガントさを塩分を含む粘土質のエリアからはミネラルを引き出します。
選別されたブドウはポテンシャルに基づいてそれぞれバリックや10hl、30〜40hlの樽で熟成。
特徴的なテロワールで育ったサンジョヴェーゼはモダンなスタイルと、トスカーナの伝統的なエレガントさを兼ね備えたヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノが限定で極少量入荷!
◆Vino Nobile di Montepulciano Santa Caterina 2012 TREROSE
◆種類:赤ワイン/フルボディ
◆生産地:イタリア/トスカーナ/DOCGヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ
◆ヴィンテージ:[2012]年 ◆内容量:750ml
2007年からドメーヌ・ラルロの醸造責任者として妻のフローレンスと共に素晴しいワインを世に送り出し、天才の名を欲しいままにしていたオリヴィエ・ルリッシュ。
ローヌとアルデッシュの渓谷から数キロ離れたサン・マルセル・ダルデーシュ県にあるほとんど手つかずの粘土石灰質土壌畑を18ha所有。
彼らしい出来る限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指した、従来のカリニャンのイメージとは明らかに一線を画す素晴らしいワインのグリフ(牡蠣の殻を含んだ化石群の名称)!カリニャンは南仏の典型的な品種ですが、伝統的な方法で醸造すると非常に重たくなってしまうため、オリヴィエは酸と果実味がはっきりと感じられるようエレガントさを十分に残した造りに。
熟度と酸が絶妙のバランスで構成されていて、パワフルでありながらエレガントなスタイル。
従来とは明らかに一線を画す素晴らしいワインに仕上がった赤ワイン!正規品で限定少量入荷!
◆Gryphe 2015 Domaine des Accoles
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/南フランス
◆生産年:[2015]年 ◆内容量:750ml
2007年からドメーヌ・ラルロの醸造責任者として妻のフローレンスと共に素晴しいワインを世に送り出し、天才の名を欲しいままにしていたオリヴィエ・ルリッシュ。
ローヌとアルデッシュの渓谷から数キロ離れたサン・マルセル・ダルデーシュ県にあるほとんど手つかずの粘土石灰質土壌畑を18ha所有。
彼らしい出来る限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指した、従来のカリニャンのイメージとは明らかに一線を画す素晴らしいワインのグリフ(牡蠣の殻を含んだ化石群の名称)!カリニャンは南仏の典型的な品種ですが、伝統的な方法で醸造すると非常に重たくなってしまうため、オリヴィエは酸と果実味がはっきりと感じられるようエレガントさを十分に残した造りに。
熟度と酸が絶妙のバランスで構成されていて、パワフルでありながらエレガントなスタイル。
従来とは明らかに一線を画す素晴らしいワインに仕上がった赤ワイン!正規品で限定少量入荷!
◆Gryphe 2015 Domaine des Accoles
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/南フランス
◆生産年:[2015]年 ◆内容量:750ml
入手困難!グラーヴ格付辛口白ワイン愛好家大注目!ロバート・パーカー氏も注目する、シャトー・クーアン!シャトー・クーアンの2つの畑のうち、このワインは名門リュルトン家のアンドレ・リュルトン所有のシャトー・クーアン・リュルトンと主要部分を所有しているINRA(フランス国立農業研究所)のうち後者の方!シャトー・クーアン・リュルトンはソーヴィニヨン・ブラン100%ですが、このシャトー・クーアンのほうはソーヴィニヨン85%、セミヨン15%で造られています。
D.ペッパーコーン氏は“シャトー・クーアン ブラン”について「白ワインの生産量は少なく、手に入れるのはかなり困難である。
もちろん現代的な低温発酵によるワインで、新鮮かつ優雅なスタイルを備えている。
」と絶賛!グラーヴ産辛口白ワインファン大注目のクリュ・クラッセが限定で極少量入荷!
◆Chateau Couhins Blanc 2007 AOC Pessac Leognan
◆ワイン種類:白ワイン ◆テイスト:辛口
◆生産者:INRA
◆生産地:フランス / グラーヴ / AOCぺサック・レオニャン
◆ヴィンテージ:[2007]年 ◆内容量:750ml0101062000202
入手困難!グラーヴ格付辛口白ワイン愛好家大注目!ロバート・パーカー氏も注目する、シャトー・クーアン!シャトー・クーアンの2つの畑のうち、このワインは名門リュルトン家のアンドレ・リュルトン所有のシャトー・クーアン・リュルトンと主要部分を所有しているINRA(フランス国立農業研究所)のうち後者の方!シャトー・クーアン・リュルトンはソーヴィニヨン・ブラン100%ですが、このシャトー・クーアンのほうはソーヴィニヨン85%、セミヨン15%で造られています。
D.ペッパーコーン氏は“シャトー・クーアン ブラン”について「白ワインの生産量は少なく、手に入れるのはかなり困難である。
もちろん現代的な低温発酵によるワインで、新鮮かつ優雅なスタイルを備えている。
」と絶賛!グラーヴ産辛口白ワインファン大注目のクリュ・クラッセが限定で極少量入荷!
◆Chateau Couhins Blanc 2007 AOC Pessac Leognan
◆ワイン種類:白ワイン ◆テイスト:辛口
◆生産者:INRA
◆生産地:フランス / グラーヴ / AOCぺサック・レオニャン
◆ヴィンテージ:[2007]年 ◆内容量:750ml0101062000202
サンジュリアン格付シャトーのシャトータルボーと同経営!タルボーを想わせるクラシックの中にも柔らかさを取り込んだスタイルで定評!人気も品質も急上昇中のシャトーセネジャックの希少な飲み頃11年熟成!世紀のヴィンテージと言われ、伝説の1982年を凌ぐとまで言われる満点五ツ星年!スーパーグレイトヴィンテージ2005年!2005VTはJ.サックリング、ワインスペクテイター高評価!パーカー氏は10年後の2015年6月のテイスティングで89点をつけ、飲み頃が2015年〜2030年というヴァン・ド・ガルド評価!柔らかく果実味は豊かなため早くからも楽しめるこのワインは、レストラン様での採用多数!シャトーポンテカネのワインチームとオーナーのアルフレッド・テスロン畑の監理に参加し人気上昇中!ブラックベリーやインディアンスパイスにタバコの葉、ローストしたハーブにローストしたモカコーヒー豆のアロマ。
熟したまろやかなタンニンの赤ワインが限定入荷!
◆Chateau Senejac 2005 AOC Haut-Medoc Cru Bourgeois Superieur
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/ボルドー/AOC オー・メドック クリュ・ブルジョワ・シューペリュール
◆生産年:[2005]年 ◆内容量:750ml
サンジュリアン格付シャトーのシャトータルボーと同経営!タルボーを想わせるクラシックの中にも柔らかさを取り込んだスタイルで定評!人気も品質も急上昇中のシャトーセネジャックの希少な飲み頃11年熟成!世紀のヴィンテージと言われ、伝説の1982年を凌ぐとまで言われる満点五ツ星年!スーパーグレイトヴィンテージ2005年!2005VTはJ.サックリング、ワインスペクテイター高評価!パーカー氏は10年後の2015年6月のテイスティングで89点をつけ、飲み頃が2015年〜2030年というヴァン・ド・ガルド評価!柔らかく果実味は豊かなため早くからも楽しめるこのワインは、レストラン様での採用多数!シャトーポンテカネのワインチームとオーナーのアルフレッド・テスロン畑の監理に参加し人気上昇中!ブラックベリーやインディアンスパイスにタバコの葉、ローストしたハーブにローストしたモカコーヒー豆のアロマ。
熟したまろやかなタンニンの赤ワインが限定入荷!
◆Chateau Senejac 2005 AOC Haut-Medoc Cru Bourgeois Superieur
◆赤ワイン/フルボディ
◆フランス/ボルドー/AOC オー・メドック クリュ・ブルジョワ・シューペリュール
◆生産年:[2005]年 ◆内容量:750ml
メドック格付ワイン愛好家、サンジュリアン格付ファン大注目!メドック格付け第4級ブラネールデュクリュの希少な9年熟成飲み頃2006年もののセカンドラベル!ヒュー・ジョンソン氏が「サン・ジュリアンにある第4級格付。
味の調和と質の高い規準を設けている。
濃密ですらっとした、カシス風味の際立つスタイル」と三ツ星!パーカー氏も1stで90+点(WA#181)92-94点(WA#170)!メイユール・ヴァン・ド・フランス誌は「レオヴィル・ラスカーズのような骨格のしっかりしたワインが生まれるテロワールを持っているが、フィネスとしなやかさ、ビロードのようなテクスチャーがある。
」と絶賛!MWのJ.ローサー氏は「口に含むとまろやかでフル!明らかにもう少し時間が必要。
」と長熟コメント!ベタンヌ&ドゥソーヴ3BDで「長く口中に満ち溢れ、繊細。
熟成の結果、その証を見事に思い出した。
」と絶賛!大人気格付シャトーの2ndがインポーターさん協賛プライスで少量入荷!
◆Duluc de Branaire Ducru 2006 AOC SAINT-JULIEN Grand Cru Classe
◆種類:赤ワイン/フルボディ
◆生産地:フランス/ボルドー/AOCサンジュリアン
◆生産年:[2006]年 ◆内容量:750ml0101031012007
メドック格付ワイン愛好家、サンジュリアン格付ファン大注目!メドック格付け第4級ブラネールデュクリュの希少な9年熟成飲み頃2006年もののセカンドラベル!ヒュー・ジョンソン氏が「サン・ジュリアンにある第4級格付。
味の調和と質の高い規準を設けている。
濃密ですらっとした、カシス風味の際立つスタイル」と三ツ星!パーカー氏も1stで90+点(WA#181)92-94点(WA#170)!メイユール・ヴァン・ド・フランス誌は「レオヴィル・ラスカーズのような骨格のしっかりしたワインが生まれるテロワールを持っているが、フィネスとしなやかさ、ビロードのようなテクスチャーがある。
」と絶賛!MWのJ.ローサー氏は「口に含むとまろやかでフル!明らかにもう少し時間が必要。
」と長熟コメント!ベタンヌ&ドゥソーヴ3BDで「長く口中に満ち溢れ、繊細。
熟成の結果、その証を見事に思い出した。
」と絶賛!大人気格付シャトーの2ndがインポーターさん協賛プライスで少量入荷!
◆Duluc de Branaire Ducru 2006 AOC SAINT-JULIEN Grand Cru Classe
◆種類:赤ワイン/フルボディ
◆生産地:フランス/ボルドー/AOCサンジュリアン
◆生産年:[2006]年 ◆内容量:750ml0101031012007
この商品の詳細