商品数:7129件
ページ数:357
※ボトル画像はイメージです。
ラベルやキャップシール等の色、デザインが変更となる場合がございます。
※
斜面のより上部に位置し、泥灰土が多いため、ややピュリニー・モンラッシェに似たエレガントなスタイルを表現するレ・ティレ
樹齢40年以上
粘土石灰質の土壌
空気圧式プレス(強いプレス)
456L木樽で1ヶ月発酵
456L木樽10ヶ月(新樽70%)後、ステンレスタンクで6ヶ月
清澄、無濾過
グラスからラズベリー、バラの花びら、カシス、アルカリ性土壌を思わせるアロマが美しく香り立つ。
ミディアム〜フルボディの生き生きとしたスタイルで、重層的な味わいが広がる。
しっかりとした骨格と共にエレガントさも感じられ、芳しい果実味と鮮やかな酸が口中を満たし、魅力的な余韻が長く続く。
英字表記:Gevrey Chambertin 1er Cru Claude Dugat
生産者:クロード・デュガ
生産国:フランス
地域1:ブルゴーニュ
地域2:ジュヴレ・シャンベルタン
タイプ・味わい:赤/辛口
葡萄品種:ピノ・ノワール
内容量(ml):750
※商品名にヴィンテージ記載の無い場合は最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。
画像のヴィンテージとは異なる場合がございます。
※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。
自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。
(マグナム以上の商品は原則同梱不可)
l赤l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lジュブレ シャンベルタンl lピノノワールl
バローロ・ボーイズといえばこの人、ルチアーノ・サンドローネ氏が手がける、バローロ・レ・ヴィーニェ!バローロ・ボーイズを牽引したマルク・デ・グラツィア氏と共にバローロ新世代組のリーダー的存在として知られるようになった造り手!パーカー五ツ星生産者で95点!ガンベロ・ロッソ2014年版で赤の2ビッキエーリ(最終選考)!ヒュー・ジョンソン氏は「深みがあり凝縮したバローロのカンヌビ・ボスキスとレ・ヴィーニェ。
」と三ツ星!M.クレイマー氏は「肉厚で力感がありながら柔らかいというスタイルのバローロを熱く提唱。
濃厚で力強く深い味わいとともに明確なオークの風味がある。
バローロに期待される長期熟成に耐える強い背骨と、早くから飲める近づきやすさという今日の需要とを結びつけるような試みは、刺激的だが真摯なものであり、成功を収めている。
」と大絶賛!フレッシュな酸、滑らかなタンニンのバローロ レ・ヴィーニュ!木箱入り大型マグナムボトルの正規輸入代理店品が限定入荷!
◆Barolo Le Vigne 2009 LUCIANO SANDRONE Magnum
◆赤ワイン/フルボディ
◆イタリア/ピエモンテ/DOCGバローロ
◆ヴィンテージ:[2009]年 ◆内容量:1500ml
メドック格付第2級グリュオー・ラローズの1stラベル!貴重な37年熟成!アシェット2014年版が17/20を付ける三ツ星ヴィンテージ!ヒュー・ジョンソン氏は「最も愛されている第2級格付のひとつ」と絶賛!ベタンヌ&ドゥソーヴは4BDで「ワインは力強さと繊細さを結び合わせ、それが表れるのは20〜30年の熟成の後である。
テロワールに帰することができる動物的なニュアンスが伝統的なヒマラヤ杉やタバコのアロマに溶け込んでいる」と絶賛!支配人兼醸造責任者のジョルジュ・ポーリが1971年から引退する2006年まで一貫性を維持したとしていまだ語り継がれるヴィンテージの頃!「豊かで生命力にあふれ、フルボディの果実が主要するスタイルを貫いてきた」と言われるクラシックタイプの頃!クライブ・コーツ氏も1978年のベストワインの中にこのグリュオー・ラローズを選出!パーカーポイント88点!ワインスペクテイター91点!RVF誌16/20!懐かしい首の長いオーブリオンスタイルのコルディエの頃のボトルが極少量入荷!
◆Chateau GRUAUD LAROSE 1978
◆種類:赤ワイン/フルボディ
◆生産地:フランス/ボルドー/メドック/AOCサンジュリアン
◆生産年:[1978]年 ◆内容量:750ml
「10年間は開かない」という厳格で荘厳なスタイル。
現代アルザスワインの頂点のひとつ!
「何かを良くしようと思ったら、それは愛によってのみ可能だ」。
現代アルザスワインの頂点を極めるジャン・ミッシェル・ダイス。
アルザスに初めて「テロワール」の概念を持ち込んで大論争を巻き起こし、遂にはAOC法の改正(ラベルに品種名を表記しなくてもよくなったこと等々)を成し遂げた、信念の男。
現在も彼が昔から提唱する、畑の個性に基づく「プルミエクリュ」を実現させるべく運動を続けています。
「シェネンブルグ グラン・クリュ」は、1haで標高270mにある、平均樹齢50年のブドウを使用。
リースリング、ミュスカ、ピノ・グリ、シルヴァネール、シャスラ等の混植。
リースリングが約80%。
軽い粘土質表土に、砂岩質、石膏、泥灰土質基盤。
貴腐菌。
石膏中に硫黄分が多く含まれていることで有名な伝説的な畑で、ワインにもマッチを擦ったような香りが感じられます。
希少!カリフォルニア産赤ワイン愛好家垂涎!カリフォルニアで最も芳醇で深い味わいを持つインシグニアを世に送り出し、世界的に高い評価を得るジョセフフェルプス!インシグニアはR.パーカー氏が過去に3回100点満点!2012VTと2013VTを入れると計5回!2013VTはパーカーポイント96-100点!1972年にセント・ヘレナ近郊のスプリングヴァレーで設立。
1978年カリフォルニアで初めて独自のブランドを持ったボルドースタイルのワインとしてリリースされたインシグニア!ブドウはスタッグス・リープやラザフォードの自社畑100%のカベルネ・ソーヴィニヨン88%にプティ・ヴェルド、メルロー、マルベックとカベルネ・フラン。
フレンチオーク樽100%、新樽100%で24ヶ月熟成!スモークしたブラックベリー、チャコール、コーヒー、オーク、カシスリキュールにスパイスボックスの濃厚で素晴しいアロマ!しかも官能的なテクスチャーとの素晴しいバランス!濃厚で複雑な果実味の芸術的な完成品!正規輸入代理店品が限定少量入荷!
◆INSIGNIA 2013 Joseph Phelps Vineyards
◆赤ワイン/フルボディ
◆生アメリカ/カリフォルニア/ナパ
◆ヴィンテージ:[2013]年 ◆内容量:750ml
希少!入手困難!カリフォルニアで最も芳醇で深い味わいを持つインシグニアを世に送り出し、世界的に高い評価を得るジョセフフェルプス!インシグニアはR.パーカー氏が過去に3回100点満点!2014VTも97点+(飲み頃2018年〜2035年)!ヴィノス94-97年!1972年にセント・ヘレナ近郊のスプリングヴァレーで設立。
1978年カリフォルニアで初めて独自のブランドを持ったボルドースタイルのワインとしてリリースされたインシグニア!ブドウはスタッグス・リープやラザフォードの自社畑100%のカベルネ・ソーヴィニヨン87%にプティ・ヴェルド9%、メルロー2%、カベルネ・フラン2%。
フレンチオーク樽100%、新樽100%で24ヶ月熟成!スモークしたブラックベリー、チャコール、コーヒー、オーク、カシスリキュールにスパイスボックスの濃厚で素晴しいアロマ!しかも官能的なテクスチャーとの素晴しいバランス!濃厚で複雑な果実味の芸術的な完成品!正規輸入代理店品が限定少量入荷!
◆INSIGNIA 2014 Joseph Phelps Vineyards
◆赤ワイン/フルボディ
◆生アメリカ/カリフォルニア/ナパ
◆ビンテージ:[2014]年 ◆内容量:750ml
NBAのロサンゼルス レイカーズに所属する八村 塁選手のブランド『ブラック サムライ』からリリースされたワインは、このファー ニエンテが設立したニッケル & ニッケルのジョー ハーデン氏が手掛けました。
ナパ カベルネの王者と世界中で賞賛されているファー ニエンテとオークヴィルの自社畑(マーティン ステリング ヴィンヤード)は、ナパ ヴァレーの西側に位置しています。
ロバート モンダヴィやオーパス ワンが所有しているト カロン ヴィンヤード、ハイツ セラーズが所有するマーサズ ヴィンヤード、そしてハーラン エステートの畑に囲まれた、オークヴィルの中でもこれ以上はないと言っても過言では無いほど最高のロケーションです。
商品名:ファー ニエンテ カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー
(Far Niente Cabernet Sauvignon Napa Valley)
ヴィンテージ:2020年
ブドウ品種:カベルネ ソーヴィニヨン93.3%、プティ ヴェルド3.8%、カベルネ フラン2.3%、メルロー0.5%、マルベック0.1%
熟成:フレンチオーク(新樽65%)で17か月
飲み口:フルボディ
原産国:アメリカ カリフォルニア
タイプ:赤ワイン
内容量:750ml
輸入元:ワイン トゥ スタイル
シャトー・ペトリュスを手掛けたムエックス社による ポムロルを代表する優良シャトー。
熟した果実味と滑らかでありながら存在感の強いタンニンが感じられるリッチなスタイル。
商品名 CHATEAU TROTANOY
容量 750ml
生産者 シャトー トロタノワ
生産国 フランス
地域1 ボルドー
地域2 ポムロール
タイプ 赤/辛口
葡萄品種 メルロ、カベルネ フラン
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。
※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
高密度での植林、収穫量の間引き、高い熟度での収穫などユニークなスタイルでナパを代表する作り手のケイマス。
このワインには長期瓶熟成に適したタンニンとストラクチャーがあり、ケイマス カベルネは濃くて凝縮感があり、熟した豪華な果実味主導の柔らかさがリリース当日から現れています。
英語表記:CAYMUS SPECIAL SELECTION CABERNET SAUVIGNON
生産者:ケイマス
生産国:アメリカ
地域1:ナパヴァレー
タイプ・味わい:赤/辛口
葡萄品種:ソカベルネソーヴィニヨン
内容量(ml):750ml
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
シャトー・ペトリュスを手掛けたムエックス社による ポムロルを代表する優良シャトー。
熟した果実味と滑らかでありながら存在感の強いタンニンが感じられるリッチなスタイル。
商品名 CHATEAU TROTANOY
容量 750ml
生産者 シャトー トロタノワ
生産国 フランス
地域1 ボルドー
地域2 ポムロール
タイプ 赤/辛口
葡萄品種 メルロ、カベルネ フラン
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。
※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
Domaine Dujac Chambolle Musigny
赤ワイン 750ml
[AOC]シャンボール ミュジニー
[評 価]88-90点
The 2021 Chambolle-Musigny Village exhibits aromas of sweet red berries, plums, spices and peonies, followed by a medium-bodied, taut and penetrating palate, with a pretty core of fruit and a bright spine of acidity, emphasizing tension over texture.
The Wine Advocate (Feb 01, 2023)
甘い赤いベリー、プラム、スパイス、シャクヤクの香りが漂い、ミディアムボディで引き締まった味わいが続き、果実の美しい核と鮮やかな酸味が口の中に広がり、テクスチャーよりも緊張感を強調しています。
(直訳)
[輸入元のコメント]
村名シャンボールは2区画あり、1つはアルジリエール。
この区画はフィス・エ・ペールに使っていたものだが、ミュジニーに隣接し、あまりによいので畑ごと買い取ったという。
もう1つはドラゼ。
南北で性格の異なるシャンボール・ミュジニーを総合したスタイルであり、果実味のリッチさ、口当たりのしなやかさ、長い余韻が楽しめる。
シャトー・ペトリュスを手掛けたムエックス社による ポムロルを代表する優良シャトー。
熟した果実味と滑らかでありながら存在感の強いタンニンが感じられるリッチなスタイル。
商品名 CHATEAU TROTANOY
容量 750ml
生産者 シャトー トロタノワ
生産国 フランス
地域1 ボルドー
地域2 ポムロール
タイプ 赤/辛口
葡萄品種 メルロ、カベルネ フラン
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。
※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
あのヴァンサン・ジラルダンの息子、ピエール・ジラルダンが立ち上げた新星ワイナリー!
ピエール・ジラルダンはかの有名なヴァンサン・ジラルダンの息子で家系の13世代目にあたる。
ヴァンサンは、幼いころから父の背中を見てセラーで育ってきたピエールに対し、いつしか自分が持つ最上の畑(ムルソー、ピュリニー、ボーヌなどを含む4.5ha)を渡そうと考えており、2011年ワイナリーを売却した後に息子に引き渡した。
ピエールはこの秘蔵の畑に加えて、父が一流のブドウ栽培者たちと結んだ長期契約のおかげでシャサーニュ、コルトン・シャルルマーニュ、アロース・コルトンなどの素晴らしいブドウを手にすることができ、ポートフォリオを拡充。
初ヴィンテージ2017をリリースするや否や、その完成されたスタイルで業界に激震を与えた、今最も目の離せない造り手である。
シャトー・ペトリュスを手掛けたムエックス社による ポムロルを代表する優良シャトー。
熟した果実味と滑らかでありながら存在感の強いタンニンが感じられるリッチなスタイル。
商品名 CHATEAU TROTANOY
容量 750ml
生産者 シャトー トロタノワ
生産国 フランス
地域1 ボルドー
地域2 ポムロール
タイプ 赤/辛口
葡萄品種 メルロ、カベルネ フラン
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。
※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。
高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。
l赤l l単品l l辛口l lフランスl lボルドーl lポムロールl l750mll l メルロl lカベルネ フランl l2013年l
バニラのようなニュアンスとフローラルな香りが混じり合い、タンニンは柔らかくしなやか。
フィネスを感じるスタイル。
英字表記:CHAMBERTIN CLOS DE BEZE DROUHLIN LAROZE
生産国:フランス
地域1:ブルゴーニュ
地域2:ジュヴレ シャンベルタン
タイプ:赤
容量:750ml
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。
実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。
高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。
l赤l l単品l l辛口l lフランスl lブルゴーニュl lジュブレ シャンベルタンl
高密度での植林、収穫量の間引き、高い熟度での収穫などユニークなスタイルでナパを代表する作り手のケイマス。
このワインには長期瓶熟成に適したタンニンとストラクチャーがあり、ケイマス カベルネは濃くて凝縮感があり、熟した豪華な果実味主導の柔らかさがリリース当日から現れています。
英語表記:CAYMUS SPECIAL SELECTION CABERNET SAUVIGNON
生産者:ケイマス
生産国:アメリカ
地域1:ナパヴァレー
タイプ・味わい:赤/辛口
葡萄品種:ソカベルネソーヴィニヨン
内容量(ml):750ml
※画像はイメージです。
ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。
ジュヴレ・シャンベルタン村の老舗生産者、ドメーヌ・ピエール・ネジョンを2019年に買収したのは医療業界出身のジャン・マリーとイサベル・シャピエ夫妻。
それまでのスタイルを全て捨て去り、新たなドメーヌとしてスタート。
その際に醸造長に迎えたのはジュリアン・ミエ。
あの伝説的醸造家フランソワ・ミエを父にもち、現在フランソワ・ミエ・エ・フィスを共同経営するという期待の新星です。
ジュヴレ・シャンベルタン村の北側から南側に跨る5区画、計1.5ha分のブレンド(Reniard, Croix des Champs, Creux Brouillard, En Sylvie, Meix Bas)。
樹齢は35年から70年。
「ギ・ド・アシェット 2024」一つ星。
他ワインと異なり新樽を10%使用し、清澄、フィルターを行わない。
【タイプ】赤ワイン・ミディアムボディ
【産地】フランス/ブルゴーニュ
【品種】ピノ・ノワール
【内容量】750ml
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。
ご了承ください。
◆Pavillon Rouge du Chateau Margaux 2013 Margaux
◆タイプ:赤ワイン
◆生産地:フランス/ボルドー/マルゴー
◆生産年:2013年
◆内容量:750ml
「ボルドーの宝石」と讃えられるシャトー・マルゴーのクオリティを受け継ぎ、同様のこだわりを持って造られているのが、こちらのセカンドラベル「パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー」です。
メルローの比率が若干高く、肉付きが良く柔らかなスタイルが特徴。
シャトー・マルゴーが平均樹齢35年〜40年のブドウから造られるのに対して、パヴィヨン・ルージュが造られるのは樹齢15年前後の若樹です。
シャトー・マルゴー同様、ブドウは手摘みで収穫され、オーク樽にて熟成されます。
若樹から造られているパヴィヨン・ルージュは、樽の影響を受けやすいため、シャトー・マルゴーが新樽率100%であるのに対して、新樽率50%に抑えられており、シャトー・マルゴーよりも熟成期間は3、4ヵ月短く造られています。
産地 : アメリカ > カリフォルニア > ナパ
生産者 : ロバート・モンダヴィ・ワイナリー
品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン
味わい : 辛口
ボディ : フルボディ
英字 : Robert Mondavi Cabernet Sauvignon Reserve
輸入元 : エネオス
【パーカーポイント89点】
[ワインアドヴォケイト 2000年12月のレビュー]
1998年のカベルネ・ソーヴィニヨン・リザーヴは進化している。
プラム/ルビー色に続き、トースティなオーク、タバコ、ブラックカラント、スモーク、スパイスボックスのアロマ。
口に含むと、ミディアムボディで、アタックには素晴らしい果実味があり、真の魅力と丸みがあるが、フィニッシュは渋いタンニンで満たされている。
このワインが果実味を保ち続ければ、ボルドースタイルのミディアム級のカベルネ・ソーヴィニヨンとして、今後12-14年かけて飲むことができるだろう。
[Robert M. Parker, Jr.氏による試飲 飲み頃予想2000-2014年]
この商品の詳細